みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

981.  ゴッドファーザー ゴッドファーザー・・・誰しも聞いたことのある作品だが私は今まで見る機会がなかった。今回初めて見て思ったことそれは、日本のヤクザ映画の方が絶対面白い!ってこと。楽しみにしていたのに、全くもってダルかった。マーロン・ブランド・・・どんなにカッコよく渋い男なのだろうかと期待していたが、演技も顔もただのその辺のおっさんじゃん><威圧感とか全然感じられなかった。あと、登場人物が多すぎて、最初、誰が誰なのかよく分からなかった。もう一度見返したら理解できるのだろうけれどそんな事に時間を費やしたくない。私にはその程度の映画だった。[DVD(吹替)] 3点(2006-05-31 23:14:19)

982.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> 古畑は良い意味でも、悪い意味でも1時間枠の作品。それ以上だと冗長に感じるのは私だけでしょうか? また、この作品は古畑ではありません。スマップのプロモーションビデオです! 古畑が登場まで、57分!!殺人にそんなに時間をかけないでほしい。 こっちは古畑が、犯人を追い詰めていき、焦る姿が見たいの、あんたらスマップが、仲間を助け合うところを見たい訳じゃないの!!! [DVD(字幕)] 3点(2006-05-25 23:01:34)(良:1票) 《改行有》

983.  ザ・グリード ありきたりの怪物映画で、ハラハラ感もないし、新鮮味もない。音楽に聞き覚えがあり、エアフォースワンと同じじゃないの??って感じていたんだけど、ここで調べてみると、担当の人やっぱり同じだった~><[地上波(吹替)] 3点(2006-05-20 19:47:52)

984.  海猫 くら~い、さむ~い、面白くな~い。の三拍子そろった作品だと思った。睡魔が幾度と無く襲ってきた。かおるから助けの手紙を受け取った弟が広次の元に・・・って警察行けよ~と思っちゃいました。すでにレビューされている方も書かれていましたが、最後飛び降りした後のクラクション、変!!めちゃくちゃ変だよ~。良かったのは、伊東美咲と主題歌だけです。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-18 22:22:24)

985.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 単調な映画だなぁ、としか思えなかった。どこで盛り上がればよかったのかな?当時、池脇さんが脱いだことで話題だったそうだけど、ただのい脱ぎ映画と言われても仕方ない出来かも。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-11 10:02:03)

986.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃 テレビ放送見ましたが・・・ヒドイ出来だなぁと思っちゃいました。第三者の目で見ないと、こんなもの見ている自分が恥ずかしくなってしまいます。。。[地上波(邦画)] 3点(2006-04-01 21:07:45)

987.  古畑任三郎ファイナル ラスト・ダンス<TVM> 松嶋さんには申し訳ないけど、彼女は好きな女優ではありません。脚本穴だらけだったと思います。つまりは駄作ですねぇ。。。まず、双子という設定と、松嶋さんが二役やると知った時点で萎えました。。。[地上波(邦画)] 3点(2006-03-20 16:47:03)

988.  エイリアン2 面白くない。緊迫感が全く伝わってこなかった。。。最後の女同士??の戦いはウケ狙いですよね?ハドソンあんたホントに海兵隊かい?[DVD(吹替)] 3点(2006-03-05 13:11:22)

989.  イノセンス 訳分からんし、どっかの書物からの引用が多すぎ。理解できない。序盤は理解しようと必死に、自分なりに解釈しながら見ていたけど、途中で断念。途中からは意味を考えず何となく見ていたら、終わったという感じ。押井も名前だけの監督になったなぁ。[DVD(字幕)] 3点(2006-02-08 13:20:53)

990.  トリプルX 面白くない。どっかで見た事のあるシーンやセリフが多いなぁ~とウンザリしながら見ていました。出てくる道具も007並みにスゴイのに、何故かお子ちゃまっぽく見えちゃった。[地上波(吹替)] 3点(2006-01-15 13:23:52)

991.  ジュラシック・パークIII スピノサウルスとティラノサウルスの戦い以外は特に見所無し。この戦いはホントすごかったけどね。ってか頭弱い人が多いねぇ~・・・。映像は素晴らしかったけど、内容がねぇ・・・。怪獣同士の戦いをメインにして欲しかったなぁ。[DVD(吹替)] 3点(2005-12-26 20:56:22)

992.  テキサス・チェーンソー ビビリの俺には参りました・・・。やっぱりこういう直接的なホラーは苦手だと言うことを教えてくれましたね。最後のトラックの周りをゆっくり見回る保安官も怖くてたまりませんでした。見つかるんなら早くして~っと心の中で叫んで増したよ汗。ホラーとしては出来がいいと思いますが、ビビリの私には後味悪くてこの点数です。何で借りたんだろ?[DVD(吹替)] 3点(2005-12-14 00:33:11)(良:1票)

993.  名探偵コナン 水平線上の陰謀 うわ~おもんねぇ~・・・。と言うのが正直な感想。コナンなんか見た事ほとんどなかったんですが、知り合いが貸してくれたもんで見たんです。金払ってたらもっと点数低くしていたかも。トリックが稚拙なのが一番痛い。最後の蘭と金メダルのくだりも閉口ものでした。[DVD(字幕)] 3点(2005-12-11 04:23:53)

994.  ハンニバル(2001) 前作、羊たちの沈黙を見ていなかったからかもしれないけど、特別楽しめませんでした。ヒロインがブサイクだし、第一、ヒロインがレクターの肩持ちすぎで、見ていて吐き気がしました。あんな犯罪者が拉致されてもほっときゃいいのに・・・。挙句の果てに、大犯罪者を助ける為に何人か死んでたしね。脳みそ食うところはインパクト大でした。[インターネット(字幕)] 3点(2005-11-27 21:41:11)

995.  仄暗い水の底から はじめは醸し出す雰囲気が不気味で恐ろしいな~と感じていたのですが、だんだんそれにも慣れると、普通のドラマとして見ていました。ホラーだけどあまり怖いシーンはなかったですね。中盤はダルかったですし。でも、結末は驚いてしまったので+1点で3点です。[地上波(字幕)] 3点(2005-11-26 15:00:44)

996.  ゴジラ×メカゴジラ 前作が以外に面白かったので、これも見てみたけど面白くね~。メカゴジラもダサい。特に後ろに背負ってるミサイル?みたいなん、チープさもろでてるし。人間ドラマも音楽もホントに最低。個人的に手塚監督面白い作品作れないんじゃないの??って思ってましたけど、期待通りでした。でもゴジラ好きだから大甘の3点献上しちゃう俺って・・。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-22 22:57:14)

997.  怪獣総進撃 この作品も小学生の頃何度も見ていたんです。今回10年ぶりぐらいに見てみと・・・面白くね~。特に人間ドラマ最低・・。まぁ、この時期のゴジラ映画全てに言える事なんですけどね。「キングギドラは宇宙怪獣で地球の怪獣では歯が立ちません。」ってキラアク星人が大きく言っているのに、アッと言う間にKOされてるんじゃねえよ!!キングギドラの悲鳴が可哀想でした。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-21 19:52:27)

998.  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 うわ~面白くないィ・・・。なんでだるい人間ドラマなんだ。しょぼすぎてついていけないわ~。エビラの造型がカッコよかったのが唯一の救い。ゴジラ出てくるの遅すぎだし、邦題はゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘なのに、モスラほとんど関係ないじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-20 21:48:15)

999.  エイリアン ゆっくり、ゆっくり・・・歩くのも、ストーリーテンポも遅い遅い・・・。そしてエイリアンがでるのも遅い。はっきり言って退屈です。お腹から突き破ってくる所はドキッとしたけど、そのエイリアン幼虫、成長早すぎでしょ??にしても、あんな状況で猫の事構ってるなんて、リプリーほんとは余裕なんじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-18 22:47:32)

1000.  ゴジラVSモスラ 大竹まこと、宝田明・・若いですね~w。この平成ゴジラシリーズの時私は小学5、6年でゴジラ大好きピークでした。この作品も何度も見たな~(懐)今日、この映画を見直して・・・出来はヒドイですね・・・。1961年のモスラの足元にも及びません。特にバトラなんて作り物感ありすぎです!!ゴジラ好きだった私でもこの点数が限界ですね。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-13 21:21:41)

0100.90%
1312.80%
2595.33%
311510.39%
417916.17%
532028.91%
623220.96%
71089.76%
8282.53%
9171.54%
1080.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS