みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

1001.  用心棒 黒澤監督映画では用心棒が初めてでした。見た結果から申し上げると大して面白くなかったです。皆さんの言う通り、三船さんは勿論、彼を囲む脇役もすばらしい演技力でした、が個人的にストーリーのどこで盛り上がっていいのか分かりませんでした。前半を見ていてもヤクザが大悪党と名乗る割には腹の据わったやつが全然いないし、卯之助は拳銃使うし・・・。個人的には男と男の勝負を期待していたのに・・。あと、人を切った後血が出ないのが納得できませんでした。黒澤監督はいろいろと撮影にはこだわっているとテレビでも言っていたのに、肝心の血が吹き出てないじゃん、リアリティーないじゃん!!って思ってしまいました。音楽もコミカルすぎてダメでした、もっと重厚なサウンドにして欲しかったです。最後も、やけにあっさり終わりすぎだと感じてしまいました。もう1回見ると考え方も変わるのかなぁ~・・・。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-20 03:17:31)

1002.  ターミネーター3 友達にどうしてもと頼まれて見に行きましたが、1、2を見ていないため、話についていけませんでした。アクションは多少楽しめました。ターミネーター1,2は結構好評かのようなので、それらを見てから、もう一度見てみようかな~と思っています。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-19 22:14:46)

1003.  三大怪獣地球最大の決戦 小学生の頃、ゴジラ作品の中でも1番多く何回も見た作品です。あの頃は大好きだったな~、キングギドラが好きだったんです☆10年ぶりに今回見たのですが、懐かしく見れたのですが、正直あまり面白くはなかったです。キングギドラの登場シーンはすごかったですが。にしても、金星人さん予知能力あるんなら、ゴジラ、ラドン、モスラが協力してギドラを倒しますよって教えてやってよ!!中途半端な予知能力やなぁ~と思って見ていました。ゴジラ、モスラ、ラドンの単独作品はとても面白かったので、ギドラも、対自衛隊で見たかったな~、残念。にしてもモスラ幼虫の吐く糸はホントに効果絶大ですね~成虫になるより強いですよね?それに比べてゴジラの吐く放射熱線の弱弱しいこと・・・。最後に92年のギドラよりこっちの方が全然カッコいいですね~ホントw。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-19 21:44:53)

1004.  キル・ビル Vol.1(日本版) なかなか面白かったです。とくにヤクザ映画好きの私としては、親分衆の会議?の所が一番良かったです☆ただ、栗山千明は迫力不足・・。あのポジションに竹内力とかいたら面白かっただろうな~。それと、最後のオーレンイシイとの決戦の時の鹿威しがショボイ!!しょぼ過ぎる!!最初は相手にしないでおこうと思ったのですが、しつこく出てくるんですもん。音楽の選曲は良かったと思います。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-19 13:22:30)

1005.  エイリアン/ディレクターズ・カット DVD借りたら、通常版とディレクターズカット版両方入ってるんですもん。もったいないから、こっちも見たけど、大した変化はないな~と思って見ていました。むしろ、通常版見た後だから、展開わかってるし・・・。もう見ることないでしょう。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-18 22:52:19)

1006.  エイリアン ゆっくり、ゆっくり・・・歩くのも、ストーリーテンポも遅い遅い・・・。そしてエイリアンがでるのも遅い。はっきり言って退屈です。お腹から突き破ってくる所はドキッとしたけど、そのエイリアン幼虫、成長早すぎでしょ??にしても、あんな状況で猫の事構ってるなんて、リプリーほんとは余裕なんじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-18 22:47:32)

1007.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 007初視聴作品なんですが、なかなか面白かったです☆メッセージ性はないけど、エンターテインメントとして見たら上出来です。音楽もカッコよかったしね。特に冒頭のシーンが一番良かったです。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-18 22:39:37)

1008.  マーズ・アタック! まぁまぁでした。ちょっとグロテスク、でも軽いと言う感じの作品でしたね。機会があればもう一回見てみようかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-18 20:44:14)

1009.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 感想かぁ・・・特別ないんです、ごめんなさい。あえて言うなら『普通』でした。まぁまぁ無難にまとめたんじゃないですか??だから5点です。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-18 20:38:10)

1010.  怪獣島の決戦 ゴジラの息子 面白いか?と聞かれれば面白くはないですね。見所は、まずサエコの腕力!!あれだけ離れたミニラの口めがけて一直線に果物をナイスイン!すご過ぎです!!あと、クモンガの吐く糸弱い・・。ライターの火でボロボロって・・・。モスラの糸で作った繭は火炎放射器でもびくともしなかったのにね。採点は3点ですが、ミニラがきも可愛かったので+1点あげます☆[DVD(字幕)] 4点(2005-11-18 20:18:39)

1011.  猫の恩返し いや~全然面白くない、ホント。もともとジブリ作品には大した期待はしていないつもりだったのですが、この作品はその期待をも裏切ってくれました。ジブリ作品への評価を更に下げた駄作です。そもそも絵のタッチが嫌い。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-18 20:09:23)

1012.  ライオン・キング(1994) ストーリーは平凡ですが、なかなか楽しく見れました。この頃のディズニーに見られたミュージカル調のアニメが私に合ったのでしょう。音楽も非常によかったです。ただ、手塚さんの『ジャングル大帝』をパクッたとか・・・。ホントなのかな~?子供の頃見ていたけど忘れちゃった。これがホントなら許せないですね、また機会があったら『ジャングル大帝』見てみようかな。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 23:39:13)

1013.  ゴジラ2000 ミレニアム UFO違和感ありすぎ!!背景と全然あってないもん。敵もゴジラと対戦した怪獣の中で最低ランクですね・・・。あと、申し訳ないんですが、村田さん主人公に向いていないと思います。演技力もないし。ゴジラ対モスラの頃から思っていました。ミサイル攻撃の所が結構迫力あったのが少し救いですね。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-17 23:26:20)

1014.  キング・コング(1933) 動きが変だし、ストーリーも平凡。特に見るべきところはない。その当時見ていたら違ったと思うけど、今見たら・・・って感じです。[DVD(字幕)] 1点(2005-11-17 10:02:24)

1015.  空の大怪獣ラドン ラドンが出るまでホント長いですね~。でも、ラドンの影が見えるだけでドキドキ。戦闘機の飛行機雲とラドンの飛行機雲の大きさの違いなどにもドキドキ。実際出てきてもかっちょ良いですね。ゴジラ映画を見ているとラドンってしょぼい怪獣だと思っていたのにイメージが大きく変わりました。多くの人々がメガヌロンに殺されたのに、そのメガヌロンがラドンのエサだったなんて!!最後、2羽のラドンが共に死んでいく姿は感慨深かったです。[地上波(字幕)] 7点(2005-11-16 23:04:28)(良:1票)

1016.  ゴジラ対ヘドラ ヘドラの描写はかなり重くて、ゴジラの描写はかなり軽い・・・ちょっと消化不良でした。正直この映画はヘドラ対人間でシリアスに描いたらもっと面白かったかも。今回は自衛隊ヘマしすぎ!まぁそれが自衛隊らしいけどね・・。ヘドラによって人間がホネにされる描写は子供頃は怖かったな~(懐)。最後、ゴジラがヘドラから2つの丸い玉取り出したけど、あれ何の玉だったんだろ??また、終わりに『もう1匹のヘドラ!』とか言って終わったので続編があるのかなと思ったんですが、ないのかな?それとも、そう意味じゃなく我々への警鐘なの?ゴジラが空さえ飛ばなければ7点あげたのにな~。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-16 20:32:18)

1017.  ゴジラVSスペースゴジラ ゴジラは大好きだけど、この映画だけはどうもだめ。平成シリーズの中で一番の駄作でしょう。ストーリ、怪獣もさることながら、もっともダメだったのは音楽!!伊福部さんの曲じゃないとゴジラ見てる気がしない。[ビデオ(字幕)] 1点(2005-11-15 22:40:38)

1018.  大怪獣バラン なぜか白黒だとリアルな感じがよく出ますよね。平成のゴジラシリーズよりは全然面白いです。ただ、自衛隊との戦闘時に流れている音楽はコミカルすぎです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-15 22:35:34)

1019.  ゴジラVSキングギドラ ドラッド、ゴジラザウルスなど、特撮とCGが荒いですね。アンドロイドが道路を走っている所などは笑っちゃいました。当時はわくわくして見ていたのに・・・。ただ、日本軍の下りは今見ても良かったです。それと伊福部さんやっぱり良いですねw。ゴジラは彼でもっている様なもんじゃないでしょうか??[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-15 00:05:30)

1020.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い ダメかなっと思いながら借りたら以外に面白かったです。ショーンコネリーはおじいちゃんになったけど、あの存在感はさすがです。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-11-14 19:57:23)

0100.90%
1312.80%
2595.33%
311510.39%
417916.17%
532028.91%
623220.96%
71089.76%
8282.53%
9171.54%
1080.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS