みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1061.  阿弥陀堂だより こういう映画、自然と田舎と善人との物語、はたまにはいいと思う。日本的だ。ただし、観る時、観たい時の感覚に評価は分かれる。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-05-28 21:14:07)

1062.  イップ・マン 序章 日本軍を悪として描いているのが特徴的だが、映画としては普通のカンフーもの。 最初の期待から中盤にかけて格闘技的な少しテンションが落ち着いてくるのは惜しい。[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-04-28 21:56:51)《改行有》

1063.  名探偵コナン ゼロの執行人 登場人物間の関係がやや複雑な割に、謎の解決にカタルシスはそれ程感じない。 映画館向けなのだろうか、まあこんなものか、[地上波(邦画)] 5点(2019-04-27 13:13:22)《改行有》

1064.  ロード・キラー B級映画のノリ。登場人物、特に兄貴とかにいらつくことも多く、評価し難い。 まあ、これはこれでアリか。[地上波(吹替)] 5点(2019-04-08 21:44:26)《改行有》

1065.  8年越しの花嫁 奇跡の実話 実話、ということに惹かれる映画。 演技もいい。でも何故だろうか、凄く感動するという程にはいたらない。実話、しかも最近の、ということが逆に何か引っかかるのかもしれない。[地上波(邦画)] 5点(2019-04-06 17:20:55)《改行有》

1066.  夜は短し歩けよ乙女 独特の、それでも然程違和感の無い世界観。 途中までは引き込まれたが、ずっと付き合い続けるには相性も大事かも。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-03-31 13:41:36)《改行有》

1067.  ちはやふる 結び 終盤の決戦はさすがに素晴らしいのだが、中盤までのグダグダ感は自分にはダメだった。 素材として良い物語と思うが、普通の青春ものになってしまう部分が惜しい、と感じる映画。[地上波(邦画)] 5点(2019-03-30 22:06:37)《改行有》

1068.  祈りの幕が下りる時 2時間ドラマの雰囲気そのまま。 でも久し振りに、こういった複雑な人間模様を観ることが出来た。火曜サスペンス劇場、ですね。[インターネット(邦画)] 5点(2019-03-16 16:00:48)《改行有》

1069.  インフェルノ(2016) こういった映画は好き...なんだけどこれは平凡と言わざるをえない。 もっとやりようもあったと思うが、こんなところか。驚くことはない、どんでん返しとも言えない、それもやはり寂しい。[地上波(吹替)] 5点(2019-03-14 22:36:34)《改行有》

1070.  映画 深夜食堂 安心出来る、というより安心して落ち着きたいという期待の映画。 多部未華子のパートが最も盛り上がるが、これが前編だとちょっと薄くなるだろうな、と思う。 ホンワカしているが、もう少し掘り下げたい、という作品か。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-02-23 21:38:19)《改行有》

1071.  羅生門(1950) 面白い構図。そしておそらく当時のわかり易さを考えた台詞回し。 以前観た時はもう少し深く入れたが、二度目は何故か少々退屈。雨の羅生門のシーンは良いが。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-02-11 14:19:46)《改行有》

1072.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 題材として面白いし実話というのが感動的かもしれないが、この主人公をどうにも好きになれない。中盤あたりは良かったが、序盤終盤が乗りきれない。[インターネット(字幕)] 5点(2019-02-10 14:32:47)

1073.  ワーキング・ガール 分かりやすい映画だが、導入部が物語への深みに欠ける。 あと、全体的におとなしいイメージなのは、音楽が少ないからだろうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-01-13 16:57:46)《改行有》

1074.  E.T. 当時、もの凄く盛り上がって絶賛されていた映画。 好きな人はとても好きなようだが、個人的にはそれ程でも...と思っていた。ただし、やはり当時はそれも言い難い雰囲気だった。 まあ飽きないで観られる作品ではあると思う。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-12 19:28:51)《改行有》

1075.  眠れぬ夜のために 前観た時は、面白い!と思った記憶があるが、今回改めて...普通の出来。 ツマラナイ、と言い切れないが、まあそこまでいかないギリギリを保っている。コメディがハマらない気もするし、全体的に落ち着いた雰囲気が漂っているからかも。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-01-05 19:45:57)《改行有》

1076.  ハード・ウェイ(1991) 面白いが普通の出来。こういう映画はハマるとハマるが、ちょっと感覚がズレるとなかなか入れない。 観た時の環境に左右される、逆に言えば気持ちを揺さぶる程ではない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-12-12 19:57:37)《改行有》

1077.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星 ガンダムファンにはいいと思う。そうでなければ厳しいが、そういう人は観ないだろうな。[インターネット(邦画)] 5点(2018-12-09 20:47:50)

1078.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 前作から久し振りに観たので、これまでの振り返りは良かった。ただし、この作品だけで考えると映画として観るほどのものでへないかな、という感じ。 コロニー落とし、とかはもう少し掘り下げても良かったかも。[インターネット(邦画)] 5点(2018-12-09 18:19:54)《改行有》

1079.  3月のライオン 前編 アニメを観ていて、それとほぼ同じなので新鮮味が無く評価が難しい。 単純にこの作品だけだとどうなんだろう。映画として完結しているとは思えないか。[インターネット(邦画)] 5点(2018-11-23 16:05:27)《改行有》

1080.  愛と喝采の日々 タイトルはよく知っていたし、もしかすると観たことあるかもしれないが、忘れていた。 中盤まで退屈な感じがするが、終盤は納得、という作品。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-11-23 12:49:06)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS