みんなのシネマレビュー
たつのりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 230
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

61.  日本の黒い夏 冤罪 想像してたものと全然違った。しかも悪い意味で。インタビューだと緊迫感がまったく薄れてしまう。3点(2003-10-08 04:08:57)

62.  2001年宇宙の旅 何かを伝えようとすることが極めて下手な映画だね。あるいは最初からそんなたいそうな伝えることなどなかったか。キューブリックにとってそれは悲劇なのか、あるいはかってによくとってもらえる手法でよかったとにんまりしてるか。いずれにしても自分としてはこんな駄作につきあって時間を無駄にしたの一言ですな。2点(2003-10-08 04:04:30)(良:1票)

63.  月はどっちに出ている なんかだらだらとして最後まで見る気が起きなかった。2点(2003-10-08 03:29:03)

64.  その男、凶暴につき 北野映画では一番いいね。5点(2003-10-08 03:18:10)

65.  セブン 普通ですな。ブラピのよさもそんなにだったし。内容も普通のサスペンスかな。5点(2003-10-08 02:15:17)

66.  スパイダーマン(2002) もうちょっとリアリズムを出して欲しかったな。まあアメコミでリアルというのも変だが。ヒロインはもちろんだめだね。6点(2003-10-08 02:00:04)

67.  砂の器 暗いね。主人公の都合で殺される恩人を思うととても主人公に共感が持てない。救いがないね。5点(2003-10-08 01:55:19)

68.  スティング 自分の場合、結果がわかってても何度も見てしまいますね。ポール・ニューマンの渋さ、絶対的余裕がすごくいい。古いのが逆にいい。9点(2003-10-08 01:44:49)

69.  スターリングラード(2001) メッセージ性より娯楽でしょうな。この映画は。そういう観点でみれば、スナイパー対決、恋愛、結構おもしろいんじゃないですか。以外といいと思います。7点(2003-10-08 01:40:32)

70.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 いい合戦でした。迫力ありました。アラゴルンがかなりメインだったのがまたいい。ただビデオで見てしまったのが大失敗。劇場で見た1の壮大感が半減な気分・・3はおもしろいかどうかはわからないが、劇場で見たいです。7点(2003-10-08 01:24:53)

71.  ロード・オブ・ザ・リング 原作を読んでないし、これを言ったら見も蓋もないのだが、ナズグルにもトロルにも単身立ち向かっていく勇敢なアラゴルンが主役で、敵を倒しながら指輪をこわしに冒険するストーリーだったらなあ、と感じてしまいました。フロドのピンチになった時の「あらごる~ん」とか助けを呼ぶのにちょっと引いたもので。内容は予想通りなのですが、壮大でいいんじゃないですか。2にも期待できるものです。7点(2003-10-08 01:19:32)

72.  クリフハンガー バーティカル・リミットよりは年代は古いがだいぶ面白いと思う。6点(2003-10-07 00:17:24)

73.  グッドフェローズ 本物のマフィアは後ろから有無を言わさず撃つ、とか本当なだけにかなり内容にも緊迫感がある。マフィア系の中で一番おもしろかった。デニ-ロ、レイ・リオッタなど登場人物もかなりいい。8点(2003-10-07 00:07:10)

74.  グーニーズ これ子供の頃にみたら、ほぼはずさない内容だと思う。いろんな要素が満載です。すばらしい。もちろんシンディ・ローパーの主題歌もいいし、ファミコンもやったくちです。9点(2003-10-06 23:57:41)

75.  CUBE 斬新でおもしろいと思います。いいアイデアだ。見とく価値はあるね。7点(2003-10-06 23:48:12)

76.  キャリー(1976) 10年くらい前に見た時、トラボルタって今どうしてんだろうとか、そっちの方に気がいってた。人間じゃなくて豚の血でちょっと安心。でも気色わるい・・5点(2003-10-06 23:43:42)

77.  ギフト(2000) 法廷までいく難しいことになったんなら、もっとケイトの能力について根掘り葉掘りいくでしょ、普通。じゃなきゃ現実だったらケイトが犯人と思われるわけで。雰囲気や世界観はよかった。6点(2003-10-06 23:36:01)

78.  ガントレット テレビで再放送を2,3回見た。そのつど内容をよくおぼえてないんだけど、銃撃の爽快感だけは記憶してんだよね。6点(2003-10-06 23:24:04)

79.  硝子の塔 すごいマンションですな。確かに印象に残るとこといったらエロしかない。3点(2003-10-06 23:18:04)

80.  カッコーの巣の上で ジャック・ニコルソンの演技はすごいと思うが、暗くて後味が悪いね。さらに言うと夢も希望もない。5点(2003-10-06 23:14:14)

031.30%
173.04%
2114.78%
3187.83%
42611.30%
54117.83%
63414.78%
73314.35%
82812.17%
9208.70%
1093.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS