みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263

1041.  シャーク・イン・ベニス 《ネタバレ》 Nu-Imageの久々のサメ映画!!と思って見ても相変わらずサメは付加的な存在なのね・・。しかも舞台はイタリアのベニス。曲がりくねった運河に全長が4m近く、もしくはそれ以上もあるホオジロサメ(またか)が住んでるのは・・どうなんですかねぇ。サメが人を襲いまくるというこれも相変わらず血の飢え過ぎなパターン。で、扱いもこれまた相変わらずどっかからのドキュメンタリー映像からの流用。映像の色が明らかに快晴の海の色してます(笑)ケガもしてないし血も出してない人が泳いでるだけでサメに襲われるのは普通はあり得ないんすけどね。大人数の人がいる前で婚約者が拉致されるわ夜中に襲われて街を疾走してたらレストランに人いまくりだわ爆発寸前の手榴弾はタンクの外にあるのに爆発したのはタンクの中。訳が分からんわ!!!![DVD(字幕)] 2点(2010-06-23 01:24:07)

1042.  ストーム・ゴッド<TVM> TV映画です。安っぽいです。シネテル映画です。いきなり何の説明もなしに始まり途中専門用語出まくりの歴史用語出まくりの知識がないとサッパリ、というかこんな知識は専門家以外しらねぇよと思ってしまうほどに出てきます。バアル王?微妙な説明されてもなぁ・・。展開を読むのに必死なのにセリフの意味もよく分かんないので見てるのがしんどかった・・・。正直、どうでもいいや、意味がよくわかんなくても都合がよすぎてつまんねぇや、しか見終わった後に残んなかったっす。多分暇でも2度と見ない映画だろうなぁ。[DVD(字幕)] 2点(2010-06-19 23:03:18)

1043.  古墳ギャルのコフィー ~12人と怒れる古墳たち~ 《ネタバレ》 すげぇ勢いで笑えない。平成21年から施行された裁判員制度をネタに「12人の怒れる男」をパロったストーリーなんですが話が脱線しすぎてこれで笑えと言われてもなぁ・・・うーん、、。前作よりかなりのスケールダウンと半分ぐらい裁判に関係ない展開のいらだちさは否めません。[DVD(邦画)] 2点(2010-06-19 10:29:48)

1044.  斬撃 -ZANGEKI- 《ネタバレ》 これがセガール映画かぁ・・。んー、、、助演?ほとんど病院内の出来事で延々とゾンビから逃げる映画。はぁ・・・なんでセガール?刀振り回してばっかじゃつまんないよ。なんで?なんでセガール主演なのさ?刀振り回すんだったらウェズリー・スナイプスでいいじゃん(笑)ジョージ・A・ロメロの「ゾンビ」関連の映画の要素をパクったような雰囲気プンプンで人体破壊のシーン多すぎの変にグロいだけ。ネタも過去のゾンビ映画のネタの使い回し感タップリでそれにセガール無敵伝説を加えただけの何の新鮮味のないストーリー。セガールさん、ゾンビと対決する前に製作会社にもっとマシな映画撮るように言ってください。ラストの爆破で脱出時間に違和感アリアリなのは気のせいかな??[DVD(字幕)] 2点(2010-06-18 01:59:55)(良:1票)

1045.  必殺処刑人 リベンジ 《ネタバレ》 まぁまた、復讐=処刑つながりで勝手にシリーズっぽくしたんですが全然関係コざいません。でも結構バイオレンスに血の描写が最近のセガール映画以上に激しいんでその辺はがんばってるんですが奈何せん脚本がなぁ・・・。後半「デアデビル」化してる主人公には茫然(笑)両目をつぶされてるのに銃で相手をうつわ微妙に普通に歩いてるわでなんやねんお前!!状態はひどかった。ありえんぐらいに敵の組織に入るのが簡単だったり人が殺されてるっつーても警察は汚職警官以外全く出てこんのはどうなんだか。オチを含め、いくら予算がないからってそれはあきませんなぁ。[DVD(字幕)] 2点(2010-04-20 02:23:43)

1046.  フィアー・ドット・コム 《ネタバレ》 みなさんがおっしゃる通り、ネタパクリしてます。イタタタタ、imdbで作品関係に「回路」に影響受けましたよーって(笑)影響っていうかパクリやん!!ととりあえず思くそツッコミ。ウィリアム・マローンはロクな映画を撮ってないので今作も同じくロクな映画でない。映像に凝りすぎて暗い、なんで脚本より映像に凝ってんの?とこれもとりあえず思いくそツッコミ。ひねりも何もないのでホラー要素の入ったミステリー映画としてはかなり残念な気分です。[DVD(字幕)] 2点(2010-04-19 00:45:34)

1047.  186 感染大陸 《ネタバレ》 で、?な感じ。なぜ186人なのか、なぜコレラなのか、なぜサンフランシスコなのかが、どうやって人類60億人がほぼ絶滅したのを知りえたのか、全くわからん。最近流行りのもし今、地球に人類がいなくなった後の地球はどうなるかというのを知ってしまったもんだから建物の描写が・・・そんままなのは・・ねぇ。ドキュメンタリーで始まりドキュメンタリーで終わる、映画にした意味あんの?と思ってしまうほど中身がなかったです。[DVD(字幕)] 2点(2010-01-18 22:46:00)

1048.  ホステージ 《ネタバレ》 なんていうかまぁ、未公開B級映画によくある計画性のない若者たちが起こした事件なんですが・・なんで今さらブルース・ウィリス主演で作る意味があったの?しかもその若者たちがあまりにもバカ過ぎて突っ込みどころ満載で逆にイライラさせてくれるというおまけ付き、痛すぎです。ウィリスが違う意味で孤軍奮闘してる姿を見るとなんか泣けてきました。脚本を書いたダグ・リチャードソンは色んなもんが入りすぎてまとまりがないストーリーの脚本を書くの大変だったろうなぁ。[地上波(吹替)] 2点(2009-12-22 18:31:03)

1049.  YETI イエティ<TVM> 《ネタバレ》 えー・・、、、、、、このイエティ、笑いが止まんないです(笑)低予算ばればれの格好にこのメイク、足元がおぼつかなさすぎだし普通の動きと飛ぶ動きのギャップが激しすぎて面白いし、CGがバレバレなのはほんとにやる気があんの?と思わせてくれるぐらいに腹が立ちます。雪山なのに寒そうに全然見えないしイエティの恐怖っていうより比べるのもヤダけど「生きてこそ」のように飢えと戦うほうがメインになってるような感じがするのでイエティは・・・付加にしか見えないのがつらい。でもまぁTVMだけどちゃーんと外でロケしてる所は評価したいです。[DVD(字幕)] 2点(2009-11-21 01:02:39)(良:1票)

1050.  AVA エイリアン VS. エイリアン ジャッジメント・デイ<OV> 《ネタバレ》 Nu-Imageがあの映画のパクリ・・。。制作費がないせいかエイリアンが襲来するのはド田舎。しかもエイリアンはスキンヘッドの兄ちゃん、えええっ!!!!!!!!しかも奥さんはアジア系、えええっ!!!!!!!しかもおもくそ地球人っぽい(笑)これをエイリアンといっていいんだかどうだか・・、、まぁ邦題にも若干の問題アリですな。弟の行方を捜す、感情移入のまったくできねえ兄ちゃん、お決まりのような感じがプンプンする科学者という役柄の女のツレ、頭の悪いロクな死に方しねぇなコイツと思ってたらほんとにロクな死に方をした元同僚、ほいでもって全編に渡って繰り広げられる安っぽい映像。うーん、2007年にもなってNuの映画にしちゃあ程度が低いような・・・、、うーん、らしさが全然感じられないなぁ。[インターネット(字幕)] 2点(2009-11-10 00:06:00)

1051.  デイブレイク(2000) 《ネタバレ》 毎度おなじみUFOが作った現代ものですが・・・、、、CGの質の高さは相変わらずですがストーリーがいただけません。ロサンゼルスを襲った大地震なのに町は普通だし報道陣も地下鉄のことばっか。他にやることいっぱいあるやろと言いたくなりますし、偉そうな態度をとりすぎて逆にムカつきそうになります。まぁ今だけ大きな地震が起きたっていうのに停電してない不思議さはいつまでたっても消えませんが、地下に流れ込んだ水やら街の復興やら、どうでもよくなってるのはさすがB級映画ですねぇ。[DVD(字幕)] 2点(2009-08-11 01:00:38)

1052.  イリュージョン・ホテル 《ネタバレ》 で、トリックは?トリックで無防備の人間の骨をボキボキと折って殺すとかマジシャン以前に人類の想像を越えて超人ですよ超人、完璧に漫画の世界です。不自然極まりないこと抜群でウド・キアが出た意味もいまいちよくわからない。映画をただ引き締めたいだけなんかちょっと金あったから誘ってみたら出ちゃったみたいな。まぁ登場時間は20分ぐらいなんでどーでもいいー存在。邦題に「イリュージョン」って入ってるもんだから引田天功さんのイリュージョン・マジックみたいなんかなぁとちょっと期待してみたのでえらい目に合いました。[DVD(字幕)] 2点(2009-04-22 12:07:40)

1053.  アトミック・ハリケーン<TVM> 《ネタバレ》 毎度おなじみエド・レイモンドことフレッド・オーレン・レイの映画ですが、今回もまた邦題に騙されました。ハリケーンと入ってますがいつもどおりに関係なく発電所のシステム暴走と。TVMなのでものすごーくすごーく安っぽいです。なんで出てるのかが全く分からん田村英里子が脇役出てますが、ストーリーになぁぁぁぁぁぁぁんにも関係ないどーでもいい役なのでいてもいなくても全然OK♪♪な感じで出てますが、スルーですスルー。こういう手の映画ではありきたりのストーリーで盛り上がりのないラストはどうしよーもない。[DVD(字幕)] 2点(2008-11-18 12:06:12)

1054.  ミラーウォーズ 《ネタバレ》 ん~、、音声の違和感。後からアフレコしたような感じはめっちゃ変な感じですが・・何が面白いんだかよく分からん。すっかり老けたマルコム・マクダウェルの悪役はよく合ってるんだがルトガー・ハウアーが出た意味が全く分からんし列車の中での二人のシーンがなんか合成に感じるのは気のせいか。サーベルタイガーも別にどーってことないし全世界の組織から狙われてるって言ってもスケールちっちゃ過ぎだしアクションなんだかサスペンスなんだかラブストーリーなんだか。結局は何も解決していないラストは続編でも作る気ですか?[DVD(字幕)] 2点(2008-09-13 12:08:02)

1055.  クロコダイル2 《ネタバレ》 まぁお馴染みNu-Imageのサメ映画ですが、画質的に最近見た「~レイク・プラシッド2」と変わんないような気がするんだけどなぁ。。オープニングからあほらしい銀行強盗で始まり靴下の中に隠しただけで銃を飛行機内に簡単に持ち込める違和感アリアリのハイジャックや雑学王が出てきても全然役に立ってなかったり飛行機が墜落したのに助けに来たのが主人公の彼氏とヘリコプター野郎だけ・・・・と。ぉぃっ!!!!!![DVD(字幕)] 2点(2008-07-23 09:51:41)(良:1票)

1056.  ブリタニック<TVM> 《ネタバレ》 安っぽ。ブライアン・トレンチャード=スミスさん、CGの出来は「エアフォースⅡ」なんら変わりないように思います。ブリタニックの事自体ほとんど知らなかった自分ですが、裏にこんなアホな女とアホな男の存在がいたなんて!!つまらぬことで沈没されたブリタニック号がある意味可愛そうです。タイタニックの半分の時間で沈没したからって、別に驚くことでもなんでもないし乗客1100人ちょっといたって出てたけど映画の映像を見る限りそんなに出てきてないので全然雰囲気が伝わってきませんでした。TV映画だからって、手ぇ抜きすぎ。[ビデオ(字幕)] 2点(2008-06-19 13:27:22)

1057.  アラクニッド ジャック・ショルダーってぇと「ヒドゥン」ぐらいしか超有名作がないんだけど、この映画を見る限りでは「ヒドゥン」を作った監督とはちょっと思えない。クモの顔は確かに気持ち悪いんだけども動きのぎこちなさと一匹倒しただけで満足満足のラストが訳分からん。bigスパイダーを倒す前に卵がいっぱい!!って言ってたじゃん!!壊すかなんかしろよっ!!と普通につっこんでしまった。重装備をしっかりしてたわりに普通の銃しか出てこなかった違和感アリアリです。Nu-Imageが作った「スパイダーズ」より面白みがはるかに低いように思えます。[地上波(字幕)] 2点(2008-03-17 10:44:48)

1058.  サイレント・ワールド 《ネタバレ》 泣きそうです。宇宙空間をあれだけ綺麗に描いていたフィリップ・J・ロスが見るも無残なパクリ映画を作りやがった。オープニングから強引な展開でディーン・ケインもどーでもいいような理由で出てくるしさ。博士とラストのボス女と以外の出てくる奴ほっとんどのメインキャストが特に引き伸ばす出来事もなくすっごぃあっさりと死んでいくのにはどーしようもない感じがプンプンします。低予算ミエミエのUFOが関係してるとは思えない作品でした。[地上波(吹替)] 2点(2008-02-18 19:16:15)

1059.  エアポート'04 《ネタバレ》 すごいぐらいに安っぽい内容に設定に映像。何でこれが「エアポート」シリーズに入れられたのかが不思議で不思議で。パニックどころかただの妄想小僧が起こす騒動なだけでしょーもないったらありゃしない。見てるこちらがだんだんとイライラ感とえ?え?と戸惑うパニック感に襲われました。スキンヘッドのマーク・ダカスコスや全く活躍していないエリック・ロバーツが何で出たのかもわからない。子供がいっぱいでてるお陰で緊迫感が全くないので普通に期待はずれでした。残念無念。[地上波(字幕)] 2点(2007-12-26 00:02:57)

1060.  アフター・ザ・ストーム 《ネタバレ》 え~、どこが海洋パニックなんでしょうかね。サメが出てきて襲われる!!って言ってるけどサメの出演時間は正味2~3分ほどやん。誇大にもほどがありますが、これはちとひどいですな。別に盛り上がる事もなく淡々とした雰囲気しか感じられず、海の景色って素晴らしいな~思うぐらいでした。元は短編なので追加で脚色された所はあるとは思うんだけど1回見たら見たくなくなるようなストーリーもちとつらいっす。ベンジャミン・ブラッドってびみょ~にゲイリー・シニーズの顔に似てる感じがします。[地上波(吹替)] 2点(2007-10-23 10:49:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS