みんなのシネマレビュー
山椒の実さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

61.  WHO AM I? ロープを身体に巻いて下に降りた後に、目が回っている姿が可愛かった。ちょい役のケイン・コスギが判り辛かった。 ヒロイン役のミシェル・フェレはなかなか魅力的でした。[地上波(吹替)] 5点(2010-08-13 00:13:59)《改行有》

62.  紅の豚 カッコ良い豚おじさんの話。昔、見たときよりは感動できました。大人になったのかな。[地上波(邦画)] 6点(2010-08-12 23:52:30)

63.  天使にラブ・ソングを2 前作よりも盛り上がりには欠けますが、安心して見られます。ラストは感動。[地上波(吹替)] 7点(2010-07-14 00:40:50)

64.  愛さずにはいられない 文化の違いを乗り越えての結婚は大変そうですね。なかなか結婚に踏み切れない人にお勧めしたい作品です。[地上波(吹替)] 4点(2010-07-11 09:59:10)

65.  パッセンジャー57 余計な物を省きましたって感じの短かさでなかなか面白かった。ブルース・ペインの不気味さが画面を引き立てていた。ウェズリー・スナイプスのアクションにも好感が持てた。[地上波(字幕)] 6点(2010-06-19 21:56:14)

66.  沈黙の要塞 エイジス1の事務所から職員が次々と逃げ出していくシーンが印象的。環境問題というテーマは理解できた。[地上波(字幕)] 7点(2010-06-19 21:54:58)

67.  死の標的 骨をポキッとする感触が楽しく、クセになってきます。爽快感も強く見ごたえのあるセガール初期の作品。[地上波(吹替)] 7点(2010-06-19 21:53:18)

68.  スピード2 《ネタバレ》 主役のジェイソン・パトリックに魅力が無かった。船が上陸した時に鐘を鳴らしたシーン、アンカーが車を壊したシーンが面白かった。[地上波(吹替)] 4点(2010-06-17 00:15:36)

69.  ジャック 人生って素晴らしい、そう思える作品です。一日一日の時間を大切に生きて行きたい。[地上波(吹替)] 7点(2010-05-26 00:28:51)

70.  ベオウルフ(1999) 《ネタバレ》 最初、カッコ良く女のコを救ったかと思えば、あっさり殺されて。。まぁ、最後も敵があっさり死んじゃうんだけど。。クリストファー・ランバートは不気味な雰囲気が出ていて良かった。[地上波(吹替)] 2点(2010-05-13 23:36:10)

71.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 三銃士とダルタニアンのカッコ良さにシビレます。ジョン・マルコヴィッチの配役には違和感ありました。[地上波(吹替)] 7点(2010-05-13 23:34:16)

72.  ロミオ&ジュリエット 有名な水槽越しの出会いシーンが印象的です。ジュリエットの家の警備が甘すぎたり。ディカプリオが一番美しかった時でしょうか。そういう意味で貴重な映像かも。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-13 23:33:26)

73.  氷の微笑 久しぶりに見ましたが、画面を盛り立てる音楽が良かった。ひたすらエロな展開で、イスに座ったシーンも印象的。あんなにエロで押されると、犯人が誰とかもうどうでも良くなって来たりして。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-11 00:13:20)

74.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 重苦しい雰囲気が凄かった。人から人へ感染していく描写が面白かった。でもオチは嫌いです。きっちり退治して~。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-11 00:12:04)

75.  心のままに 思いっきり空を飛んでみたくなる作品。リチャード・ギアの奔放的な演技が上手かった。[地上波(吹替)] 5点(2010-03-12 22:44:20)

76.  バニシング・レッド 女刑事役のクリスチャン・アルフォンソが奇麗で魅力的でした。台車を背に動きながら、銃を撃つシーンが面白かった。[地上波(吹替)] 8点(2010-02-14 00:41:42)

77.  U.M.A レイク・プラシッド 《ネタバレ》 ワニと愉快な仲間達の話。保安官ハンクとヘクターとの会話が面白かった。おとりの牛が助かって少し安心したり。ブリジット・フォンダが奇麗でした。[地上波(吹替)] 4点(2010-02-11 00:09:00)

78.  パトリオット・ゲーム ラスト近くの家の内外での追っかけっこが面白かった。悪役の女性が綺麗でした。[地上波(吹替)] 6点(2010-02-10 23:10:23)

79.  天使にラブ・ソングを・・・ 何度見ても楽しめますね。歌っているシーンが素敵です。メアリー・ロバートが可愛かった。[地上波(吹替)] 8点(2010-02-10 23:09:19)

80.  シュート! SMAPメンバーによるサッカーシーンには迫力がありませんが、よく頑張っていたと思います。水野美紀が可愛かった。[地上波(邦画)] 4点(2010-01-18 22:59:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS