みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

1161.  ぼくらの七日間戦争(1988) まずは宮沢りえ嬢のほとばしるほどの瑞々しさを讃えたい。次に名優陣もすばらしい。最後にいまはゆるゆるの校則、実は現代にも少し見習ってほしいものがあると言いたい。でもあのラストはなんなのでしょうか、びっくりして開いた口が閉じられませんでした!もう少しなんとかなったでしょうに・・・あと、みんな中1には絶対みえないから、おかしい。 [インターネット(字幕)] 4点(2014-05-12 13:39:16)《改行有》

1162.  サンシャイン 2057 《ネタバレ》 説得力ないなあ。。アジア人は残らないってわかってたから、自然と絞り込めたし、SFとしても弱いね、お金かかってるだろうに、もったいない。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-05-12 13:34:04)《改行有》

1163.  グッバイ、レーニン! ダニエル・ブリュールが好きになったきっかけの映画です。楽しくて皮肉で、忘れ難いです。[DVD(字幕)] 7点(2014-05-12 11:13:33)

1164.  胡同のひまわり ひまわり君の幼少期を演じた子役もすごく存在感があって、自然でリアルでした。ジョアンはさすがの貫禄です、父さんなんでそうなるの?とラストは言いたいのですが、強情だからね、致し方がない! [DVD(字幕)] 8点(2014-05-07 14:29:17)《改行有》

1165.  緑茶 趙薇は日本タレントの●ッキーに似てるけど、もっと才気があるようにみえて、、、ストーリーが弱いっていうか、短編をこの長さの映画にするのにちょっと足りないところがあったのでしょうね。 [DVD(字幕)] 6点(2014-05-07 14:23:36)《改行有》

1166.  ペナルティ・パパ ちょっと押しが弱いかな、物足りないですがウィルをひいきにしているので、つい。。。 [DVD(字幕)] 5点(2014-05-07 14:18:13)《改行有》

1167.  エルフ ~サンタの国からやってきた~ すっごくあいつ(ウィル・フェレル)が純粋で鼻につきますが(笑)、ほっとけないんです。「500日の・・・」のゾーイ・デシャネルの歌声、本当にしびれます! [DVD(字幕)] 7点(2014-05-07 14:17:19)《改行有》

1168.  愛にかける橋 原題「ファニーの微笑み」より、この英語版の"橋の向こう側で"がしっくり来ますね、「愛にかける橋」なんてセンスがないと思いませんか?戦争、文革をよくぞ生き抜いたファニー、一度でも子供たちと母国に帰れたらと願います。よくできていたいい映画だと思いました。 [DVD(字幕)] 7点(2014-05-07 12:59:42)《改行有》

1169.  サウンド・オブ・ノイズ DVDの予告を散々みてしまっても楽しかった作品です。エンディングのバンドも好き。 [DVD(字幕)] 6点(2014-05-07 12:58:15)《改行有》

1170.  灼熱の魂 この映画は魂揺さぶります。彼の地には「平和」という言葉は存在しているのだろうかとずっと考えていました。トラウマになるのでもう見ることはないですが深く心に残ります。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2014-05-02 13:09:05)《改行有》

1171.  アフターショック PG12は観られないくらい怖がりなのになぜか鑑賞してしまいました。ハングオーバーをちょっと意識しているみたいですが悪乗りだけではなく、天災・人災が極限までいきます。脱獄囚はつかまれば死刑だから命がけで悪いことしてます、それがゾンビみたいにわらわら、もうこわいったらありゃせん。タトゥーが悪者の代名詞ってのも意外でした。注意:セレーナ・ゴメスはちょびっとしか出演しませんよ~[DVD(字幕)] 8点(2014-05-02 11:53:16)(笑:1票)

1172.  ニュースの天才 Stephen GlassのGlassにかけて「Shattered Glass(粉々に砕けるガラス)」とはうまい原題ですね。しかし邦題には組み込まれていません、残念。ところでStephen本人は砕けてなくてその後も小説を出版している、弁護士にはなってないみたいですね。(なれない)。さて本題、この監督はStephenに対する嫌悪感を意図していたのではないでしょうか、疑惑が確信に変わっていく段階で憎悪までも感じてしまう。母校での花道を一人想像するカレ。。。病気なんでしょうね、一種の。ところで、ちょい役で前日に観た「トランス」のロザリオ・ドーソンが出ているのですが、思わぬつながりを見つけてうれしかったです。 [試写会(吹替)] 7点(2014-04-30 12:36:13)《改行有》

1173.  ハート・ロッカー 主役級の大物役者が割りとすぐに消えてしまうところがまたさらなる緊張感を生むし、少年ベッカムの件もいたたまれない一つのエピソードになっている。それに引き換えこの監督はすばらしいと思った。音響もさすがでしたね、息遣いとか、あのスーツが「棺おけ」なのかも。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-04-30 11:18:12)《改行有》

1174.  幸福のスイッチ 不覚にも涙してしまいました、お父さんがまたよいですね。美人3姉妹それぞれの個性がよく描かれていました、ほのぼのな一本です。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-04-30 10:46:22)《改行有》

1175.  トランス(2013) 《ネタバレ》 絵、画面はとてもきれいですが、中身には消化不良です。本作にマカヴォイくんが選ばれたのは目の色がきれいだったからではないかと疑うほど、映える撮り方が目立ちますが、うーんあとがねフランクがスペイン語で「ストロベリー」といったのは伏線じゃなかったの??[DVD(字幕)] 5点(2014-04-28 14:22:27)

1176.  ホワイトハウス・ダウン 大安売りの福袋みたいにつめすぎてるくらい、いろんなものが入ってて、自分では買わないけどついてたらラッキー!な感覚かもしれない。「アンダー・ザ・ドーム」のレイチェル・レフィブレ、これくらいの役にぴったり。 [DVD(字幕)] 6点(2014-04-25 11:14:21)《改行有》

1177.  ポーラー・エクスプレス 絵がリアルすぎて目を疑う!3Dはさぞ迫力があったんでしょうね。サンタさんの存在を疑い出したころにみるべし。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-04-22 10:34:07)《改行有》

1178.  ベルヴィル・ランデブー とても残酷なアニメですが、ユーモアがあって何とか見れた。音楽とタッチがおしゃれ。だけどやっぱり残酷。あと口にしているものをときどき思い出してみるだけでダイエット効果はありそう。 [DVD(字幕)] 7点(2014-04-21 10:58:14)《改行有》

1179.  涼宮ハルヒの消失 思ったより怖い!けいおんのように明るいものになるかと想像していたのですが、むむ、難しい内容でした。反芻します。 [DVD(邦画)] 5点(2014-04-21 10:56:04)《改行有》

1180.  ニューヨーク、恋人たちの2日間 ジュリー・デルピー得意のしゃべりっぱなしの劇です、細かいネタがいっぱいだから楽しめる1本だと思います。[DVD(字幕)] 7点(2014-04-11 13:46:16)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.34%
41867.76%
533814.10%
651121.31%
766127.56%
838516.06%
91466.09%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS