みんなのシネマレビュー
ヴァッハさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 159
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 最近は【Dramatic!】という月刊フリーペーパーを読むのがお気に入り 
毎月15日配布にビデオ屋においてあるので見かけたら持って帰って読んでみてください 
オススメです 
【好きな女優】水川あさみ、石川亜沙美
【好きな歌手】鬼束ちひろ,THE YELLOW MONKEY,Cocco
中島美嘉,いしのだなつよ,YOSHII LOVINSON

  
 


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

61.  ALI アリ はじめの一歩好きなので参考にみたけれど・・・いかんせん盛り上がりに欠けるような・・・ビッグマウスだったっていうのも知ってたけど・・・ウィル・スミス、がんばって役作りしたんだけどね[DVD(字幕)] 3点(2004-03-07 00:51:42)

62.  アニマトリックス それぞれ独立してて普通にみれたが、自分もエンドロールは最後にババーッと流して欲しかったので-14点(2004-03-07 00:44:46)

63.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 朝にやっててうとうとしながら観てたけどストーリーがいつものノリとちょと違っていたので記憶に残っています んでよく観たら製作者に押井守ってあったので納得しました ご賞味あれ(^^)/6点(2004-03-07 00:22:45)

64.  インデペンデンス・デイ ストーリーは単純明快でわかりやすい まぁエイリアンに対するウィル・スミスの強さは際立っているけど、お金をかけた爆発シーンは見応えあり 他の人も述べてたけど日本の総理じゃ絶対似合わないのは良くわかりました。 中学生のとき特別授業でこれを観てそのおかげで次の時間の授業がだいぶつぶれた思い出があるなぁ なんにも考えずに観ることの大切さも学びました。6点(2004-03-06 23:58:51)

65.  プロジェクトA 《ネタバレ》 アクションシーンが満載でお腹いっぱいになりました。自分は大福星が一番みてきたので思い入れがあるけど、これはすごい。ジャッキー、デブゴン、ユン・ピョウの三人の個性も際立っていたし、ストーリーもそんなに無理がなくけっこう良かったっす(^^)/ 酒場のシーン、自転車シーン、海賊島の決戦他見ごたえあるところがいろいろあってどれほど練習したんだろうと考えちゃいますわ けど最後の戦いは(3or)4VS1でちょとせこい感じに思えたが、そのぶん敵の親分が強くてバランスとってたんかな う~でも手榴弾で爆死はやりすぎでしょ[ビデオ(字幕)] 8点(2004-03-06 22:21:04)

66.  アザーズ 見せる演出でよかったです 結末もあまり考えずに見ていたので唸りました ホラーとしては当たりに思えました。6点(2004-03-06 03:46:32)

67.  プロジェクト・イーグル 点数の配分として参考に見るもののとおりの点数と感じたかな 深夜枠で見たのでカットシーンが多くて残念(-.-) バイクシーンは昔ウリナリでウッチャンが真似てトライしたのを(何故か)鮮明に憶えている 三人娘はキャーキャー言っててすごい邪魔だろうに・・・ まぁけっこう笑いどころがあってよかったです 6点(2004-03-06 03:30:48)

68.  ハリー・ポッターと賢者の石 こんな魔法学校に通いたいなぁと思う人は僕だけじゃないはず 子供心をくすぐる物語でした 6点(2004-03-04 23:10:37)

69.  チャーリーズ・エンジェル(2000) ルーシー流は遠くからならいいけどアップはキツいんだけどなぁ ハチャメチャな展開はノリでカヴァーしていっちゃえーって感じかな(~_~)[DVD(字幕)] 6点(2004-03-04 22:27:46)

70.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 リメイクとして観るものなのかな チンパンジーやゴリラのメイクはより本物に近くなっていて○ 終わり方があれで終わるのは考えた末なんだろうなぁ 人を選ぶ作品のような気がしました4点(2004-03-04 21:49:29)

71.  ブラック・レイン うーやっぱ松田優作さんはうめーや でもそのせいでか主役のマイケル・ダグラス他の印象が薄く感じましたな 6点(2004-03-04 21:40:26)

72.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 とにかく圧巻でした~ CMでなんだろうと思ってた部分がわかったし(幽霊たちのとことか)、壮大だねぇ~ 観終わってやっとピピンとメリーの区別がつくようになったもんです。自分は最後らへんが少し長く感じたけど銭湯シーンも全二作にもましてスケールアップしてるのであんまり気にならなかった アラゴルンが王位についてアルウェんとキスした後、ホビットたちに片ひざをつく場面はなんか感動したなぁ[映画館(字幕)] 8点(2004-03-04 21:25:43)

73.  バトル・ロワイアル 友達に借りて観たけど柴咲コウ、栗山千明がかわいかったなぁ 自分も漫画をみているので詰め込んでいるのが後で分かったけど(不満はあるが)まぁ悪くはないんじゃないかな 皆言っているが灯台のシーンは似たような状況があったら起こりそうで(女子ってのがより際立ってる気がした)ゾクッとしたもんです 山本太郎の設定はきっついなぁ 6点(2004-03-04 13:31:01)

74.  バトルランナー こういう設定は好きだったなぁ 昔はビデオに録っていたので何回もみたもんだ 死刑囚を一流の殺し屋?と戦わせるっていうか逃げ延びるというのは世界が壊れてきたらあるかもーっとガキん頃は思ったもんだ 司会の人の嫌な奴ぶりはうまく感じたけどなぁ 4点(2004-03-04 13:22:00)

75.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 大学の図書館で借りてみたけど(なんであるの?)何が言いたいのか、どうしたいのかよくわからなかった。多分キャストも思ったんじゃない 個人的にはラストで藤原ともう一人の子が生きてるのはおかしすぎるっていうか無理があったし、終わり方も(違う意味で)えっ!!!って感じ 竹内力の行動も変だし、って突っ込みだしたらキリがないのでやめるがこれはあかんよぉ でもワイルド7のスナイパーっぽい女の人(姉弟の設定の)がかわいかったので+1[DVD(字幕)] 2点(2004-03-04 13:16:03)

76.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 どうしてもデミ・ムーアが引っかかったワナはチープ過ぎるように思えてしまった。ゴーストバスターズのあの人がいなかったのも(小ネタ参照)残念(;_;) 前作のあの人が出てるのはニヤリとしたが扱いがねぇ  5点(2004-03-04 13:04:52)

77.  チャイルド・ゲーム 借りて友達と見たけど「こっからどうなっていくんやろなぁ」っとか思いながら観てたらそのまま終わっていった。なんなんだこれはーっ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 0は違った意味で記憶に残る作品につけたいのでイヤやけどこれで  と思っていたのだけどあまりにも酷い作品がある(同じ1でも2に近い1と0に近い1とか)し、2点の数より作品が増えてきたので撤回します。その分記憶に残る0にはなんかしよっと[DVD(字幕)] 0点(2004-03-04 12:57:53)

78.  チャイニーズ・ディナー 堤作品で並んで置いてあったので借りてみたけど自分は別に見なくてもよかったなと思う程度でした。キャストが三人というのに飽きさせないのはシナリオの良さなんだろうけど、おれは疲れちゃったしなぁ なんとも言えませんなぁ[ビデオ(字幕)] 4点(2004-03-04 12:52:51)

79.  トータル・リコール(1990) こんなサービスがいつか始まるんだろなぁと見た後思う人もいるんではないでしょうか ラストをTV版では何度もカットしているのでホントのを知らない人が多いのは残念。借りんでもいいからまたちゃんとTVでホントのオチを流してほしいもんです あっちのラストのほうがいろんなことを考えられると思うんだけどなぁ 印象に残るのは鼻から取り出すシーンとおばちゃん型の爆弾やね 7点(2004-03-04 01:54:59)

80.  七人のおたく cult seven ウッチャンの壁蹴りのシーンはホントスゲーね オカマネタとかしか覚えてないっす 5点(2004-03-04 01:33:52)

031.89%
121.26%
253.14%
395.66%
4138.18%
52415.09%
63421.38%
73823.90%
81811.32%
995.66%
1042.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS