みんなのシネマレビュー
Keicyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 219
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

61.  おくりびと 《ネタバレ》 この作品での「納棺師」はあくまでもビジネスとしてのそれであって、高額な見返りが支給されなかったら成立していないような気がする。主人公が数ある仕事から「納棺師」を選んだ訳をもう少し情熱的に表現して欲しかった。妻役の広末は論外。[DVD(邦画)] 7点(2009-05-03 17:49:55)

62.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 格好いい話だが、じいさんの血の気多すぎでどん引き。[映画館(字幕)] 7点(2009-05-03 03:17:59)

63.  戦火の勇気 タイトル通り、これぞ「戦火の勇気」です。地味に良い作品です。[映画館(字幕)] 7点(2009-02-11 03:50:52)

64.  スティング 《ネタバレ》 イケメン詐欺師達にまんまとやられました。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-14 00:40:27)

65.  ハウルの動く城 難解な部分が多々あるところが逆に良い。地上波での再放送で何度でも観てやる。[映画館(邦画)] 7点(2009-01-12 15:33:07)

66.  ディパーテッド 《ネタバレ》 オリジナルファンだが、こちらもなかなか良い出来だった。ラストは後味が良くて安心しました。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-12 15:03:27)

67.  JAWS/ジョーズ 昔のスピルバーグは魔法使いみたいですね。本作にしても、「激突!」にしても、題材はシンプル。描き方ひとつなんでしょうね。[地上波(吹替)] 7点(2009-01-12 01:23:33)

68.  アマデウス とても綺麗な作品でした。天才とか凡人とか意識しないで、自分の器で生きることが肝心なんでしょうね。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-10 19:49:57)

69.  ウォーリー 《ネタバレ》 ロボットがリアル過ぎた分、ぷよぷよの人間が手抜きみたいで余計だった。この作品自体が癒し系で行きたいんだろうね。[映画館(吹替)] 7点(2009-01-06 23:57:47)

70.  ノーカントリー 世の中にはいろいろな人がいるよな。慈悲深い人、欲深い人、またはその他どの部類にも属さない人。そんなこんなの人たちが自分勝手に行動したら、こんな世の中になっていくんだろうな。きっと。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-05 23:30:15)

71.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 永遠の安全牌シリーズ。序盤は昔ながらの冒険活劇的風味を「あえて」踏まえつつ、クライマックスではハイテクCGてんこ盛りを見せつけてくれるあたりに王者の貫禄すら覚えます。[映画館(吹替)] 7点(2008-07-21 02:24:30)

72.  インファナル・アフェア 無間序曲 パート1でハマった人向けの作品。前作に深みを出させるこういう計画性のある続編は大好きです。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-11 17:47:51)

73.  陰日向に咲く 全然期待していなかったせいか、すがすがしくて良い出来栄えに感じた。原作者が「劇団ひとり」であることを意識しなかったらもっと楽しめたかもしれない。せっかくなので劇団ひとりにチョイ役で出て欲しかったなぁ。[映画館(邦画)] 7点(2008-02-11 17:35:49)

74.  トランスフォーマー 映像だけで評価したら文句なしの10点満点。ストーリーはとってもチープな4点ってところ。映画館でならお金払ってでも観る価値はある!![試写会(字幕)] 7点(2007-07-27 10:54:13)

75.  男たちの大和 YAMATO 戦艦大和(独活の大木)に乗船した尊い命たちの虚しさがよく伝わりました。前半はクソ映画ですが、後半は悪くないです。[地上波(邦画)] 7点(2007-04-16 21:02:52)

76.  里見八犬伝(1983) 小学生の頃、大好きで金曜ロードショー(水曜ロードショーかも?)で何度も観た作品。登場人物がどれも個性的でそれぞれに活躍の場が与えられており、散り際も見事。私の冒険活劇モノの原点的作品。[地上波(邦画)] 7点(2007-03-04 12:04:17)

77.  激突!<TVM> シンプル・イズ・ベスト!![地上波(吹替)] 7点(2007-03-04 05:19:27)

78.  グレムリン 最近こういう可愛い系のキャラって無いよね?だからこそ、ギズモとグレムリンを考えた人って発想力がすごいなぁと感心してしまう。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-04 05:13:40)

79.  ゴーストバスターズ(1984) その発想といい主題歌といい、当時のインパクトはそうとうなものだった。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-04 05:01:31)

80.  スピード(1994) アクション映画はこうでなくっちゃあ~!!タイトルが「スピード」って、いいねぇシンプルで。おかげさまでなーんも期待せずに鑑賞できました。面白かったすー◎[ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-04 04:24:04)

010.46%
110.46%
231.37%
373.20%
4209.13%
53515.98%
65324.20%
74520.55%
83616.44%
9146.39%
1041.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS