みんなのシネマレビュー
ラグさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  ダイ・ハード4.0 シリーズものなので簡単に入り込める。今回は今までよりも、無敵だったような・・・アクションもいいし、テンポ良く観れた。[DVD(字幕)] 7点(2007-11-25 20:46:10)

82.  バベル 《ネタバレ》 最初から「これ伏線になってるから」みたいな感じの演出。でもほとんど関係なかった。一本の銃が起こした悲劇って感じでいいんでしょうか?自分にはよく分からなかった。[DVD(字幕)] 4点(2007-11-03 15:34:00)

83.  ラストキング・オブ・スコットランド 《ネタバレ》 フォレスト・ウィテカーの演技は何か引き込まれる。ニコラス君の視点から描かれているが、その軽薄な性格が物語をもっとおもしろくしている気がする。逃がした医者は死ぬべきではなかったし、その後まで観たかった。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-13 19:20:56)

84.  バッテリー 《ネタバレ》 野球っていいなぁ!演じてる子たちもフォームとかしっかりしてて、違和感なっかた。演出もオーバーな感じですけど、こういう映画ではありかも。[DVD(吹替)] 6点(2007-09-30 22:07:36)

85.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 映像は良かった。ストーリーは戦士たちが闘ってるだけ。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-30 22:00:25)

86.  インファナル・アフェア 渋い!みんな渋すぎる!設定も面白く、役者もみんな良い。ばれるかもしれないという緊張感のおかげでテンポもいい。男くさくなりそうな設定なのに、そうなってない所が最も良い。[DVD(字幕)] 9点(2007-09-10 23:43:53)

87.  ディパーテッド 思ったより楽しめた。それぞれのキャラも個性的で良かった。ただオリジナルにある悲壮感みたいなのは足りない。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-10 23:16:44)

88.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 長く感じた。リアリティも有り、ディカプリオも良かったのだが、焦点がばらついている気がした。ジェニファー・コネリーとの色恋は個人的にはいらないと思う。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 23:10:29)(良:1票)

89.  それでもボクはやってない 《ネタバレ》 こんな理不尽なことあるの?痴漢冤罪という誰にでも起こりえるテーマがリアルに感じた。「裁判所はとりあえず有罪か無罪か決めるところ」あらためて言われるとそうなんだけど、じゃあ真実って・・・ 何か陪審員制度が前向きに考えれるようになってきた。役人のエゴに振り回されるよりはいいかと。「12人の怒れる男たち」観たくなったなぁ[DVD(邦画)] 6点(2007-08-13 19:54:50)

90.  ミュンヘン 非常に重たいテーマなのに長さも感じさせず、娯楽性もあり、メッセージも十分。国家としての立場、それに苦悩を覚える主人公。当事者でない自分が軽々しくは言えないが、映画としても明確な答えは出していない通り、それだけ複雑なのが中東問題なんだろう。それでも一本の映画としたスピルバーグに拍手![DVD(字幕)] 9点(2007-08-10 22:36:58)

91.  墨攻 《ネタバレ》 籠城戦には非常に見ごたえがありました。原作は未読なのですが、墨家についての知識がなくとも安心して見れる内容でよかった。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-05 13:57:07)

92.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 サスペンスだと思ってた。これは予備知識無しのほうが絶対おもしろい!時間軸の話もあまり詳しくなく、それが逆に良かったのかも。ツッコミどこはいっぱいあるけど・・・  それとヴァル・キルマーってあんなに太ってたっけ?[DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 18:17:56)

93.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 設定も面白く、緊張感もありました。ただ、人物設定をもっと描けてたらオチが良くなったかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-23 21:27:08)

94.  UDON 長かった。でもうどんは食べたくなりました。[DVD(邦画)] 4点(2007-07-23 21:19:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS