みんなのシネマレビュー
hayakawadotcomさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  シベリア超特急 ここまでやると逆に凄い。間違いなく歴史残る作品です。「駄作」「失敗作」「つまらない」とか、そういう言葉はこの作品に対して失礼だと思います。[ビデオ(字幕)] 2点(2004-04-20 09:24:04)

82.  セブン うーん。観終わって何も残らない映画でした。ラストまでのプロセス・雰囲気も全然楽しめませんでした。[映画館(字幕)] 2点(2004-04-19 10:30:46)

83.  ウェインズ・ワールド 私は笑えませんでした。あまりにも笑えないので、観ててメチャクチャ苦痛でした。オースティンパワーズへの助走でしかない作品です。2点(2004-04-19 10:15:15)

84.  タイムマシン(2002) 原作の「不気味さ」が全く感じられず、非常にガッカリさせられた作品です。2点(2004-04-19 08:54:20)

85.  バトルフィールド・アース この作品は一体なんなんだ。なんなんだ。なんなんだ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2004-04-19 08:36:24)

86.  タンク・ガール おそろしく空しい映画でした。マルコム・マクダウェルを拝見できるので一応プラス1.5点。[ビデオ(字幕)] 2点(2004-04-17 18:08:01)

87.  プライド/運命の瞬間 うーん。当然かなりの先入観もって見たが、想像以上に色んな意味でよくなかった(笑える場面はあったけど)。一定の政治的主張が丸ごと込められた映画なので、これを純粋に「映画として楽しめる」かどうかという基準で評価するのはなかなか難しいものがあるが…。作っている側も、そういう基準での評価は期待していないかもしれないなー。強いて言えば、第一に、作品プロパーとしては、学芸会である。第二に、製作者の表現行為としては、総合芸術たる映画の特性を生かしていない。第三に、その政治的主張自体に全く賛成出来ない(すみません)。これは単なる政治的プロパガンダの道具に映画を使っているだけでしかない。逆に「笑える映画」としてなら周りに薦められるかな。点数にするのは困難なのだけれど、笑える点を大きく評価して2点。2点(2004-02-10 01:25:25)(良:1票)

88.  北斗の拳(1995) マルコム・マクダウェルにハマっていた時期に見ました。特に期待はしてませんでした。[ビデオ(字幕)] 2点(2003-10-30 21:14:58)(笑:2票)

000.00%
100.00%
21213.64%
31314.77%
41314.77%
5910.23%
644.55%
71415.91%
81719.32%
966.82%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS