みんなのシネマレビュー
黒猫クロマティさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 497
性別 女性
ホームページ http://kuroneco.livedoor.biz/
年齢 59歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  天国の口、終りの楽園。 これはビミョーな映画だった。ハマる人がいるのは分かるけど、私にはワザとらしく感じられてかなりイライラした。セックスシーンそのものは妙に生々しいけど、彼らのどこかお利口っつーかバカになりきれてない所にもしらけてしまったし。ただ、ラストは衝撃を受けた。彼女の境遇を考慮して見ると全く違った印象を持つ事は確か。で、よくよく考えてみたけどやっぱこれは反則だと思う。作品の中では全然描けてないと私には思えた。なので「可もなく不可もなく」の5点。音楽は良かった。5点(2004-06-21 11:22:21)

82.  ジョン・レノン・ストーリー(ジョン・レノン/青春のビートルズ) ザ・クオーリーメンやハンブルグ時代などリバプールのチンピラだったジョン・レノンが次第に成功して行く若き日々を中心に描かれた作品。あくまで「TV映画なのだ」と言う感覚で気軽に見るにはまぁまぁ良いと思う。それにしてもポール役の俳優には笑った。「adidos」みたいなバッタもん臭い似方なんだよなぁ~。仕方ないとは言えこの手の伝記映画のソックリさんってキビシーよ。そう考えると「24アワー・パーティ・ピープル」のイアン・カーチスは雰囲気からステージアクションまでマジ似ててビックリだったスね。5点(2004-05-31 12:12:32)

83.  ザ・メキシカン 気の利いた笑いを演出しようとして完璧にすべってる(と私には思えた)さむ~い映画。見てる方が恥ずかしくなっちまった。あと皆さん書かれてるけど、ブラピとジュリアは全然恋人同士に見えない。顔あわせば口論、だけどお互いを必要としているカップルっているけどさ、この二人はお互いをマジで蔑みあってるように見えるんもんでストーリーと噛み合わないだなぁ。ギャンギャンうるさいジュリアは例の銃でブチ殺してやりたい衝動に何度も駆られましたよ。話としては悪くないだけに、もちっとスッキリ作れば良かったのに。惜しい!あ、関係ないけど、最後にメキシコに来た組織のワルは素直にクライスラーの車借りてたね。5点(2004-05-17 14:44:21)

84.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 Vol.1と比べたら笑う所もなけりゃ突っ込む所も無い(満載だ!というマニアな意見は置いといて)、しごくマジメに撮られたVol.2だけど前作同様ものすごーくタランティーノらしいと思いました。タランティーノはとても好きだし、彼の気持ちも分かる(気がする)し、けなすつもりは無いけどさ、正直言って私は楽しめなかったな。連日飲んでて体調不良だったとは言え途中何度も寝そうになって困ったス(歌舞伎でついて行けないタイプの時代物を見ちゃった時みたいだった)。残念だけど。あとね、忠告を無視して目玉を失い、ブチ切れて「クソジジイ」を毒殺するダリル・ハンナがユマより好きだなぁ。私がろくな人生歩めないのは必然かしらね。5点(2004-04-30 12:10:25)

85.  パーティ★モンスター 80年代後半から90年代初頭にかけてニューヨークのクラブシーンをリードした<クラブ・キッズ>マイケル・アリグを中心に、当時のゲイカルチャー、ドラッグカルチャー等を描いた実話の映画化。歳がひとつしか違わない彼が生きた時代は、私が生きた時代でもある。映画に出てくる巨大ディスコ「パラディウム」と教会を改造した「ライムライト」にはミーハー根性丸出しでわざわざ行ったことまであるんだ、恥ずかしながら。「空虚である」と考えることさえ拒否した「空虚さ」、悪趣味なゴージャスさ、それがあの時代の雰囲気だったのかも。彼らのハズレぶりには遠く及ばないが、私自身もしゃれにならないバカやってた時期だったし、ノスタルジーや親近感もあって甘い採点を許してこの映画を見たのだが、う~ん、イマイチ。監督のフェイトン・ベイリーとランディ・バルバートはドキュメンタリーで高い評価を得ているようなので、狙いでやってるんだろうが、登場人物達のアップがやたらに多くて疲れる。またマコーレ・カルキン扮するマイケル・アリグの心情に焦点を絞り過ぎているので、彼らがいかに時代にもてはやされたかが伝わってこない気がした。もっとクラブやイベントのシーンを入れてワクワク感を出した方がメリハリあって良かったんじゃないかなぁ。それとイジメられっ子が脚光を浴びてやがて薬漬けってマコーレ・カルキンにピッタリの役っぽいんだけど、なーんか彼にはピンとこなかったスね。但しファッションと マリリン・マンソンの怪演はかなり楽しかったス!5点(2004-04-02 17:19:08)

86.  ロスト・イン・トランスレーション 正直言ってどーってことない映画だった。映画全体を包むどこか気怠い孤独感は確かに見ていてこっちまで寂しい気持ちにさせる。けど、それ以上でもそれ以下でもない。こういう素人っぽい映画は個人的に好きになれない。カルチャー・シーンでもっともクールだと言われる今の東京を外側から見ることはなかなか興味深いが、そのできあいの「ブレード・ランナー」的な描写に頼りすぎているような気がした。思うに英語圏の人は「言葉が通じない」と言うことに、我々日本人以上に恐怖を感じるんじゃないだろうかね(最低限は通じてるじゃん。甘えるんじゃねぇ!)。ところでビル・マーレーがカレオケBOXでニック・ロウ作エルビス・コステロのカバーで有名な「(WHAT'S FUNNY 'BOUT)PEACE, LOVE AND UNDERSTANDING」を唄ったのには驚いた。そんな渋い曲がカラオケにあるとは、今度唄ってやろう。次に彼が唄ったのがロキシー・ミュージックの「MORE THAN THIS」。これまた渋い。他にもはっぴーえんどの名曲「風をあつめて」や、かのカルトバンドMy Bloody Valentineのケヴィン・シールズが新曲を4曲も提供していたりとサントラは凄いのだ。ソフィア・コッポラって「バージン・スーサイズ」の時もそうだけど、サントラ用の選曲に映画以上に命かけてるなぁ。5点(2004-03-22 11:29:05)《改行有》

87.  スコーピオン 何もかも中途半端だな~。やるならもっとやっちまいなー!けどミュージックビデオ感覚で見ればまぁ気軽に楽しめる。TVでなんも知らずに見てて、てっきりソダーバーグの映画だと思った。それにしちゃあ音楽のセンスいいなと感心してたら別の人でした。(誉めてるの?けなしてるの?) 5点(2003-12-24 11:01:58)

88.  メン・イン・ブラック2 相変わらず細かいとこは面白いんだけどなぁ。ロッカーの中王国とか安全運転装置(しかも黒人バージョンはNG)とか郵便局の選別やってる宇宙人(千と千尋のオッサン?)とかその他にもイロイロ。しかし中心になる話しがつまらん!そこんとこ何とかして7点ぐらいつけれる映画作ってくれー! 5点(2003-12-11 14:31:38)

89.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 主役の女の子とのやりとりをもうちょっとクローズアップした方がよかったのでは?面白くなりそうな話しなのにもったいない気がした。あと娘と少女を救おうと頑張ったマイケル・ダグラスだが、見ていてどうしても応援できない。インサイダー取引やったり、浮気したりする悪人って気がしちゃうからかも。5点(2003-11-27 11:09:55)

90.  スパイダーマン(2002) 基本的にアンチ・ファッキン・CGの私ですがこれは意外と面白かったな。クスっと笑えるシーンも結構あったし。ただし、長い!あと30分短ければいいのにと思った。5点(2003-11-04 15:06:49)

91.  スパイダー 日曜日の午後、競馬中継が始まるまでの何をしていいやら手持ちぶさたな時間に、偶然TVで見るのにピッタリの映画。薄い、軽い、早い。けどなんとなく最期まで見てしまう。こういう映画もある意味必要。5点(2003-10-31 15:24:30)

92.  キス★キス★バン★バン ちょっと期待し過ぎたのでがっかりだった。素人臭い今風のオシャレ映画。ただそれだけって感じ(音楽は良い!)。この映画を見てポール・ベタニーにやられた人は「ギャングスター・ナンバー1」を見て気絶しよう!因みに彼は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」のJ・コネリーと出来ちゃった結婚、1児のパパです。5点(2003-10-27 22:08:47)

93.  アザーズ 《ネタバレ》 TVで井筒監督が「シックスセンスと同じ」と言ってたので、そのつもりで見てしまった。ひでーよ。ネタバレしていても面白いものは面白いと思いますが、この映画の場合かなり落ちると思います。生きてる側と死人側が同時に存在していて、お互い見えないと言うのは結構おもしろかった(食事やセックスまでするんかい)。ただ、取り返しのつかないことをやらかして「あの時ああしていれば」と気が変になる程後悔するというのは誰もが経験することだと思うけど、そうは行かないのが人生。死んじゃってから都合良くもう一度やり直すなんてそんな都合の良い話しがあっていいものか?永遠に魂が安らがないのは母親だけで十分。子供の魂まで道連れにするとは、死してなお恐ろしきかな母親のエゴイズム。(幽霊相手にそんな正論もナンセンスですけど。)5点(2003-09-16 15:20:26)(笑:1票)

94.  おいしい生活 おっしゃる通りウディ・アレンのファンには、ちょっとゆる過ぎて物足りなかったです。彼の場合「歳とって日和ったか?」と思っていてもまた鋭い作品をつくったりするので、諦めず今後に期待。それにしても「おいしい生活」とはその昔糸居重里が書いた西武デパートのコピーで、ポスターの写真はウディ・アレンの顔だったような。その辺と絡めた日本語タイトルなんですかね。ウロ覚えなんで間違っていたらごめんなさい!5点(2003-05-07 16:52:19)

95.  グリーンフィンガーズ イギリスでは生まれつき園芸の上手い人を「グリーンフィンガー」と言うんだそうですが、本作は刑務所でガーデニングに取り組む囚人達がモノに命を与える歓びに目覚め、一流の庭師になって行く話し。なんの気なしに見ましたが、意外とおもしろかった。かなりホノボノ路線なのに嫌味じゃなくて、楽しい映画です。ヘレン・ミレンって私は「第一容疑者」のテニスン警部の印象が強いんですが、この映画みたいな軽妙な役もいいですね。5点(2002-11-28 14:28:30)

96.  クリムゾン・リバー マジメに作ってあるし、映像は美しかった。でも大急ぎであらすじを説明しているだけの映画になってしまっている。あれじゃ原作読んでない人には何の事だか全然分からないだろうなぁ。5点(2002-10-15 13:23:34)

97.  アメリ 「地下鉄のザジ」現代版と言う感じ。個人的にはジュネの映画と言うのは「ロストチルドレン」もそうなのですが、デコレイトされ過ぎていて登場人物の感情と言うのはあまり伝わって来ないです。おもちゃみたいに見えるんですよ。大体アメリみたいなオンナは苦手だし・・(それを言っちゃおしまいか)。オシャレっぽい映像を見てイメージを楽しむには良いのではないでしょうか。5点(2002-07-16 16:43:46)(良:1票)

98.  ジェヴォーダンの獣 冒頭のカンフーシーンからしてタルくて思わず見るの止めようかと思った。衣装とか雰囲気とか俳優はいいんだけどなぁ、なんでそうなるの?「クリムゾン・リバー」でも流れと関係ないカンフーシーンがあったけど、最近の大作フランス映画ってそういうノリなのか。みなさんご指摘ですが肝心の「獣」はショボすぎて失笑。最初の死体はデュシャンの『(1)落下する水、(2)照明用ガス、が与えられたとせよ』っぽかったスね、ってのは考えすぎ?[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-11 12:27:11)

99.  ソラリス うーん・・・かなりつまらない。これじゃワケ分からなくないですか?ソダーバーグって私は何見ても「センスねぇなぁ」と思う監督なんだけど、実はそれ故にこの作品は期待した。最近新訳の「ソラリス」が出版されて、それを読んだんだけど凄く面白かったのよ。タルコフスキーの「惑星ソラリス」も大好きなんだけど、原作はもっとSF的な面白さがあるんだよね。ダサい映画監督ソダーバーグならその辺を表現してくれるんじゃないかと思ったのだけど、結果的には雰囲気だけの映画になっちゃいましたね。これじゃ「ソラリス」である意味ないんじゃないかな。ただ、音楽だけは抜群によかった。音楽に4点だ。4点(2004-12-17 23:33:09)

100.  シッピング・ニュース 作品が暗いと言う意見が多いようだけど、原作はもっと暗くて退屈で惨めで酷くて(そこが面白い、笑えると言う意見もあるが)、ケビン・スペイシーが主役じゃ格好良すぎるだろうって感じスよ。家を引っ張るシーンは迫力あったけど、全体としては「何がしたかったんだ?」と思ってしまった。ハルストレムはそろそろ故郷に帰ってもっとこぢんまりとした映画を撮った方がいいと思うなぁ。4点(2004-05-31 16:31:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS