みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1491
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

61.  トータル・リコール(1990) 結構好きで何回も観てます。いろいろな道具やミュータントのチープさがいい感じです。[ビデオ(字幕)] 7点(2011-04-05 17:08:41)

62.  スピード(1994) 当時は「ダイ・ハード」に匹敵するような衝撃だった記憶があります。シリーズでもこの1作目がダントツです。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-04 00:18:49)

63.  エグゼクティブ・デシジョン いやいや結構面白かったです、この映画。スティーヴン・セガールの扱いや、アクションシーン、最後の着陸などしっかり考えて?作ってるなと感じます。[地上波(吹替)] 7点(2009-12-10 00:20:11)

64.  デーヴ もったいない!臨時の大統領になった後をもう少し膨らませればもっと面白くなったろうに。でもこの映画は期待していなかっただけにとても良かった。話はベタだけどあんまりないですね、こういうの。[地上波(字幕)] 7点(2009-11-25 17:18:31)

65.  ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀 安心して観ることができるゾンビ映画ではないでしょうか。リメイクとしてじゃなくてもよくできていると思います。ただ1点、最初のゾンビの登場シーンはオリジナルの方が不気味でした。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-06 06:45:43)

66.  ライアー ライアー ジム・キャリーのことは実力のある俳優だとは思ってましたが,本当に凄いなと思った作品.内容自体は大したことないですが,彼の演技でもってます.ちょっと中だるみするのが残念.[地上波(吹替)] 7点(2009-05-14 08:31:53)

67.  ジョー・ブラックをよろしく これはもうブラピのカッコよさとクレア・フォーラニの可愛さが全て!まあアンソニー・ホプキンスの演技は素晴らしいけど、2人の魅力が無ければ成り立ちません。印象的なシーン多し。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-14 16:42:31)

68.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 海外のCGアニメでは一番かも。映像も当時は凄かったが、ストーリーで引き付けているところが良いと思う。それぞれのおもちゃもいい存在感があって良い。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-26 14:24:17)

69.  櫻の園(1990) 《ネタバレ》 最初に観た時よりも感動は薄れているが、それでも良い映画だと思う。この年代の女の子ってこんなもんなんだろうなー。つみきみほが最高にかわいかった。[地上波(邦画)] 7点(2008-12-24 22:47:23)

70.  ザ・シークレット・サービス 途中から女性との絡みばっかりになってしまい、相棒の影が非常に薄くなったのは残念。[CS・衛星(吹替)] 6点(2022-04-20 23:46:15)

71.  白痴(1999) なかなか理解しにくいけど、雰囲気は非常に好み。サヨも魅力的に描かれていたし。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-13 23:06:03)

72.  ボーイズ’ン・ザ・フッド 当時に観ていればもっと衝撃的かもしれないけど、最近こういう映画が多いので。アメリカは昔も今も暴力や貧困の連鎖は解決できてないんだな。[インターネット(字幕)] 6点(2019-06-24 00:15:29)

73.  トゥルーマン・ショー 発想は面白いし、途中のCMなんかもうまい。人の人生を何十年も覗き見して楽しいのかな。飽きると思うし全世界が夢中になるほどとは思えず。[インターネット(字幕)] 6点(2018-12-10 21:25:41)

74.  四月物語 内容はなんてことない。松たか子が初々しく、でも表情でしっかり演技ができていてちょっと感心した。[インターネット(邦画)] 6点(2018-09-26 19:30:01)

75.  ミッション:インポッシブル やはりCIAへの侵入シーンが緊張感が最も高まる。ただこういうスパイ・侵入モノとしては「スニーカーズ」の方が好み。[地上波(吹替)] 6点(2017-08-20 00:57:18)

76.  交渉人(1998) 卓越した能力を持つ交渉人同士のやり取りは面白い。[DVD(字幕)] 6点(2016-08-20 22:03:55)

77.  顔(1999) 内容としては普通の逃亡劇なんだけど、主人公のインパクトが強くて印象に残る。特にヤバそうになって逃げ始める時の様子が可笑しい。[CS・衛星(邦画)] 6点(2016-03-22 23:08:43)

78.  髪結いの亭主 これは男ならある程度わかる女性への憧れですね。独特なエロさと可笑しさでインパクトあり。床屋に行きたくなりました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-14 23:05:20)

79.  レザボア・ドッグス 撮り方とか雑談のシーンなど独特。ラストの緊張感はとても印象的だけど、何度も観たい感じではないかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-11 17:58:16)

80.  がんばっていきまっしょい(1998) 田中麗奈はじめ、女性部員の素朴な感じがいい。[DVD(邦画)] 6点(2015-09-19 00:49:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS