みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

741.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い ホントつまらないです。犯人すぐわっかっちゃうし、敵もしょぼいし、何のために戦ってんの?話のつじつまが全くあってないし・・・。続編がありそうな終り方がまた減点です。CGって明らかにわかるシーンが多々ありますね。最近の映画にしては珍しい。予算不足でしょうか?2点(2004-12-29 17:57:10)

742.  トゥームレイダー2 チャリエンとインディとハムナプトラを足したような作品ですね。でもつまらない。かっこ良くみせようとしている(らしき)シーンのつぎはぎの映画になってますね。ただただつまらない映画でした。気取りすぎで嫌味に見えました。3点(2004-12-29 17:41:59)

743.  わたしのグランパ 意外に!掘り出し物の良作でした。菅原文太良かったです。ちょっと風俗描写が今風すぎて不快な場面が気になりました。映画としては良くできていると思います。ただ石原に対して思い入れのない自分的にはもうちょっと華のある女優さんの方がいいと思いました。でもいい作品です。レンタルして観る価値アリですよ。7点(2004-12-15 10:21:51)

744.  白い犬とワルツを(2002) 2時間ドラマ程度の内容ですね。それでも眠くなってしまうかもしれません。何を伝えたいかがはっきりわかりませんでした。私は逆にもう少し、老夫婦を丁寧に描いたほうが亡くなった後の描写に思い入れができたような気がしました。犬も登場まで随分と引っ張ります。。。思うに、監督、脚本の力不足の感じがします。見ていて非常に不快なシーンが何回かありました。また相変わらずのステレオタイプの在日の描き方、何とかならないのでしょうか。映画としては物足りないです。もっと訴える力のある作品を作って欲しいですね。犬以外の演技が好感を持てたので点数甘めで。4点(2004-12-15 10:14:48)

745.  オーシャン・オブ・ファイヤー 映像はきれいですけどストーリーがありきたりでした。観客の喜ぶ「つぼ」の寄せ集めみたいな展開でまったく新味がないです。映画好きなら、どこかで観たようなお話に感じるでしょう。それにしても話が長いし、レースが始まるまでが長すぎます。宣伝文句やパッケージを見るとハムナプトラみたいな、冒険やCGがあるのかと思いきや、そのあたりは「少々」あっただけでした。本当にこの映画の宣伝担当は「作品」をしっかりみたのでしょうか?何か伝えどころを間違えてるような気が・・・。[CS・衛星(字幕)] 4点(2004-11-05 09:48:18)

746.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 んー最後まで「話に乗れずに」終わってしまいました。1を楽しめなかった人は2以降は見なくてもいいかもしれません。物語に思い入れのない自分としては、主人公が最後まで弱い人間のままの気がしました。自分の意思で指輪を捨てたんじゃないのかな?3はとにかく長い、もうラストはどうでもよくなっちゃいました・・・。またTVでやったときにじっくり見たいと思います。4点(2004-11-05 09:39:21)

747.  ホーンテッドマンション(2003) まずまず無難で・・・。つまらなくもないけど、面白くもなかったですね。展開にかなり無理がある気がしました。5点(2004-10-04 14:54:01)

748.  火山高 まったく面白くなかった。それがすべてです。綾戸智絵の印象も悪くなっちゃったよー(笑)どうも冒頭に著名人が映画の紹介をするスタイルって変ですよね?映画なんてここが面白いなんておしつけがましくだれかが能書きたれるべきもんじゃないんでないかい?1点(2004-10-04 14:51:01)(笑:1票)

749.  海は見ていた 遠野凪子はとにかく演技が「ど下手」です。発声も全くできていないですね。アイドル映画じゃないんだから、しっかり艶技のできる女優さんを使って欲しいです。この手の映画は今までもたくさんあるし、もういい加減、いつまでも同じネタの焼き直しは止めてほしい。見る側と作り手の時代感覚が見事にずれているのでは?2点(2004-08-28 17:04:50)

750.  阿弥陀堂だより 私はつまらなかった派です。どうだいい映画だろう!って言う「あざとさ」の方が目立ってしまって・・・。それにしても眠い映画でした。どこか公民館あたりで上映会するにはいいんじないでしょうか。でもきっと子供は寝ちゃうでしょう(笑)3点(2004-08-28 16:14:01)

751.  スパイ・ゾルゲ 淡々と話が進んで行きます。映画=エンターテイメントとして観ればやっぱりつまらないです。ある意味、作り手の真摯な態度が遊びを排除しているので面白くないんですよね。見て損はないけど、見なくても損はしてないかな。しかし、CG一つで、モスクワって・・・・。 ロシア人が英語?やっぱり変だよ。どうせなら字幕が見づらいから全員日本語で話して欲しかった(爆) 3点(2004-08-24 15:02:27)《改行有》

752.  フレディVSジェイソン ホラーというよりも格闘バトルみたいな感じなので、楽しんで見られます。ラストはねぇ。あれでいいんじゃないでしょうか。もう最後はどっちが勝ってもいいやっていうくらい、お腹いっぱいな映画でした。ストーリーも意外としっかりしてます、といっても結構あっさり皆死んじゃうのね(笑)7点(2004-08-24 14:56:19)

753.  BROTHER 逆に自分は北野映画だからつまらないんだと納得していますよ。まずもって北野の演技が下手です。演技も下手、そして話もつまらない。最後まで見るに耐えられない作品でした。妙にエンターテイメントよりに作ったところも評価を下げました。2点(2004-08-03 10:36:10)

754.  ラヴァーズ・キス キャストに誰にも思い入れがない自分にはつまらなかったです。いまどきの恋愛事情ってあれが普通だとしたら自分は嫌ですね。PTA気取るわけじゃないけど映画なんだからもうちょっと会話にしても丁寧に作ってほしい。何より演技の「ど下手」な俳優ばかり興ざめです。3点(2004-08-03 10:30:43)

755.  HERO(2002) ストーリーはイマイチよくわからないですね。回想?してるんですよね?たぶん。映像と音、衣装もいいですが・・・。結局すごいすごいと言われている割には理解不能な内容でした。でも一度見ても損はしないと思いますよ。もう一回見ると理解できるかな?4点(2004-07-26 10:28:09)

756.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 それぞれドラマとしては良くできていますが、映画として観たら足りないですね。4点(2004-07-07 15:03:50)

757.  狗神 最後まで見るのに何回も挫折しました。それくらい退屈な作品でした。いいキャストは出ているんだけどだらだらしすぎで、暗いですね。3点(2004-07-07 13:48:52)

758.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 大画面で観るに尽きます!ライミらしくB級的な匂いもプンプンするけれどハリウッド映画らしくおさまるべきところにおさまるという展開です。見て損はしない(デートにはお勧め!!)期待は裏切らない作品です。ですが予想を超えるようなストーリ展開はありません。そのあたりが少し評価を下げるかも・・。キルステンは美人ですか?ヒロインとしてはどうだろ。不満を挙げるとすれば、敵キャラがショボすぎですね。あと、主人公がウダウダ悩みすぎ、かなりしつこい。パート2なんだから余計なシーンは、はしょってくれー。もっとスマートでカッコイイひとの方がよくない?っすか?その辺がB級っぽいところかな。ちょっとネタばれですが、「卒業」と「ポケモンの1(ミュウツーのなんとか)」に似たストーリです。それと「ターミネーター2」。3を予想すると、親友の男前が敵キャラになって、大屋の娘(?)が、主人公の彼女になるんやないかなー。たぶん正解でしょう。 むやみに新しいテクノロジー描写だとか、サイバーな雰囲気を出さずに、自然な流れでCGを使っている点は好感が持てます。10年前の作品だといってもいいくらいの「新し過ぎさ」のない作品だと感じました。逆に言うと10年後に観ても古臭さを感じない、いい作品なんじゃないかと思います。たぶん前作ほどの爆発的なヒットにはならないんじゃないかな。安心して観られるけど。7点(2004-07-06 01:39:11)

759.  ターン/TURN 《ネタバレ》 はっきり言って感想は「つまらない」です。たぶん全くの予備知識がない人がこの映画を観たらきっと訳がわからないと思います。作品で一番ダメな点は「牧瀬のド下手な演技」これにつきます。抑揚があり過ぎて急に大声で騒いだりして観ていて落ち着けなかったです。一人芝居状態の映画なんだから。牧瀬は嫌いじゃないけどこんな感想です。「寒い!」ってわざわざ声に出さなくてもそれくらいは、所作で示して欲しいです。そう皆さんが書かれている通りラストまでのもって行き方・・・。完全にストーリー無視ですよね。お金とって見せる映画ならつじつま合わせて納得させてくれー。最後どうにかしてくれるかと思ったのに完全に裏切られました。「ただいま」ってなんやねん!!小説読んだ人、限定の映画か?この監督のほかの作品の評価が低いのも納得です。 3点(2004-06-28 20:26:19)《改行有》

760.  英雄の条件 別にドンパチ観たいっていうんじゃないけど、戦争物にしてはすごく真面目な造りで 今ひとつ面白みに欠けた作品だなと思います。その時、その場の狂気を後々、正気に なってから裁くということはすごく大変なことですね[DVD(吹替)] 6点(2004-06-28 14:19:21)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS