みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

81.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 《ネタバレ》 何か物足りない感じだった。キャラの個性も相変わらず強烈でテンポも抜群なんだがストーリーがちょっと微妙だったかな。その中でもヨンドゥは最高だったし死んでしまったのが残念でならない。それでも面白かったし次回も楽しみでありアベンジャーズとの絡みに期待。[映画館(字幕)] 7点(2017-05-28 14:22:57)

82.  メカニック:ワールドミッション 《ネタバレ》 ステイサムの映画はいいね。何も考えずに観てられる。ただ二人目の殺しにしか見せ場がなかったのが残念。それでもトミー・リー・ジョーンズのインパクトはやばかった。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-05-07 01:07:50)

83.  インデペンデンス・デイ: リサージェンス 《ネタバレ》 それなりに面白かったが技術が発達しすぎたせいか前回ほどの絶望感はなかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-05 15:38:26)

84.  スティーブ・ジョブズ(2013) 《ネタバレ》 変人でありすごい才能をもった人だった。革新的な何かをする為には譲れないものが必要なんだろう。この映画は半生を描いた作品であったがその後の人生やスティーブ・ジョブズという人物にますます興味がでてきた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-16 15:43:18)

85.  完全なるチェックメイト 《ネタバレ》 天才であるが故の辛さや強さだけを追い求める姿勢が伝わってくる作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-09 17:44:02)

86.  007/スペクター 《ネタバレ》 全体的には面白かったが敵の感じと終盤の物足りなさにがっかり。規模は派手だが内容は地味。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-02-19 19:23:46)

87.  ズーランダー NO.2 《ネタバレ》 いきなりのジャスティン・ビーバーに笑わせてもらった。やっぱりマグナムはいいね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-12 01:57:27)

88.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 今までのマーベル作品とはややテイストが違う。魔法の戦いなだけあって映像は綺麗だが内容がちょっと理解しにくい。敵も悪いんだか悪くないんだかよくわからん。コメディ的な雰囲気はよかった。[映画館(字幕)] 7点(2017-02-05 15:38:45)

89.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 《ネタバレ》 原作は未読。漫画の実写化ということで期待値は低かったがそれ故にかなり面白く観れた。日本のゾンビ映画というのも珍しいしクオリティも意外と高かったことに驚いた。ストーリーは前半はよかったものの後半のアウトレット的なとこの籠城戦でちょっとだれた。結末も中途半端だし噛まれても発症しなかった理由の説明も無かったのが残念。原作ありきだと難しいのかな。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-01-29 21:42:11)

90.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 ゴジラがどうのこうのと言うより役人のお役所仕事っぷりが面白かった。はみ出し者軍団の活躍はよかった。[映画館(邦画)] 7点(2017-01-07 21:13:19)

91.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 期待を裏切られず面白かった。最初はほのぼのとした青春ストーリーかと思いきや途中からシリアスな展開になったのが意外だった。[映画館(邦画)] 7点(2017-01-07 20:56:26)

92.  スーサイド・スクワッド 《ネタバレ》 派手さこそ無いものの見どころはそれなりにある作品。ただ魔女が何をどうしたいのか不明なまま終わってしまった。それにしてもジョーカーが意外にチョイ役だったことには驚いた。[映画館(字幕)] 7点(2016-09-10 23:08:01)(笑:1票)

93.  ゴーストバスターズ(2016) 《ネタバレ》 単純で面白かった。前半からテンポよく進んでいたが後半になるにつれて話がでかくなりすぎな気がした。ライブ会場のゴーストぐらいが丁度よかった。4人のメンバーは各々いい味を出していた。[映画館(字幕)] 7点(2016-08-20 23:12:08)

94.  まほろ駅前多田便利軒 《ネタバレ》 安定の面白さ。原作は読んでないけどシリーズ通して好きな作品。変な団体とのいざこざが駆け足気味だった気がするのが残念。[DVD(邦画)] 7点(2016-08-15 17:52:24)

95.  X-MEN:アポカリプス 《ネタバレ》 画は派手だが内容はイマイチ。アポカリプスも凄そうな能力をもってるのにあまり見せ場もなく、目的の更地計画も人任せ。マグニートー以外の3人も役に立ってないし。そもそもミュータントの能力の限界がわからないから誰がどんな力を使えるのかが不明でラストのジーンも何をしてたのか理解できなかった。それでもクイックシルバーの見せ方だけは面白いし好き。[映画館(字幕)] 7点(2016-08-12 00:44:54)

96.  ピエロがお前を嘲笑う 《ネタバレ》 普通に最後はどうなるのか気になる作品。一度目のオチでややがっかりしたがそれもフェイクだったことには単純に騙された。ただこの結末をどう解釈していいのかよくわからなかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-08-06 22:55:18)

97.  キングスマン 《ネタバレ》 スーツ姿が格好良すぎるスタイリッシュなスパイ映画。戦闘シーンも派手でありバカバカしくもあるのがまたいい。サミュエル・L・ジャクソンも敵として最高だった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-24 15:58:11)(良:1票)

98.  デッドプール 《ネタバレ》 最初から最後までふざけた映画。デッドプールのキャラは抜群。それなのに仲間?が地味すぎる。ストーリーもそこまで惹かれるもでもないし、デッドプールの存在だけで成り立ってる映画かな。[映画館(字幕)] 7点(2016-06-11 10:46:43)

99.  トゥモローランド 《ネタバレ》 意外と面白かった。ただここからストーリーが発展していくのかな?と思ったところから急速に物語が閉じた感が否めない作品だった。それでもトゥモローランドの綺麗な街並みはとても夢がある。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-08 17:49:55)

100.  荒野はつらいよ~アリゾナより愛をこめて~ 《ネタバレ》 とりあえず突然人が死ぬ。しかもいきなり死ぬからまた面白い。そのせいでいい意味でストーリーが入ってこない。ストーリーより小ネタを探して楽しむ作品だったかな。それと急にドクが出てきたときはマジでビビった。それにしてもシャーリーズ・セロンは相変わらずキレイ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-04-24 15:36:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS