みんなのシネマレビュー
つめたさライセンスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 見ての通りバカ映画が大好き。主人公に感情移入しやすいタチなのでバッドエンドは好きではない。バッドエンドは現実だけでお腹いっぱいだ。真面目な映画は嫌いと言うより退屈、だから自分からは見ない。

アクションやSFなどのジャンルにも面白い・面白くないがあるはずなので、評論家はそれを評価してもいいと思う。事実某有名映画のカンフーシーンのひどいこと。それがかっこいいと言われてるんだからどうしようもない。

レビュワーの方で一人、バカ映画が大嫌いな人がいる。それは好みだから別にいいんだけど、そうしたジャンルが嫌いなことは明白なんだから、見なきゃいいのにと非常に強く思う。お願いします。観ないでやってください。

今夜のダイ・ハード3は最悪だった。フジテレビのせいだ。マクレーンはあんな落ち着いた声じゃないし、カットするところが間違っている。あれでは話の繋がりがおかしくなる。こんな編集では2点は違ってきてしまうだろう。テレビ側のせいでこんなことにもなりうる。気を使った演出をしてほしい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

81.  ピースメーカー オチ弱し。7点(2003-09-27 12:48:39)

82.  ブルー・ストリーク ギャグが間延びしてたのがアレだったけど、そこそこ面白かった。7点(2003-09-11 12:05:02)

83.  ハード・ウェイ(1991) マイケルのポスターにジェームズが落書きしてるのが印象に残ってる。7点(2003-09-11 12:02:48)

84.  ジングル・オール・ザ・ウェイ ラストの空を飛ぶのはありえなさ過ぎだったけど、他はそこそこ良かった。6点(2003-09-10 18:21:11)

85.  マイティ・ジョー B級というかありがちというか・・・見なくても良かったな。5点(2003-09-10 18:10:51)

86.  ボルケーノ バスをどかすためにみんなが一致団結するところでなんか泣けた。アルマゲドンとかダンテズピークよりいい映画だと思うがなあ・・・7点(2003-09-10 18:08:44)

87.  エグゼクティブ・デシジョン セガールはもったいないが、そのまま出てたら一人で事件を解決しちゃったかも。アクション部分も良かったぞ。8点(2003-09-10 18:05:35)

88.  ホーム・アローン3 2よりパワーダウン。最初の銃殺シーンも要らない。6点(2003-09-10 17:59:44)

89.  ホーム・アローン2 感情移入する人物を間違うと、大変なことになります。私はうまくケビンに移入できたのでこの点数。マカリスター家の前の銅像ギャグがお気に入りです。8点(2003-09-10 17:57:46)

90.  ホーム・アローン コメディだよ、コメディ! 8点(2003-09-10 17:54:41)

91.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 佳作、という言葉が似合います。6点(2003-09-10 17:50:28)

92.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ テーマソングを捏造したり、変なブームを作ったり、よく思いついたと感心。オールドシュ~♪7点(2003-09-07 12:52:38)

93.  ニック・オブ・タイム やはり無理があるかな・・・ラストは「マッドシティ」みたいに抱き合う親子の空撮の方が良かった。なんですかあの変な含みの持たせ方は。5点(2003-09-05 13:29:28)

94.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 個人的には1よりこっちの方が好き。やっぱりバスチアンは最初から本の中にいた方がいいよね。7点(2003-09-05 13:23:55)

95.  デスペラード アクションはネタにできるほど派手。ここまでやると爽快だ。あとタランティーノがでてたね。7点(2003-09-05 13:20:36)

96.  キンダガートン・コップ こういう映画もいいじゃない。6点(2003-09-05 13:16:11)

97.  永遠に美しく・・・ なんかコメディなのに淡々とした感じ。ブラックが入っているからか?4点(2003-08-29 20:21:21)

98.  羊たちの沈黙 ホプキンスが存在感ありすぎ。サスペンスホラーの中でも傑作であることは間違いない。ただサスペンスホラーが好きじゃないので点数低め。6点(2003-08-29 20:13:58)

99.  ツイン・ドラゴン ジャッキー映画の中じゃ好きなほう。2が見たい。8点(2003-08-29 20:09:52)

100.  ターミネーター2 T-1000のアイデア、プロット、音楽、どれをとっても最高です。T-800は少しずつ破壊はできるが、攻撃しても今度の敵には傷すら付かないという恐怖。CGも気合が入ってる。そしてカーチェイス、警官隊との打ち合い、溶鉱炉での決闘!すべてのアクションに手抜きが無く、興奮させる。伝説になるべき映画だ。10点(2003-08-26 16:01:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS