みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1001.  アメリカン・アサシン 新たなアクションヒーローの誕生、と言いたいが、ミステリー要素が少ないと引きつける力も少し弱い。 アクションも迫力もあるが、惜しい。[地上波(吹替)] 5点(2021-02-07 17:01:40)《改行有》

1002.  狂った果実(1956) 現代でも通じるこの気持ちが、程々の演技を気にせずに、映画としての価値を高めている。 でも自分はあまり好きにはなれないかな。[地上波(邦画)] 5点(2021-01-31 17:17:26)《改行有》

1003.  SPY/スパイ こういうバカ映画(褒めてる)は何か安心できていいな、と思う。 まあ一度観たらもうないけど。[地上波(吹替)] 5点(2021-01-30 15:37:43)《改行有》

1004.  記憶にございません! 面白いが、普通、という映画。そういうことで何故か安心して観られる。 もっとデフォルメというか、何か想像を上回る一捻りが欲しかった...無いものねだりか。[地上波(邦画)] 5点(2021-01-11 15:27:21)《改行有》

1005.  サウスポー 定番の流れだが、スポーツ、特にボクシング系は試合があるので盛り上がる。 それにしても、もう少し何か別の横糸というか、深みというか、あればな〜、と思う。[地上波(吹替)] 5点(2020-11-01 16:47:47)《改行有》

1006.  PARKER/パーカー 定番な感じもする作品だが、なぜかちょっと複雑さもある。自分が集中できていないからだろうか。[地上波(字幕)] 5点(2020-10-25 11:46:37)

1007.  フェイク 演技が渋くて上手い。でも盛り上がりには欠ける映画。ちょっと気が散ったせいか、物語に入り込めなかった。 もう一度観たらもっと評価するかも。[地上波(吹替)] 5点(2020-09-22 15:55:40)《改行有》

1008.  名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間<TVM> こういう作りの作品は嫌いじゃない。それなりに見応えあるが、事件自体がちょっと地味な印象。[地上波(邦画)] 5点(2020-09-19 14:30:12)

1009.  名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵<TVM> 名探偵コナンのはじまりの物語、ということ以外特に意味はない。[地上波(邦画)] 5点(2020-09-12 10:15:16)

1010.  パラノーマル・アクティビティ ブレア・ウィッチ・プロジェクトのように新鮮な気持ちでは観られなかったが、似たような雰囲気なのは確か。 まあ、純粋に怖がりながら...となればいいのかな、という映画。[インターネット(字幕)] 5点(2020-08-22 21:11:51)《改行有》

1011.  涼宮ハルヒの消失 意欲的な作品なのだが、主人公が好きになれないのと、冗長さが相まって、途中まで長くてダラダラした雰囲気に耐えられなかった。 終盤は流石にこの世界観を堪能できて良かったけど。[インターネット(邦画)] 5点(2020-08-09 18:22:32)《改行有》

1012.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 気合を入れて作った本格的(?)なゾンビ映画。 だが、主人公に感情移入は全く出来ないし、結局自分自身は、こういった典型的なゾンビ系はあまり好きじゃない、ということを再認識した。終盤以外も意外にまだるっこしい感じがする。 最後はミスチルのHEROが流れるかと思ったが...[インターネット(邦画)] 5点(2020-07-24 15:10:43)《改行有》

1013.  ハリーの災難 昔のコメディな雰囲気が満載で、評価は人による、という典型的な映画。 色使いが派手で映像に引き込まれる感じ。 こういう作品は今後も作られる気がしないので、そういう意味では貴重か。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-23 10:39:48)《改行有》

1014.  翔んだカップル オリジナル版 昔、テレビドラマだったかな、これって。タイトルとおおよその設定は印象が強い。 ともかく平凡な映画だが、所々に光るものがあるのも確か。石原真理子がキレイだったのも確認できた。 今回観て自分なりに納得したのは、このカップルはここで明確に終わっていた、ということ。続編があり得ない作品...と思ったら続編あった^^;[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-07-12 15:16:49)《改行有》

1015.  悪いことしましョ!(2000) もっとフザケ過ぎているのかと思ったが、結構普通。 つまらなくなるところを悪魔がセクシーなので何とかもたせる。そんな映画。[地上波(吹替)] 5点(2020-07-11 18:25:18)《改行有》

1016.  チャップリンの独裁者 最後の演説はこの時代においても素晴らしい。こういった映画を発表することも意味深い。 だが、全体的なユーモアやギャグの感覚にちょっとついていけない。ライムライトを観た後だからだろうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-04 12:52:19)《改行有》

1017.  ニューヨーク東8番街の奇跡 感動モノか、と期待して観た。まあまあ面白いとも言えるが、思ったよりも普通の感じ。 壊したり、直したり、と撮影の順番を変えているのだろうか、とか余計なこと考えてしまった。[地上波(字幕)] 5点(2020-06-21 11:04:14)《改行有》

1018.  クルードさんちのはじめての冒険 思ったよりは良かったです...という映画。 原始人を主人公にすることに違和感が無い作り方。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-06-14 17:07:51)《改行有》

1019.  恋人たちの予感 荒い作りの印象だが、それぞれの青春を感じさせる何かがある。 物語としては普通。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-06-02 21:22:24)《改行有》

1020.  ターミネーター3 1,2に比べてイマイチ、という評価のもと鑑賞。思ったよりはいいと思う。何となく観やすい。 全体的にスケール感は無いが、つなぎとしてはこんなのもあり、ぐらい。[インターネット(字幕)] 5点(2020-05-30 19:56:06)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS