みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

721.  スカイライン-奪還- 《ネタバレ》 いきあたりばったりですか? 前作の宇宙戦争から今回の仮面ライダーへ。 セオリーなんてありません。 目を離すとわけわかめ。 脊髄付き脳を引き抜かれた、我が息子が帰ってきました。異形のエイリアンとのハイブリットとして。 そんな親子のグータッチ。 さあ次回は反撃らしい。 フルボッコにしてほしーなー、なりゆきで。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-06-01 02:41:50)《改行有》

722.  鳩の撃退法 《ネタバレ》 ミステリーの執筆中にフィクションだかノンフィクションだか微妙な物語が進行するという、劇中劇のような構造。 いろんな人物が複雑に絡み合っているようですが、そんなに興味を引き付けられないのが痛い。 一応あとを追うように鑑賞しましたが、別に得るものがなかったなあ。 やりくちは面白いとは思いますが、佐津川愛美さんとかあの手の役やりすぎ。 キャスティングみただけで、こんな役なんだろうなって想像つくには、、、ねえ。 ま、ぞれは藤原竜也さんもいっしょか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-04-02 21:59:55)《改行有》

723.  ジオラマボーイ・パノラマガール 《ネタバレ》 まあ、おっさんには受け付け難いテーマでしたかね。 いや、テーマはいいとして、あしらいというか見せ方が、全然。 いやでしょ?おっさんにわかられても(笑) でもまぁ観る人によっては、楽しい作品だとは思います。 端々のセリフ、演出、グッとくる人は来ると思います。 ダブル主演のおふたりとも、違和感のなさがすごく良くてこういった作品の際は、そーゆーのって結構重要だなと改めて思いました。 マユミってゆーポジションがなかったら、ちょっと観てられない話の内容だった気はしますが。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-03-19 05:34:01)《改行有》

724.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 ハンニバル・レクターの原点は? これだけ人気キャラになったらそんな外伝があってもおかしくありません。 戦時下で妹を喰われたことで、心が死んでしまったハンニバル。 内容的には復讐劇であって、その後のハンニバルに直接結び付けづらいイメージですが、 若い時のお話なので、そりゃまだまだ稚拙な部分があるのは否めません。 殺し方もモタモタしてるしね。 それでもアンソニー・ホプキンスの迫力までに、いったいどれほど殺したり喰ったりしたのだろうと 想像すると、それもまた「ライジング」としては良い見せ方だったのかな。 コン・リーさん、息を飲む美しさで、日本人役をやってくれてるのがうれしかったですね。 そして主演のギャスパー・ウリエルさん、スキーの事故でお亡くなりになったとのこと。 ご冥福をお祈りいたします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-23 08:53:28)(良:1票) 《改行有》

725.  最初の晩餐 《ネタバレ》 演者のみなさん、達者でしたね。 食べ物にまつわる過去エピソードを交えながら紐解いていく展開。 確かに別々の家族の兄弟が心の絆をもっていく、またそれぞれの継母継父と交流を深めていくというのはいいけど。 劇中、長女が言ってた、勝手に壊して勝手に作って!だって認めてもらわないことには。。。 不倫容認の世の中に突入したようですが、それなら野良人間として、結婚とかしなきゃいいのにね。 丁寧に描かれた話なので、言わんとしていることはわからんではないけど、まあ甘っちょろいとしか言えません。 いいよねえ、人に依存できる人って。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-15 22:15:50)《改行有》

726.  スパイの妻《劇場版》 《ネタバレ》 蒼井優さんに任せとけば、これくらいは楽勝なのでしょう。 スパイの妻。スパイじゃないけどね。 時代が時代なので反逆者認定ですが。 義の旦那と愛の妻、なかなか面白く展開した果ては、少々予想を超えてこなかったかな。 東出昌大さんが劇中は怖い憲兵さんでしたが、現実で袋叩きにされてたのが、面白かったなぁ。 船のシーン、空襲のシーン、クライマックスのはずなのに引きの画がないもんだから、なんかせせこましかったなぁー。 なんか貧しい気持ちになっちゃった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-09 16:19:36)《改行有》

727.  ひとよ 《ネタバレ》 興味深い内容なんだけど、それぞれのキャラの行動がどうにも解せないものがあって、いまいち入り込めなかったな。 佐々木蔵之介さんのエピソードと力業でまとめたけど、さすがに無理があるのでは。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-12-22 16:30:08)《改行有》

728.  残穢 -住んではいけない部屋- 《ネタバレ》 竹内結子さんのルポタージュ形式で紐解く、ミステリーホラーとでもいいましょうか? 橋本愛さんが住むマンションにまつわる異変から、まー繋がるわ繋がるわ覚えてるわ覚えてるわ。 別物の猟奇、怪奇、なんかと手繰れば手繰るほどコンボ。 穢れという表現、よくわかりませんが心が弱ればそんなものもみえるのかな? 深淵というか、なんというか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-12-05 04:56:06)《改行有》

729.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 リュック・ベッソン、ですわねー。 ジャックとエンゾとジョアンナの友情と恋と海の物語。 独特のユーモアも散りばめながら、でも最後は悲しい結末でした。 ほぼ憑りつかれた男たちの物語とでもいいましょうか。 なんだったら、語り部がイルカの。。。 いろいろと素敵なシーンや印象的なセリフなど、良い作品でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-11-29 03:42:13)《改行有》

730.  樹海村 《ネタバレ》 こわい。話の内容はどうでもいいが、こわいところはこわい。 箱の感じもよかった。 ただ、そのどーでもいいストーリーが、もっと身につまされる内容だと爆発的にこわくなったと思う。 それにしても山田杏奈さんは存在感あるねー。 かわいいし。 キャピキャピしてないかわいさ、いいわぁ。 塚地さんの遺言的なのが、妙に印象に残った。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-10-10 09:26:03)《改行有》

731.  コンフィデンスマンJP プリンセス編 《ネタバレ》 不都合な真実がまかり通る世の中だと真実の重みが薄らいでいくせいか、このテイストの作品が盛り上がるのでしょうね。 伏線回収の巧みさというか、後づけの強引さともとられかねないところをいかに巧みに観るものの違和感をかわすのか? ってのがコンフィデンスマンの醍醐味なのかな。 ときに豪快なときに繊細なダー子の仕掛けで楽しませてくれるシリーズですが、裏の現実の方が醜聞に溢れてて、ちょっとね。。。 ※そこはダー子のではないですが。 執拗な芸能ニュースなんか観るより、その人の仕事を観る方がよっぽど、そのひととなりにそえるんじゃないかと思うけどな。 まぁ作品に罪はないとはいえ、テレビ主導の製作体制の影響はなきにしもあらずか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-09-25 02:18:58)《改行有》

732.  新感染半島 ファイナル・ステージ 《ネタバレ》 アンジャッシュ渡部さん、柄本佑さん、ロバート秋山さん、霜降り粗品さんでお送りするマッドマックス的ロードムービー。 卓球の平野美宇ちゃん似のお姉さんのドリフトがたまらない世紀末救世主伝説。 おまえはもう、死んでいる。 自分に向けた銃をゾンビに向け直して活路を開くオマージュ、好きよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-20 15:29:13)《改行有》

733.  少女(2016) 《ネタバレ》 本田翼さんの能面のような表情に魅せられ、たまたまBS放送してるのをついつい最後まで鑑賞してしまいました。 とゆーわけなので山本美月さん、真剣佑さんなど演じる役柄や、画づくりなんかは惹き付けられるものがあったけど、お話しがよくない。 他人が何を考えてるかわからないってゆーよーな関係性の割には、濃密すぎるお互いの関係性たるや。 どないやねん!?とさすがに突っ込みたくなってしまいますわ。 R指定までいかないくらいの、匙加減でまとめたのは評価できると思います。 最近なんでもショッキングにすりゃいいと思ってる映画が多いので。 正直これまであまり演技がお上手じゃないかなと思ってたお二人の主演、今回の作品では凄く良かったと思います。 脚本には勝ってたんじゃないかな?[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-09-14 12:46:19)《改行有》

734.  コンフィデンスマンJP 《ネタバレ》 ドラマのテイストを知っているので、まぁそうなんでしょ?って感じ。 全てをひっくり返すネタバラシまでまさに完パケでした。 それにしても長澤まさみさんのクルクルよく動く表情や挙動はこのシリーズならでは、ますます磨きがかかってなかなかに突き抜けたものを感じさせます。 主演を張りまくったキャリアがついに花開いたんじゃないかなってぐらいの到達ぶりは、さすがです。 ほかのゲスト演者もなかなかに豪華な面々でスペシャル(映画)を彩ってました。 パープルダイヤのくだりも、ウン百億の為なら30億くらい出しちゃうとかって、まんま犬の騙しテクニック(初級扱い)だったりするところはいかにも古沢良太脚本って感じで良かったです。 しかし、それにしても、三浦春馬さん、竹内結子さんの悲しい出来事は、作品にも暗い影を落としてしまいましたね。 この映画のコンフィデンスマンみたいに『なんちゃって!』ってならないのは辛すぎます。 実際、鑑賞に際して、なかなか観ることができませんでした。 少し時間が経ったので、なんとか見届けることができました。 お二人のご冥福をお祈りしたいと思います。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-09-13 00:44:47)《改行有》

735.  太陽は動かない 《ネタバレ》 wowowのドラマを観てたので背景はだいたい把握して鑑賞。 『一日だけ生きてみろ』ってやたら言いますけど、それと爆弾埋め込むことが釣り合わなくない? 予算やヤル気はまあまあ感じるんだけど、そんなに面白くない。 やっぱりどのキャラクターにも感情移入できないからなのか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-28 03:36:12)《改行有》

736.  ヴェノム 《ネタバレ》 寄生型エイリアンに倫理観のない財団主、特撮は良くできてるけど、映画自体の正義観をヴエノムに乗っ取られてしまったので、イマイチ、いやイマサン乗れない。[地上波(吹替)] 5点(2021-08-13 06:41:16)

737.  星の子 《ネタバレ》 ニッチなのか、いや身近に感じてる人もいるんじゃないのか? あまり大事にはなりませんが、かなり日常に入り込んでる感がえげつない。 宇宙のパワーと公園の水の区別はつかなくても、娘を想う気持ちに嘘はない。 『二匹』と言って一刀両断して良いはずはなく、この物語の行方が気になったが、どうなるかはわからない。 失踪した姉が子供を産んだ、という連絡があった、という結び。 星を見る家族でおわった。 人の弱みにつけこんでくる、が、果たしてその絆はそんなに弱いものなのだろうか? マウントとりあってるだけでは、解決しないであろうことを感じさせられました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-13 03:10:17)《改行有》

738.  フード・ラック!食運 《ネタバレ》 肉芸人といわれてる?寺門ジモンさんの映画ということでみてみたら、なんとも氏の雰囲気が反映された作品でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-10 09:38:20)

739.  マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 そらまー最後のほうに思い出したかのようにバギー疾走世紀末感を出してきましたが、ほとんどはグーニーズとプロジェクトAを足して水でシャバシャバに薄めたようなテイストは『マッドマックス』を名乗っていいものなのかな、と。 文明が後退したという劇中の設定以上に、シリーズとしての後退が痛々しい本作でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-06 14:34:30)《改行有》

740.  刑事物語5 やまびこの詩 《ネタバレ》 シリーズ打ち止めの第5作目。 転勤に転勤を重ね、朴訥としたキャラクターはずいぶんと不遜になったなぁという印象。 人を助けずにはおれない刑事だったはずが、助けてやってるんだぞと言わんばかりとゆーか、言ってたしw 片桐はいりさん石倉三郎さん江夏豊さんのオープニングアクトじゃ少しコメディに片寄りすぎだけど、あそこから急に本編は異色の様相だったなぁ。 賀来千香子さん鈴木保奈美さんのヒロイン姉妹はさすがの美しさ。 レオタード姿で髪型がなんとなくライオネル・リッチー感を醸すのも時代のなせる業。 そーゆーのコミコミで今回の一挙放送楽しめました。 色褪せてなお色褪せないシリーズだったと思います。 楽しませてもらいました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-05-14 06:54:06)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS