みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  約束のネバーランド 《ネタバレ》 色々な立ち位置のキャラクターが出てきて、それぞれの思惑が交錯するのはそれなりに面白かったです。きっと、時間をかけてじっくりとマンガで堪能するのが良いのでしょう。森の緑と空の青がとても綺麗な映像でした。ノーマンの安否が気になります。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-16 01:18:52)

62.  ホテルローヤル 《ネタバレ》 原作既読。内容はあんまり覚えてませんが、もっと色々な人間模様があったような気もしないではない。本作の人間模様もいくつかありますが、ちょっと記憶には残らなさそう。波瑠さん主演なんだからもっと身体を張った演技を見せてほしかった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-01-04 01:35:32)

63.  ワンダーウーマン 1984 《ネタバレ》 こんなにワクワクしないアメコミ映画ありますかね。前作はこんな感じではなかったと思うのですが。やっぱりどうしても比べてしまってDCよりマーベルと思ってしまいます。頑張れDC。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-03 02:22:08)(良:1票)

64.  花束みたいな恋をした 《ネタバレ》 普通の大学生から社会人までの恋愛を描いていて、おおよその人が同じような恋愛をしてきたのではないでしょうか?刺さる人には知るのかもしれないけれど、私には予定調和を見せられた感じで映画に非日常を求めるものにとっては少し退屈な内容でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-12-31 22:23:47)

65.  モンスターハンター 《ネタバレ》 ゲームはやったことないので、どんなストーリーなのかも知らないですし、ビジュアルが合格なのかどうかもよく分からないですし、戦い方も世界観に合ってるのかも分からないですけど、なんとなくそれなりに楽しめる映像作品でした。少し時間が経ったら記憶に残ってないような気がします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-29 01:17:45)

66.  新解釈・三國志 《ネタバレ》 嫌いじゃないですが、映画としてはいかがなものかと。テレビの深夜番組でこっそりとやるくらいがちょうど良い感じ。まぁ、でも後世に美化されてるだけで実際もこんな感じなのかもしれないですね。だって人間なんだもの。広瀬すずさんと橋本環奈さんが美しかったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-12-17 00:25:13)

67.  樹海村 《ネタバレ》 ちょっとドキドキするくらいには怖いです。映画として面白いかどうかというと、面白くはないです。物語もよく分からないし。ただ怖いのでストーリーは我慢してホラー映画としては及第点でしょうか。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-12-15 16:26:17)

68.  新感染半島 ファイナル・ステージ 《ネタバレ》 有象無象に乱立するゾンビ作品の一つという言葉がピッタリな、どこかで見たことのある様なシーンを淡々と見せられる。カーアクションのドラフトでゾンビを一掃していくのは痛快ではあるけど、そのゾンビ一体一体にも物語があったのかと思うとやり切れない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-12-12 02:39:55)

69.  ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey 《ネタバレ》 アクションシーンが地味ですね。流れてないと言う方が正しいのか。監修にジャッキー・チェンさんを入れることをお勧めします。小道具を使いきれてないです。ストーリーも至ってシンプルで特に盛り上がりもなしです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-12-05 12:10:02)

70.  劇場 《ネタバレ》 男の人があまりにもクズすぎて、見ているのが辛くなります。なぜこんなクズみたいな男に天使の様な彼女が惹かれるのか。この作品からは見た目以外に良いところが見つけられなかったので、所詮は見た目かよと思ってしまいます。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-11-30 01:03:44)

71.  ドクター・デスの遺産 BLACK FILE 《ネタバレ》 この役者にこのテーマでここまで薄っぺらくなるのかと。もっとできることあるんじゃないですか。色々ともったいない映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-09-19 14:05:27)

72.  一度死んでみた 《ネタバレ》 ちょっとおふざけが過ぎるかと思いましたが、中途半端にならず最後の最後まで吹っ切れてたのか良かったです。頭空っぽにして楽しめるハートフルコメディです。音楽が耳から離れない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-09-12 01:29:24)

73.  太陽は動かない 《ネタバレ》 ドラマ版の方がキャラクターに奥行きがあって良かったし、ストーリーも面白かった。それでも、特別に面白いレベルではなかったですけど。爆弾を埋め込まれる設定が売りなんでしょうけど、その設定を上手く使いこなせてないのが残念すぎる。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-09-08 20:09:48)

74.  バッドボーイズ フォー・ライフ 《ネタバレ》 17年の時を経て観たわけではなく、ほぼ連日の一気観。前作に出てきた娘のボーイフレンドがそのまま結婚したのは良かった。それにしても17年の時を経てもあまり変わらないウィル・スミスさんはどうなっているのか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-06 00:21:24)

75.  罪の声 《ネタバレ》 実話を元にしたフィクションと役者陣の演技のおかげでグイグイと引き込まれました。確かにそこに事件があり、犯人がいたことは事実で、きっとそこには自らの意思とは関係なく人生を狂わされた人たちはたくさんいるのでしょう。いつの日か真実が明るみになることを願います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-08-22 22:49:01)

76.  竜とそばかすの姫 《ネタバレ》 ライブと映画が融合した作品。紛れもなく「U」の世界で観客の一人としてライブを楽しんでいました。仮想世界と現実世界で物語は進んでいくわけですが、現実世界の恋愛パート以外の部分がイマイチで、できれば仮想世界でもっとライブを満喫したかったです。竜のくだりがない物語も見てみたいものです。[映画館(邦画)] 7点(2021-08-12 22:29:30)

77.  るろうに剣心 最終章 The Beginning 《ネタバレ》 終始重苦しい雰囲気でどんよりとした感じです。いかに脇を固めるキャラクター達が効果的やったかを思い知らされます。個人的にはこちらを観てからfinalを観た方が良かったかも?と思いました。[映画館(邦画)] 6点(2021-08-10 00:35:54)

78.  るろうに剣心 最終章 The Final 《ネタバレ》 どこで物語が終わって次作に繋がるのかと思って観ていましたが最期まで走り続けました。「The Final」と「The Beginning」。なるほどね。次が全ての始まりで最後の作品ですね。邦画も派手なアクション大作が作れるのを証明してくれたシリーズ大好きです。[映画館(邦画)] 7点(2021-07-17 21:31:25)

79.  事故物件 恐い間取り 《ネタバレ》 最後の物件出てき過ぎじゃないのか。そして取ってつけたようなバトルに突入。100人中99人がそうじゃないと思うはず。それにOKを出した責任者は物作りから退くべきでは。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-07-11 23:51:38)

80.  ラストレター(2020) 《ネタバレ》 初恋の相手をずっと想っている小説家。これは福山雅治さんやから許されるのであってブサイクな人ならば一発アウトな事案です。それにしても豪華なキャスティングと広瀬すずさんのビジュアルが光ってます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-06-11 10:12:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS