みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

821.  太陽の帝国(1987) 大昔に見ましたが深く印象に残っています、クリスチャン・ベールが出ていたのですよね。彼の役者としての成長に一石投じているのでしょうね、この作品も。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-08-03 14:14:50)

822.  ブレイクアウト(2011) 原題が「不法侵入」とつけているのに対して、邦題は「逃亡」とつけている、どっちを視点におくかで変わるのかもしれません。 ニコ(ラス)・ニコ(-ル)コンビをこんなストーリーの映画で使うのもったいないよー(ToT)あとさあ、ニコールちゃんちょっとお顔のメンテナンス、あまりしないでいただきたいなあ。もったいないよーー(ToT)[地上波(吹替)] 5点(2016-08-02 20:47:24)《改行有》

823.  シェフ! ~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~ 確かに風刺的な意味もあり、楽しめましたがちょっと雑なところが気になりました。短めで、疲れたときにお勧めできるかも。[インターネット(字幕)] 5点(2016-07-25 09:41:34)

824.  マレフィセント 劇場でみたら大人でもびびるシーンはあると思う。あかちゃんめっちゃかわいかった。[地上波(吹替)] 6点(2016-07-13 12:44:32)

825.  手紙(2006) 泣けるところはいろいろありますが、あざとくて、私はこの原作者の映画は好きになったことはない。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-07-04 16:48:43)

826.  鍵(1959) 画面にのめりこみそうでした、大変面白かったです。リメイクが国内外あわせて4本も撮影されているのは納得です、時代によって違った捕らえ方があったのだろうか、比べてみたいものです。老いは10歳から始まっています・・・玉緒さんのお父様と京マチ子女史、本当に偉大な方でしたのね。。[CS・衛星(邦画)] 9点(2016-07-04 16:27:56)

827.  ミクロキッズ 昔々に見ましたが、面白くて、それからも何度かTVでみています、ついつい見ちゃうし、笑ってしまいます。最近の「アントマン」より設定はしっかりしているんじゃないかな。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2016-06-24 10:05:03)(良:1票)

828.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 Decades前にみたのですが印象深く、このジャンルが一気に好きになったきっかけでもありました。思い出の一作です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-24 09:37:18)(良:1票)

829.  ラスト・オブ・モヒカン 20年ほど前に鑑賞、でもいまだに戦慄が走るほどよく覚えています。ここから映画が好きになったのかな、と思うことも。ショッキングなシーンもあるので、もう一度平静に見られるのは、いつかな。。。[映画館(字幕)] 10点(2016-06-23 14:57:43)

830.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 すばらしい余韻に長く浸っています。原作は他にも「無垢の時代」と訳されている版あるそうで、こちらよりは好みの訳だと思っています。また、ダニエル・デイ=ルイス氏のすばらしさに再度感動です。前年の「ラスモヒ」と同じ人と思えないほどの変貌ぶりにも驚嘆!あの繊細な手で靴職人になろうとしていたのか、とか、後に映画界に呼び戻したのもマーティン・スコセッシなんだね、とかいろいろ前後を考えると面白いです。女優陣もなかなかすばらしかった![CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-23 14:42:33)

831.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! まさにほとばしる若さに、おぼれられるという幸せを感じました。当時は、彼らの数十年後を予言できた人はいなかったでしょうね。。。しみじみ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-21 16:13:36)

832.  テッド2 ツボッたところ結構たくさん、最初のMGM張りのオープニングに心躍りました。Tedが庶民的なところがいい、ファンタジーすぎず、魔法ができたりせず、日々の生活にあくせくしているのがいい。25作品以上パロっていましたがわからないものは悔しいから、本作もみたいと思ったりしています。続編、またできるのかな、今回は期待を裏切らないできなので、つい期待してしまいます。[インターネット(字幕)] 9点(2016-06-20 14:48:48)

833.  アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日 2015.1鑑賞、すっごく笑ったのは2箇所くらいかな。あとはまあまあ、よくまとめましたってくらいです。[インターネット(字幕)] 4点(2016-06-13 14:15:27)

834.  天国までの百マイル 《ネタバレ》 日本語の主題歌を歌っていた人がホームレス役で出ていたのには驚きましたが、正直、あの歌はこの映画に合うかどうか、うーん、ここで書くのはやめておきましょう。浅田先生がよくOKだしましたね、結構ストーリーがめちゃめちゃでしたが、役者さんに支えられていましたね。もったいない・・[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-06 14:23:04)

835.  海街diary さわやかな映画ですが、全員が美人過ぎて、いいひとたちすぎて、確かに現実離れしています。もっと悲哀やどろどろしたところもみたいのだがみたかった。しかしまあ憎むべき人というか、悪者側とされる人が一切登場しないのでね、なんとも。。現場ではアドリブが多かったらしいので、それも自然に仕上がった所以かなと。[地上波(邦画)] 6点(2016-05-30 16:28:05)

836.  恍惚の人 時代が違えば理解度も、対応ももちろん違ってきます。原作でも大変ショックを受けましたが問題提起となったこちらの映画では画像や音でさらに驚かされることも。。。どちらの立場でもとても考えさせられます。ドナーカードと同じようにある日突然自分がわからなくなったときのためにどうしてほしいのか意思表示をせねば、と考えさせられました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-05-24 22:46:44)

837.  アイ・アム・キューブリック! 個人的にとても楽しめました。この醜くて、汚れている、ある意味ほとんど病的(入院は故意でしょうが)な詐欺師から、だまされている者は虚栄と名声、コネを求めているところをみるのもどこか皮肉で。ラスト浴場のシーンではまだ(!)何かをたくらんでいそうなヤツをみるのも憎くて、でも笑ってしまいました。。。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-05-09 12:03:52)

838.  ジョイフル♪ノイズ この類のサクセスストーリー、近年多いですよね、いくつかと内容がまざってしまいますがいずれも静かな町が救いを求めている点では同じで、切なくなってしまうシーンも・・・でもやっぱり歌に救われますね。ところで、ドリー・パートンの整形ネタは公認なんですね、潔いというか、でも若かりし日の面影を思うと・・・[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-09 11:43:25)

839.  ベイビー・トーク ジョージ所さん、子供の声はこんな感じでよかったのかなとずっと疑問に思いながらみてしまい、あまり集中できなかった。集中するほどのものもなかったのかも(おっと失礼)。[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-05-06 11:41:00)

840.  顔(1999) 《ネタバレ》 かつて10代の服役中に2度レイプされたという福田和子、とその後の事件をBaseにしているようですがストーリーなど、特に正子の性格を違ったものにして強盗の部分をなくしているようです。逃げる心理にはこういうのも働くのだろうなあといろいろ考えてしまいますが、なんといっても役者さんたち全員に圧倒され、久々にいい映画を見させていただきましたと思うばかりです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-05-06 11:07:34)(良:1票)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.33%
41867.75%
533814.08%
651221.33%
766227.58%
838516.04%
91466.08%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS