みんなのシネマレビュー
アンソニーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 108
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  トエンティマン・ブラザーズ 最初のほうはなんだか意味がわからなかった。話があっちゃこっちゃ行って。でも見ているうちに話の流れはちゃんと分かってきて。でも分かってきたらもっとつまらなくなって。何がどうすごい話なのかわからない。3点(2004-07-06 17:45:55)

62.  ブルース・オールマイティ ジムキャリー、モーガンフリーマンの醸し出す雰囲気はとても良かった。随所にちりばめられた小ネタはなかなか面白かったけど、全体としてはイマイチ?リラックスして観られる、軽い感じの映画でした。常に漂う明るい雰囲気がGOOD。7点(2004-06-27 22:21:08)

63.  エル・マリアッチ ひ弱そうな兄さんが、とっても上手な銃さばき。使ったことあるんだろうか、とか思いながら観てたんだけど、もうそんなことはどうでもよくなってくるようなこの雰囲気、展開、絵面。むさい。敵のボスのやられ方もなんとも情けない。低予算。だけどこの雰囲気、なかなかいいんよね~。かっこいい。6点(2004-06-27 03:29:37)

64.  海がきこえる<TVM> 他のジブリとはちょっと雰囲気が違う感じ。淡々とした雰囲気というか。ところどころドキッとするようなところもあって、なかなか楽しめた。高知弁がイカス。6点(2004-06-23 13:30:42)

65.  真実の行方 《ネタバレ》 リチャードギアもなかなかだけど、やっぱりこれはエドワードノートンが上手い。よくあるネタかと思ってまったり観ていたら、なんだか驚きの展開。ちょっとだけユージュアルサスペクツを思い出させる終わり方。8点(2004-06-04 19:49:07)

66.  パルプ・フィクション この安っぽさが大好き。大して意味もないことをグダグダと長くしゃべってみたり。でも全体から漂うなんとなくのかっこよさ。サミュエルLジャクソン、ジョントラボルタ、かっこいい~。ユマサーマンのイカレっぷりもなかなか。タランティーノらしい作品。8点(2004-06-04 19:43:20)

67.  ポワゾン ダメ男、悪女、な話。バンデラス、いたたまれないわ~。なんかインチキくさい話の展開ですよね。5点(2004-06-04 19:41:07)

68.  ジャッキー・ブラウン 相変わらずの安っぽさと薄っぺらさはタランティーノらしい。でもなんだか長すぎで面白いと思えたのは一部だけだった。サミュエルLジャクソンはやっぱりかっこよかったけど。5点(2004-05-15 19:09:19)

69.  HERO(2002) 奥が深い作品なんだろうか。自分にはただなんかぐるぐる回って刀を振り回して飛んでくる矢を叩き落しまくって、とまあそればっかで途中で飽きてしまった。色鮮やかな点はとてもいい。5点(2004-05-04 03:47:40)

70.  フォー・ルームス 安い、軽い雰囲気が終始漂う。やってることはひどいけど。1番始めの部屋は何がおもしろいのかよくわからなかったけど、他のはなかなか。特に3部屋目のバンデラスと、4部屋目のタランティーノがかっこよかった。話自体は意味不明。6点(2004-05-03 18:48:25)

71.  母の眠り メリルストリープがすごい。冴えないおっさんも、なかなか感慨深い冴えてなさであった。鏡に映った母親の痩せた背中が印象的でした。いろんなところで感動できます。7点(2004-05-01 15:00:28)

72.  レザボア・ドッグス 雰囲気的にはパルプフィクションに結構似てるかな?相変わらずくだらないことで言い争ってたりして、そういう部分がとてもおもしろく感じた。でもなんだかすんなり終わってしまったような・・・?もう一波乱くらいあってもよかったのかも。7点(2004-04-30 05:59:15)

73.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード ジョニーデップは主役か、ってなくらいかっこよかった。前作と比べると、ちょっとはっちゃけ度では低下したかな?ギターケースを無理矢理武器にしたようなのも健在。音楽もかっこいい。バンデラスもかっこいい。全然罪も関係もない人が死んでくところは賛否両論ありか。5点(2004-04-30 05:54:44)

74.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア トムクルーズあんまり好きじゃないんだけど、この映画のトムはなかなかかっこいいじゃないですか。バンデラスもあんまり似合ってないっぽいけど、それがまたイカス。まあでも何百年も生きてる人の気持ちなんてのはわからんから、これくらいの点数で。7点(2004-04-30 05:54:15)

75.  バリスティック すっとろいアクション、ありきたりな銃撃戦、スピード感のないカーチェイス、謎に武器を捨てるルーシーリューとその相手。緊張感なし。おもんないですね~。バンデラスが出てるけど、このバンデラスはあんまりかっこよくないし。勘弁しろ。3点(2004-04-30 05:49:11)

76.  ドリームキャッチャー なんだろう、これは。宇宙人ネタはなぜか面白くない。宇宙人ネタがまずいのか、この映画がまずいのか。モーガンフリーマンはちょい役みたいでもったいない。でも乗り移られた人の表情がくるくる変わるのは面白かった。4点(2004-04-30 02:40:57)

77.  ジーパーズ・クリーパーズ 《ネタバレ》 ひさびさに雰囲気のいい映画を観た。こわい、こわいぞ。暗闇に浮かび上がる斧。ふっとぶ首。謎の音楽ジーパーズクリーパーズ。でもなんだか超能力者だとか、はっきり写ったときの怪物の顔だとか、しまいには弟君を羽交い絞めにしながらお姉さんの話を聞いてみたりしてる怪物とか。茶番だ。でもそれまではかなりいいのでこの点数。6点(2004-04-30 02:14:58)

78.  キル・ビル Vol.1(日本版) なんてバカバカしいのかしら。でもこういうバカバカしさって結構嫌いじゃなかったり。パルプフィクションとかレザボアドッグスもそうだけど、みんな血だらけですね。嫌いな人いるだろうなぁ、と。役者に無理して言わせてる日本語もバカバカしさに拍車をかける。実にいい。でもストーリーはクソマジメで。だからこそ笑えて。2作目も観たい。8点(2004-04-21 02:09:36)

79.  マッチスティック・メン ニコラスケイジがいい。特にあの薬が切れたときの妙な動きが実にそそられた。詐欺の手口もなかなか手が込んでいて、そういうところは大好き。でもオチも悪くない。よく出来てると思います。7点(2004-04-21 02:02:26)

80.  閉ざされた森 すっきりしない。なんかインチキくさいネタ。無理矢理感がただよう。でもサミュエルLジャクソンがなかなかよかったからまあいいや。5点(2004-04-11 18:27:11)

000.00%
100.00%
200.00%
321.85%
465.56%
52725.00%
63532.41%
72725.00%
887.41%
932.78%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS