みんなのシネマレビュー
哀しみの王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 203
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

61.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 不死身のサタンに打ち勝つのは、愛の力だということを示している。 シュワちゃんの身を挺した戦いによって、サタンは地底の牢獄へと吸い込まれていった。しかし、また千年後に蘇るかもしれない。 悪魔の僕になった人たちは人のように見えて人ではなくなってしまう。[地上波(吹替)] 10点(2005-08-28 10:39:59)《改行有》

62.  ロボッツ 《ネタバレ》 笑える所がたくさんあり、楽しめました。 ロドニーの勇気が未来を変えたのだ。[DVD(字幕)] 10点(2005-08-28 10:33:25)《改行有》

63.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 スターウォーズに似たとても良い作品。 監督さんのアイディアってこんなものだったんだね。(^^) [地上波(吹替)] 10点(2005-07-03 14:24:19)《改行有》

64.  ミシシッピー・バーニング 《ネタバレ》 当時の人種差別問題が浮き彫りになった作品。 [地上波(吹替)] 10点(2005-07-02 15:13:08)《改行有》

65.  ザ・パッケージ / 暴かれた陰謀 《ネタバレ》 事件の真相は一体?。スリルとサスペンスに満ちたストーリーです。[地上波(吹替)] 10点(2005-07-02 15:10:33)

66.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 核を発射するか否か、潜水艦という密室のなかでドキドキのストーリー展開が見ものです。特にエリート艦長と叩き上げの艦長とのやりとりも興味深い。[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-07-02 15:08:36)

67.  ポセイドン・アドベンチャー2 《ネタバレ》 前作の続きとしては、少しパニック要素が薄いけれど良い作品です。 まだ船内に生存者がいたという設定も興味深い。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-07-02 15:03:43)《改行有》

68.  人間魚雷回天 《ネタバレ》 アメリカは兵器よりも兵隊を重んじていたけれど、日本は兵隊よりも兵器を大事にしていた。人の命をも武器にするなんて・・・・・。一体何処からそんな考えが生まれたのだろうか・・・?。 [ビデオ(吹替)] 10点(2005-07-02 14:59:50)《改行有》

69.  SF巨大生物の島 《ネタバレ》 巨大なカニに、巨大なニワトリ、巨大なハチ。ネモ船長はどうやってこれらの動物を巨大化させたのだろうか?。特殊な薬?・・それとも遺伝子操作?。 ノーチラス号のポンプを使って、沈んだ海賊船を浮かばせる案はとてもシンプル。 最初は北軍と南軍の人が同じ気球に乗り合わせていたけれど、未知の島でのサバイバル生活では敵味方もないと思う。助け合いが大事。[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-07-02 14:50:35)《改行有》

70.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 実話を元にしているからかなり現実的な話。 やはり嵐という大自然の力は恐ろしいね。[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-06-11 14:56:42)《改行有》

71.  H.G.ウェルズのS.F.月世界探険 《ネタバレ》 月には、地球とは異なる生態系があったという発想がとてもいい。 しかし、あの博士の風邪のウィルスで月の生態系が滅んでしまうなんて・・・・。 主人公とその恋人を宇宙船に乗せて、その博士は月に留まった。他の人よりも並々ならぬ探究心があったのかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-06-11 14:49:48)《改行有》

72.  TAXi3 《ネタバレ》 もうちょっと安全運転を心がけてほしい(警察に) ロケットエンジンも搭載していて、前作よりもパワーアップしているね。 更に雪山もへっちゃら!。 中々の出来栄えです。[地上波(吹替)] 10点(2005-04-17 21:05:58)《改行有》

73.  ザ・コア 《ネタバレ》 地底を探検するなら、普通、先端にドリルの付いた車を思い出す。 しかし、レーザーで岩盤を溶かしながら進むのは新発想!!。 コアを動かせたけど、”ディスティニー”がある限りまたコアが止まる日が来るかもしれない。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-07 18:00:33)《改行有》

74.  夢(1990) 《ネタバレ》 いろいろなテーマが盛り込まれていて楽しかった。 作中で、富士山が赤く焼けるエピソードがある。あれは原子力への不安が色濃く描かれている。また、死んだ戦友の霊に会うエピソードがある、戦争を批判しているね。 最後の華やかな葬式のエピソードはとても良かった。[ビデオ(吹替)] 10点(2005-04-01 21:45:05)《改行有》

75.  アイ,ロボット 《ネタバレ》 とても現実感のある作品でした。 近い将来、ロボットが人間に反旗を翻す時がくるかもしれない。[DVD(字幕)] 10点(2005-03-31 18:15:27)《改行有》

76.  ザ・ロック 《ネタバレ》 全体的に見て、ハメルの軍人としての行動は正しかった。 メイソンは物語の終盤で行方を暗ますが、きっとどこかで第二の人生を歩んでいるかもしれない。10点(2005-03-26 09:45:58)《改行有》

77.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 火山という自然の脅威の前では、人間なんて無力だね。 人の忠告はちゃんと聞きましょう。(^^) 10点(2005-03-21 16:39:11)《改行有》

78.  ピースメーカー 《ネタバレ》 核爆弾がこの世にある限り、こういったテロがいつ起きるかわからない・・・・。 核爆弾を作ってしまったり、紛争を起こしてしまったりするのが人間の弱点だね・・・。 今日の世界のあちこちで紛争が続く限り、デューザンのように愛する家族を失った悲しみのあまりにテロになってしまう人がきっと出てくるね・・・・。紛争さえなければ、デューザンは家族も失わずにテロにもならずにすんだのに・・・哀しいね・・・。10点(2005-03-01 15:27:58)(良:1票) 《改行有》

79.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 28日の金曜ロードショーでやっていたので、見ました。 とても、いい作品です。 チャールトン・ヘストン主演「猿の惑星」の要素を受け継いでいて、しっかりした作品となっている。 大どんでん返しの結末にはびっくりしました。せっかく地球に帰ってきたのに・・・。10点(2005-01-29 11:14:54)《改行有》

80.  ザ・グリード 《ネタバレ》 とにかく恐ろしい怪物・・・・一体何人人を食ったら気が済むの?。 最後の船の爆発シーンは必見!!10点(2004-12-24 21:28:56)(笑:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
510.49%
610.49%
700.00%
820.99%
962.96%
1019395.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS