みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384

921.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 原作があるのは知っているが、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の影響を受けているんじゃないかと勘ぐってしまう。 どうでも良いが、アスランは最後にちょこっと出てくるだけだから、タイトルに「アスラン王」と付けるのはおかしいだろう・・・[DVD(字幕)] 5点(2011-07-19 01:50:16)《改行有》

922.  ウォール・ストリート 《ネタバレ》 『ウォール街』の続編と言うことで期待していたが、それほどでもない。チャーリー・シーンを登場させたところはニヤリとしたが。 親子の愛憎劇に世界金融危機の時事ネタを組み合わせただけでは、しょうがない気もするが・・・ ゲッコー(マイケル・ダグラス)が娘のウィーニー(キャリー・マリガン)からふんだくった1億ドルを10億ドルに増やしてから、娘に返すと言うラストシーンにはちょっと首をひねってしまう。ゲッコーには、最後まで悪役でいてほしかった。[DVD(字幕)] 5点(2011-06-22 13:40:29)《改行有》

923.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! TVシリーズの頃から大好きだったが、良くも悪くもTVシリーズの延長戦になっており、劇場映画としての価値は低い。 ワニ、スカンク、角材でシャッターをこじ開けるなんてのは、クスリとも笑えない。 まだ、続きそうだから多分観ると思うけどね。[DVD(邦画)] 5点(2011-06-16 01:29:05)《改行有》

924.  劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル 万練村での出来事だけあって、マンネリだなぁ。まぁ、期待を裏切らない意味で素晴らしい。[DVD(邦画)] 5点(2011-06-11 13:54:35)

925.  引き出しの中のラブレター 直接伝えられなかったメッセージをラジオを通して伝えるという企画自体は悪くはないと思うが、それを伝えたかった人が偶然にもリスナーとして聞くというストーリーはちょっと無理があるんじゃないかなぁ。メッセージを伝えたかった人をどうやってリスナーにするのかをちゃんと描けばよかったと思う。 ラジオも好きだし、J-WAVEもよく聞いていたので少し残念に思う。[DVD(邦画)] 5点(2011-06-06 17:39:28)《改行有》

926.  ココ・シャネル(2008) ココ・シャネルのダイジェスト版なのだろうけど、138分では十分に描き切れていないと思うけど。もう少し、一つのエピソードに絞って描くか、大河ドラマや朝ドラのように時間をかけて描いた方が良かったと思う。 シャーリー・マクレーンの演技は貫禄あるなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2011-05-30 00:55:36)《改行有》

927.  パーマネント野ばら エンディングは切ないなぁ。しかし、逞しく生きている人が多い映画だなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2011-04-25 01:15:14)

928.  クロッシング(2009) 《ネタバレ》 3つのショートストーリーで構成されているオムニバス映画だけど、オムニバスにする必要が感じられない。3つの映画にした方が良かったんじゃないかなぁ。 まぁ、雰囲気を楽しむ映画なのかもしれないが。[DVD(字幕)] 5点(2011-04-19 00:56:42)(良:1票) 《改行有》

929.  バイオハザードIV アフターライフ まぁ、こんなモンじゃないか。バイオハザードシリーズだしね。 超人的とは言え、超能力ぽっいのがないだけ良かったと思う。[DVD(字幕)] 5点(2011-03-03 02:04:30)《改行有》

930.  花のあと この映画の最大の欠点はバランスの悪さだろう。起承転結の『承』部分がやたら長くだれているのに、物語の核の部分『転』があっさりしすぎている。 北川景子も殺陣をがんばっているのは認めるが、凄腕の剣士には見ないなぁ・・・[DVD(邦画)] 5点(2011-01-04 01:28:01)(良:1票) 《改行有》

931.  ソルト スパイ映画と言うより、スパイ映画風味のアクション映画だね。 アンジーのアクションは凄いというのか、感心するが、ストーリーは意外性も説得力の欠片もないなぁ。ストーリーに説得力を持たせるためには、時代背景をしっかり描かないといけないと思う。でないと、ロシア大統領を暗殺するとか、アメリカ大統領を暗殺する意図がわからないし、暗殺するためにストーリーを組み立てたとしか思えない。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-04 00:44:51)(良:1票) 《改行有》

932.  ゼロの焦点(2009) ずいぶん前に原作を読んだ記憶はあるが、こんなストーリーだっけ? 前半はともかく、後半は主人公である鵜原禎子(広末涼子)が置き去りにされているような気がするが・・・ どうでも良いが、中島みゆきが歌う主題歌『愛だけを残せ』は力強くて好きなんだが、この映画には合わないんじゃないか。[DVD(邦画)] 5点(2010-12-08 00:15:46)《改行有》

933.  劇場版 空の境界 第七章 殺人考察(後) 最後まで原作ファンじゃないと理解できない世界観で、劇場版とは言えないよなぁ・・・ まぁ、映像は綺麗だったこととエンディングを迎えられたことはよかった。[DVD(字幕)] 5点(2010-11-02 01:11:33)《改行有》

934.  ホースメン パッケージにチャン・ツィイーが犯人だとか書かれているし、あからさまな伏線の張り方でぶっちゃけ伏線になっていないところが、ミステリーとして致命的なところだと思う。 チャン・ツィイーの演技は迫力があったので、少し残念です。[DVD(字幕)] 5点(2010-10-24 20:11:32)《改行有》

935.  ごくせん THE MOVIE 何か問題が起こって、ヤンクミが乗り込んで暴れ、危なくなったところを教え子達が助けに来るという良くも悪くも、TVシリーズの延長だ。 安心してみることが出来るという反面、TVシリーズの延長を映画館で見させられた日には、金返せと言いたくなるだろうな。[DVD(邦画)] 5点(2010-10-24 01:20:08)(良:1票) 《改行有》

936.  オーシャンズ 最新の映像技術を駆使している割には、どこかで見たような映像が多い。(ぱくっていると言う意味ではなくてね) 後半は説教臭いところはあるが、「生物の多様性があればこそ、地球の生命は繰り返し危機を乗り越え、再生してきた。たくましく。しなやかに。」と言うエンディングのナレーションはよかったぞ。生物は、環境に併せて生きることが出来る。ヒステリックに環境保護を叫ぶよりも、少しでも生物が生きやすい環境を整える行動が必要だろう。そのためには、生物と物理環境の繋がりを(科学的な手法により)調査研究することが必要不可欠だと思う。[DVD(吹替)] 5点(2010-10-11 02:55:13)《改行有》

937.  のだめカンタービレ最終楽章 前編 外国人役を日本人が演じるとか、外国人がほとんど日本語を話すのは違和感があった。 邦画だから仕方ないかと思いますが、なんかなぁ。 しかし、マルレオケの最初の演奏は酷いよなぁ。あんなので金取って公演できるよ。一応、プロだろうに・・・ まぁ、その後に見えないところで練習するところはさすがだと思うけどね。 [DVD(邦画)] 5点(2010-10-11 02:14:17)《改行有》

938.  アリス・イン・ワンダーランド 映画館で観ようかとも悩んだ作品だったが、普通の映画だった。 『不思議の国のアリス』自体がぶっ飛んだ作品だから、それ以上にはなりにくいだろうけどね。もう少し、オリジナリティを期待したのだが・・・[DVD(字幕)] 5点(2010-10-11 01:23:24)《改行有》

939.  鴨川ホルモー 原作は強烈な印象だったが、映画は普通の出来だ。 多分、原作では名将として大活躍した楠木ふみ(栗山千明)の描き方が足らないからだろう。単なる切れた女の子になってしまっているので、残念だ。まぁ、映画の構成としては、戦術でどうこうするのは映えないから、しかたないか。 [DVD(邦画)] 5点(2010-09-18 00:06:07)《改行有》

940.  ハンナ・モンタナ/ザ・コンサート 3-D メイキング的な要素も含まれたミュージック映画です。 『ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』を見てサントラだったら買いかなと思ったが、映画だったからよく見えただけだった。ティーンに人気なのは納得できるけどね。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-16 02:32:39)《改行有》

050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.79%
437522.58%
545827.57%
629817.94%
721112.70%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS