みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

781.  奇蹟がくれた数式 《ネタバレ》 存じあげておりませんでしたが、驚くことばかりでした。神からの贈りもの、モーツァルト、ニュートンもそうだった、とのことですが。芸術家と違って数学者はそのすごさを一般人が知ることも、その軌跡をたどることもめったにない。ラマヌジャンのように、寝ている間に神が舌に数式を書いていかれても私は理解できやしないだろう。神から与えられているとはいえ、実のところ、それは本人が無意識に考えて、モーツァルトの場合は交響曲を奏でていたのでしょうか。100年経ってなお最先端で用いられている数式…ため息や、当時の社会への憤りがわいてきました作品です。[インターネット(字幕)] 7点(2018-10-09 14:33:26)

782.  あなたの旅立ち、綴ります どうして登録がなされていなかったのか不思議。大好きなシャーリー・マクレーン女史の貫禄もキュートさも相変わらずで凄味もあります、ラストは想像できちゃうのですが彼女の映画がまだ見られて幸せです。強引なストーリーもありますが多めに見て7点で…[インターネット(字幕)] 7点(2018-09-25 16:49:32)

783.  ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち 愉快痛快であったのです。ペレグリン女史のミステリアスな美貌がまたとてもアクセントになっています。配役もよかったですね、それぞれの魅力が引き出されていると思います。双子、そして主人公少年(青年?)の「ちから」が謎解きのようで、よかったです。[インターネット(字幕)] 7点(2018-08-22 15:36:10)(良:1票)

784.  メッセージ 《ネタバレ》 造形的なSFってもう出尽くしているのかも、だから何かとの組み合わせでしか我々は驚かない。今回「彼らにとって時間は流れるものではない」の一言が心に残りました。次元と同じで、体験していないと説明されてもわからない仕組みってあるんでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-07-26 11:12:56)

785.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー みんなの強み、弱みがそれぞれあって、思わず続編期待したくなりますよね。ここまでエンターテインメントに徹してくれてるのもうれしいです。劇場で見たかった・・・[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-17 16:44:04)

786.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス リミックスに思わずノッテしまいますね、ラストはやはりほろりとしてしまいました。グルートに意識をもっていかせようとしてるところがにくいというかあざといというか。エンドロールの細かい芸も好きですし、続きがあったら観るねー![CS・衛星(吹替)] 7点(2018-06-11 09:01:30)

787.  かぐや姫の物語 今は亡き監督と声を担当された、声質にも味のある方々に支えられた作品で、きっと携わった方々も幸せだったのではないかと察します。ジブリの特性か、プニョに出てくる海の女神と同じような呆気にとられた月の菩薩様の登場。物語がそこに収斂されるのを理解できるのはまだまだ時間がかかりそうです。女童の声と絵と声優さんのイメージが合いすぎて、どちらが先に決まったのかさえ気になるほどでした。細かいところにまだまだ細工がたくさんありそうなので、もう一度ゆっくり味わいたいと思います。[地上波(邦画)] 7点(2018-05-21 09:44:56)

788.  クリエイター 《ネタバレ》 ハっとするようなことを口走るのですよ、主人公たちが。神の領域であろう研究が裏庭で行われていたとは。ところで、ヘミングウェイ孫娘はその後もいい作品に恵まれていたりしますが、作品中の号泣シーンが本当に胸を打ったヴィンセント・スパーノはイタリアに加え、アメリカではTVシリーズに移ってあまりぱっとしていませんね、残念です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-23 14:53:15)

789.  映画ドラえもん のび太の宝島 劇場でまたドラえもんをみるとは思いませんでしたが、意外と楽しめました。このあと30年前の作品も見直すことになるのですが、クオリティを年々この高さに維持するのは、と素人ながら尊敬よりとも、心配ともとれる心情になりました。今回も定番のやりとりがあったり、見逃せない展開があったり、まだご覧になっていない方の背中をぜひ押してあげたいです。[映画館(邦画)] 7点(2018-03-19 13:56:51)(良:1票)

790.  グリニッチ・ビレッジの青春 青春はこれくらい楽しみたい、親はこれくらいは心配するもの(されるもの)、そして苦い思い出は時々思い出せねば、ってね。主役が長生きしていたらもっといろんな作品みたかったです。[インターネット(字幕)] 7点(2018-02-14 14:47:49)

791.  グッバイ・ミスタールーザー まさか登録していただけると思いませんでしたので、感謝!です。さてこちら、意外と泣けて、笑えてたのしい1本でした。主演東北出身の沈腾はコメディアン・俳優だそうで、日本で言うとだれだろうか、大泉さんとか?[インターネット(字幕)] 7点(2018-02-14 14:29:31)

792.  映画の巨人 ジョン・フォード 西部劇に興味がなく巨匠をほとんど知らなかったのですが、その偉業にびっくりしました。[DVD(字幕)] 7点(2018-01-29 13:42:30)

793.  マックスト・アウト 2011年に視聴。経済の崩壊を予言していたドキュメンタリー。ブルーになる一作。現実は厳しい。[DVD(字幕)] 7点(2018-01-29 13:38:46)

794.  9.11アメリカ同時多発テロ 最後の真実 《ネタバレ》 9.11アメリカ同時多発テロ 「衝撃の真実」類似した映画があったが、先にこちらをみてしまった。WTCの爆破テロから8年にわたって、タワーがターゲットにされていると「知っていた」人たちがいた、、でもテロは起きた。[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-25 10:38:30)

795.  キングスマン 《ネタバレ》 "キル・ビル、キックアスなどに次いでの大殺戮にもかかわらず、芸術的にさえ思えてしまえる暴力シーンですが、なんせスーツが似合ってしまってこの上ないからなんでも許せてしまうのです!次作を意識していたのかもしれないですね。個人的にはこちらは1作目なので紹介的にならざるを得ないところが多かったため、2作目がさらに好きです。 備忘: JB=James B, Jason B, Jack B.!なのか!!"[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-09 09:43:15)(良:1票) 《改行有》

796.  ア・ゴースト・ストーリー 《ネタバレ》 ほとんどセリフがないのにもかかわらず、退屈せずに見入ることができました。メモに何が書いてあったかは問題ではなく、それをみて、目的を果たしたところで・・・・ということでしょうか。アメリカにもこんな考え方があるのだなと思って新鮮でした。[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-05 11:33:36)

797.  マイヤーウィッツ家の人々 (改訂版) あるあるかも。その家の呪縛というか親からの呪縛。成功して親を見返したいというのは多少なり、ありますよね。あるいは子供にちょっといいところを見せたいとか。わかるわかる、の年になったか。私も。。[インターネット(字幕)] 7点(2017-11-30 15:42:51)

798.  幸せになるための5秒間 期待せずみましたが、結構引き込まれました。いい役者さんそろえてきていましたね。主役はもちろんよかったですが(ブレイキング・バッドのジェシーはどんどん大役こなしています!)、ロザムンド・パイクの低音が相変わらずかっこよすぎる!もっと出番を増やしてほしかった。イーモンジェン・ブーツも久しびさみました、成長してました。[インターネット(吹替)] 7点(2017-11-27 08:56:37)

799.  ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります 不動産屋が煽ってくる感じ、よくわかります。住人の幸せ>儲けの描写が隅々に現れていましたね。子供がいず、保険が利かない愛犬の手術と不動産売買、機微のようなところも描かれていてよかったです。邦題は少しとんだものになるが嫌いじゃない![インターネット(字幕)] 7点(2017-11-10 13:58:02)(良:1票)

800.  すてきな片想い ブレックファスト・クラブファンにはたまらないかもしれません。あの80年代丸出しの音楽とノリ、キューザック姉弟の共演、リングレッツと呼ばれたファンたちはここからモリーにくぎ付けになったに違いありませんね。等身大の高校生、喜怒哀楽をしっかり表現しているし、脇をアンソニー・ホールたちがしっかり固めているのもよかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-19 09:10:33)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.33%
41867.75%
533814.08%
651221.33%
766227.58%
838516.04%
91466.08%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS