みんなのシネマレビュー
CBパークビューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 346
性別 男性
自己紹介 なんでも観る派やけど恋愛モノはあんまり観てないかも。
天邪鬼なところもあるけど7点以上のは大抵ハズレなしやと思います。
BSプレミアムシネマを録画して休日観るというパターンが多し。
たまに映画館に行きます。もっと新作を観なくては。
趣味はバスケ、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、ジャズともちろん映画
9月20日
名前を変えてみた

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  GANTZ:PERFECT ANSWER 《ネタバレ》 前作のVS星人よりも今回のVS人間のほうがおもしろかったのでちょっと点数甘め。 しかしほんと無難な作りだなぁ・・・。 刺激的な映像の割りにほんと無難な展開。 ラストもまぁ手堅くやったなぁという感じ。[映画館(邦画)] 4点(2011-06-19 03:00:29)《改行有》

62.  GANTZ 平均的ほんとうに平均的な映画だった。 過激な内容だとか散々CMでは言っていたがそうだったか? たいていの演出やストーリー展開がどっかで観たことあるものばかりで描写は刺激的でもなんか冷めてしまう。 だからといってどこが悪いわけでもなく。[映画館(邦画)] 4点(2011-03-07 21:58:28)《改行有》

63.  ノア 約束の舟 《ネタバレ》 近年稀にみるがっかり映画でした。 方舟の話を基にしたオリジナルストーリーです。 なにが気に食わないって神話のお話とはいえ史劇の要素もあるわけやないですか。 完全に無視。現代の家族の価値観が根底にあるのか凄い違和感。 そのせいかラッセルクロウの衣装もジャンバーとジーパンにみえる。 人間ノアを描きたかったのかもしれないけど、完全に失敗している。 重みがない。かといってB級パニック映画の面白さがあるかといえばまったくなし。 上映時間は長いし退屈。 [映画館(字幕)] 3点(2014-07-02 19:31:24)(良:1票) 《改行有》

64.  忍たま乱太郎(2011) 《ネタバレ》 こんなんで笑えると思うなよ! 子供向けだとかそれ以前や。 だいいち俺が子供の頃こういうのが1番嫌いだった。 子供向けだからこそ最高の映画を! エンドロールの楽しそうな子供たちに3点。 [DVD(邦画)] 3点(2014-04-30 20:49:25)《改行有》

65.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 《ネタバレ》 映画としては限りなく0点に近い1点、スターウォーズとしては3点くらいといったところか。 前作が4をベースにしているのなら今作は5なんだろうけどとにかく全てが裏目に出ている。 徹底的な撤退戦というシチュエーションは面白そうなんやけどテンポが悪すぎるし、フィンと山田花子のパートが筋的にまったく不要でびっくり。 カジノのシーンとか不快でしかなかった。取って付けた抑圧者のお話とかいらない。やるならしっかりやれよ。 カイロレンも前作ではまだどう転ぶか分からないキャラクターだったけど今回で完全に悪い方に。 あのヌボーっとした顔を何度も見せられて不快にすらなってきた。もう大人しく仮面かぶっとけ。 目まぐるしく変わるカットで見せるドッグファイトはなかなか良かったのに、いいところで安いスローモーションを使ってゲンナリ。 演出が悪い意味で古い。新しいものは何もない。今までと比較する姿勢はあまり好きではないけど、スターウォーズはすべてのエピソードに映画としての新機軸あった。だからこそ続ける価値があった。今回のこのエピソードはいったい何なのか。新しいものとお約束破りは違う。 申し訳程度に旧シリーズファンに媚びた展開があったかと思えば、スターウォーズを神格化しないでみたいなメタフィクションまがいのクソくだらない要素があったり意味が分からない。 人をイライラさせるものが深みのあるものだと勘違いしているのか。 お約束破りをして悦に浸りたい製作者のしょうもない自己満足。この映画なかったことにならないかな。[映画館(字幕)] 2点(2017-12-18 20:00:47)(良:4票) 《改行有》

66.  ボックス!(2010) 《ネタバレ》 予定調和すぎて人間関係から生まれるドラマがまったくおざなりになっている。 なにより一番ダメだとおもったのがアマボクのおもしろさ、厳しさがまったく伝わってこない点。 題材を野球に置き換えてもサッカーに置き換えてもべつにいいやん。 普通にアマのルールでドラマ進めりゃいいのにあえてプロ気味のルールでやるのもわけわからん。 さわやか青春ものなのでもともと自分には向いていなかったのかもしれない・・・。[DVD(邦画)] 2点(2011-01-11 03:04:31)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS