みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283

841.  ストロベリーナイト 《ネタバレ》 出だしは好調なのだが、途中から失速するのはTVシリーズと同じですね。 どうでも良いけど、弟分が「兄貴のためですよ」と言いながら兄貴を刺すってありえないでしょう・・・[DVD(邦画)] 5点(2014-10-01 01:00:23)《改行有》

842.  劇場版 空の境界 未来福音 extra chorus 本編よりは楽しめた。本編より面白いと思ってしまえるところは・・・[DVD(邦画)] 5点(2014-08-19 00:04:54)

843.  リアル 完全なる首長竜の日 《ネタバレ》 安直なストーリー展開だと思うけど、佐藤健、綾瀬はるか、中谷美紀等の俳優陣のがんばりとCGの出来栄えの良さでなんとか及第点といったところでしょうか? どうでも良いことですが、首長竜って魚食性だったんですね(海に住む草食恐竜をイメージしていたのだが・・・)。ならば、他の動物(人間)を襲っても不思議はないか・・・[DVD(邦画)] 5点(2014-08-16 03:13:33)《改行有》

844.  ロボコップ(2014) 30年で映像技術は進歩したのだろうが、内容は進歩していないなぁ・・・ ついでに言えば、黒いロボコップには違和感ありまくり。[DVD(吹替)] 5点(2014-07-20 23:56:47)《改行有》

845.  エンド・オブ・ホワイトハウス ダイ・ハードのホワイトハウス版と言ったところでしょうか。 悪態をついたり、ちょっと弱気になるジョン・マクレーンに対して、本作の主人公マイク・バニングはキリングマシーンと化してしまって面白みが少ない。 旅客機ならともかく輸送機とは言え軍用機をワシントンに近づけるかね?[DVD(字幕)] 5点(2014-03-09 00:10:05)《改行有》

846.  探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 乱闘シーンシーンが続くだけで、ミステリーとしてはつまらない。 ただ、北海道を舞台にしたロードムービーと見たらそれなりの作品に見える。単なる北海道好きの偏見だが(笑)[DVD(邦画)] 5点(2014-02-14 21:52:57)《改行有》

847.  アウトレイジ ビヨンド 前作よりは面白いと思う。椎名桔平のようなキャラがいないのが残念だ。[DVD(邦画)] 5点(2014-01-02 23:32:26)

848.  悪の教典 原作を読んでいるので、ストーリーの上っ面を映像化しているだけのような感じがして少し残念だ。 しかし、伊藤英明はよくこの役を引き受けたよな。海猿でのイメージが台無しになるじゃないか・・・[DVD(邦画)] 5点(2014-01-01 20:18:48)《改行有》

849.  ジャックと天空の巨人 『ジャックと豆の木』をハリウッドで映画化するとこんなやつになるのか・・・ まぁ、暇つぶしには良い。[DVD(吹替)] 5点(2013-12-31 23:51:18)《改行有》

850.  トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2 《ネタバレ》 人間とバンパイアの恋というゆる~い感じで始まった本シリーズも佳境に入って、血で血を洗うようなバトルシーンが始まったと思ったら、実は予知のビジョンでしたってオチはないよなぁ・・・ 一応、エンディングを迎えられたってことでかなり甘めの点数をつけます。 (そうしないと、5年間という時間が無駄になってしまうような気がするので・・・)[DVD(字幕)] 5点(2013-11-24 16:44:11)《改行有》

851.  おおかみこどもの雨と雪 人は生きてゆく上で、多くの選択をする。本作も、花が、雪が、そして雨がそれぞれの思いを抱えて選択をする。ただし、その選択肢に納得できなければ、共感を得ることはできない。ので、本作はイマイチ。[DVD(邦画)] 5点(2013-11-04 19:43:06)(良:1票)

852.  アイアンマン3 《ネタバレ》 『アベンジャーズ』でボコボコにされたトラウマを克服するところを強調したほうがよかったんじゃないか? アメコミの醍醐味は、アクションもさる事ながら、主人公が悩んで成長するところにあるのだからね。 リアクターを取り外したようなので、これで完結なのかなぁ? 微妙なエンディングだったけど。[DVD(字幕)] 5点(2013-10-15 01:21:42)《改行有》

853.  藁の楯 《ネタバレ》 映画的には、松島菜々子が必要不可欠なのだろうが(原作のとおり、白石が男性警官だったら華がない)、やっぱり性犯罪者の移送に女性警官はありえないよなぁ・・・ 清丸を演じるのも藤原竜也だと、カイジぽっくなってしまうし、何より性犯罪者に見えないのでミスキャストだと思う。 清丸が生きて移送されるのと、タクシー運転手の由里(余貴美子)の関わり方は、原作ファンとして看過できない。原作ファンじゃなかったら、それなりなんだろうけどね。原作がある映画の難しいところですね。[DVD(邦画)] 5点(2013-10-14 23:23:26)《改行有》

854.  ひまわりと子犬の7日間 保健所における動物の殺処分をテーマにしたのは、良い目の付け所だと思う。が、ひまわり以外も、殺処分の対象なんじゃないの? 他を置き去りにしたような描き方は片手落ちだと思うけどね。[DVD(邦画)] 5点(2013-10-14 22:55:50)

855.  オブリビオン(2013) 結局、異星人スカヴは何をしたかったのかよくわからない。単に、水を奪いたかったのだろうか? また、なぜクローンを作る必要があったのだろうか? う~ん、謎です・・・ ついでに言えば、あのエンディングは蛇足以外の何者でもない。[DVD(字幕)] 5点(2013-10-12 23:31:55)《改行有》

856.  LOOPER/ルーパー ちょっと中途半端な近未来SFだよね。2044年って、エアバイクはあるけど、車は現代のに毛が生えた程度の進歩しかしていなくて、少しバランスが悪い感じがした。よくわからんが、設定を現代にして、超能力もやめればもっと面白かったんじゃないかなぁ。 やっぱり、タイムトラベルもので超能力は違和感あるよなぁ。 どうでも良いけど、未来から人が送られてくる合図はどうやって届くのだろうか?[DVD(字幕)] 5点(2013-09-22 01:05:54)《改行有》

857.  恋谷橋 《ネタバレ》 NHKの朝の連続テレビ小説ぽっい映画ですね。 ただ、主人公朋子(上原多香子)の苦悩と葛藤があっさりしており、少し物足りなかった。 ついでに言えば、朋子の父が倒れるなんてベタな展開はやめた方が良いね。 気になったセリフ 朋子:川は自ら流れているのかなぁ? それとも上流からただ流されているだけなのかなぁ? 河川技術者として答えましょう。 『川は自ら流れ、現在の形になり、そして明日には違った姿を見せてくれるものです!』[DVD(邦画)] 5点(2013-08-28 01:55:58)《改行有》

858.  THE GREY 凍える太陽 《ネタバレ》 『生きてこそ』のような映画化と思っていたら、狼との対決するサバイバル映画だったので以外な感じを受けた。 しかし、狼が生きている人間を好んで襲うなんてことがあるのだろうか? 死んだ人間をくらうのはある程度わかるが・・・[DVD(字幕)] 5点(2013-08-20 01:29:53)《改行有》

859.  ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館 《ネタバレ》 ゴシックホラーを地で行く作品で、ホラー好きにはたまならないと思います。でも、ホラーが嫌いな僕は、高い点は付けませんよ。 ついでに言えば、エンディングが納得いかない。折角、苦労して息子を引き上げた恩人を地獄に送り込むかなぁ、普通・・・[DVD(字幕)] 5点(2013-08-15 23:00:28)(良:1票) 《改行有》

860.  凍える牙 1ヶ月位前に見たのだが、もう一度観ようとしてしまった・・・(途中で観た事に気がついた) つまりは、特別面白かったわけでもなく、特別つまらなかったわけでもないってことですね。 ウルフドックが人を噛み殺すところ以外が、よく頑張っていると思います。 [DVD(字幕)] 5点(2013-07-14 22:21:14)《改行有》

050.30%
1171.02%
2653.92%
31468.80%
437522.59%
545827.59%
629817.95%
721112.71%
8653.92%
9171.02%
1030.18%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS