みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

101.  パルス・ショック 《ネタバレ》 ものすんげえ地味。最初から最後まで一体なんだったのかは謎のままなんだけども電気の反乱?というべきなのか機械に頼りすぎんなという警告なのかよくわかんないけどズームアップして精密機械の中の生きる精密機器達の動きを表現してるのはなかなか面白い。時代が時代なだけに出てくる家の中の家電製品とかそれ以外の電化製品は今見るととても滑稽な感じがするのはしゃあないけど子供と大人を交互に襲ってくる電気の恐怖感を見せてくれるのでその辺の結構いい感じ。でもまぁ如何せん舞台もふっつーーの家の中だけという地味っぽさなので盛り上がりそうで盛り上がりもなくちょいちょいそれ電気関係ないやんっていうとこもありで微妙に物足りない変な感じ。オープニングのエンディングがカッコイイだけに人一人誰やねんこいつしか殺されないのでそこはもーちょいほしかったです。[DVD(字幕)] 5点(2021-05-16 22:35:03)

102.  スペース・ゾンビ/吸血ビールス大襲来 《ネタバレ》 超超超超超超ユルユルのゾンビ映画。そもそもでいう自主製作映画みたいなもんなので見るも無残なメイクだったりストーリーなのは置いときましょう、出てくる奴ほぼ全員バカなのでケラケラ笑いながら見るとっちょうどいい感じの映画でした。まぁ最初から最後までなんやねんこれですが血糊だったり素人が頑張って作った死体描写だったり頭使って考えてますやんなのはちょいと評価してもいい・・・のか(??)DVDの特典でスタッフと出演者が撮影の裏側をめっちゃ熱弁してましたけどあくまで自主製作映画の分類なんでそんなのいらねーよ(笑)奥深くないストーリーをツッコミながら見るといいかと思うんですが見た目普通のおっさんの監督はメソジストに恨みがあるのかディスったり核兵器で吹っ飛ばしたりめちゃくちゃな扱いしてるのは一番の面白ポイントです。[DVD(字幕)] 5点(2021-05-11 01:40:29)

103.  ショッカー(1989) 《ネタバレ》 色々と簡単に人が殺されるけどもグロいのも死体と血の扱い方ぐらいでホラーというよりも若干コメディが強めな感じで死刑囚が電流となり自由自在に移動するというおもくそSFホラーコメディですがとりあえずミッチ・ピレッジが強すぎ、顔で演技しすぎ、存在感ありすぎ(笑)大分ぶっとんでる内容ですが夢を使いすぎ感と後半の滅茶苦茶っぷりはどうしていいのか分かんないですがどこまでも追いかけてくるピンカーのキャラは映画の殺人鬼キャラクターでは上位に入りそうなぐらいのインパクト。ウェス・クレイヴンの映画には色々と殺人鬼が出てきますけどなかなかここまで面白い殺人鬼はいないように思います。[DVD(字幕)] 5点(2021-04-30 22:14:20)

104.  メガフォース 《ネタバレ》 ハル・ニーダムとレイモンド・チョウのコンビの完全なる自己満映画。特撮映画ばりのミニチュア大爆破だったり戦車爆破だったり派手さは申し分がないほどやってんのにストーリーが如何せんあってないようなもん。「キャノンボール」みたいに何にも考えてみるものではないので全身スーツにプリプリお尻がメガフォースに所属する凄い奴らに見えるわけもなく、70年代だか80年代だかむかーしの戦隊ヒーローものに出てくるようなちゃっちい兵器に延々と続くアクロバティックを見せたいのか真面目にメガフォースの凄さを見せたいのか全く分かんない展開に空飛ぶバイクを仲間が必死に応援してるナニコレ風景に唖然として終わる映画は唯一無二の映画ですねーはい。金のかけ方を完全に間違ってる映画ですが映画館で見るとおおおっっと言ってしまいそうな映画でもありました。言うだけでポカーンとなりそうですけど。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2021-04-17 01:12:56)

105.  地獄のヒーロー 《ネタバレ》 良くも悪くもチャック・ノリスの映画、無敵っぷりが半端ないけど80年代の映画らしくオラオラ感とアクションの破壊力が凄いのは見ていてやっぱり痛快。ちゃんと撮影してちゃんと爆破してコンピューターで作ってない映像はやはり迫力が違う。まぁチャックの映画に合成を使うなんて素材を壊すだけなんで全く合わないですけどね(笑)同じジャンルの「地獄の7人」とはいい意味で正反対な展開ですけどチャックの映画はチャックを見て楽しむのでとっても都合がいいような脚本へのツッコミは置いといてとりあえずは水の中から飛び出して銃をぶっぱなす姿をもし映画館で見ていたら思わず「イエア!!!」と叫んでただろうなぁと思う自分がいました。脳みそスッカラカンにしてチャックの映画を見るのはいいもんですねー。[DVD(字幕)] 6点(2021-02-26 01:56:05)

106.  ブラックライダー(1986) 《ネタバレ》 ナイトライダーのパクリ?かと思ったけど車自体めちゃくちゃ車高が低いのでほんまに前見て運転できるんかいという疑問は最後まで消えず。トミーさんとリンダさんのラブシーンが無駄に多いのがちょっとツライのとジョン・カーペンターが書いた原案と共同脚本!っていうのをウリにする映画でもないのもちょっとツライ。車泥棒なのにむちゃくちゃ上手い車の運転テクとガバガバ警備の不可解さの変な車強奪シーンもアレですがトミーさんがボコられるときに車の下からいきなり出てくる銃にはサッパリわからんかったです。すきっ歯ババ・スミスを始め色々とツッコミながら見ると楽しいかと思いますが車を使ってるんだからもーちょい派手なカーチェイスも見たかったです。ビル内うろちょろではちょっと・・・。[DVD(字幕)] 4点(2021-01-27 02:04:49)

107.  悪夢の銀河鉄道/ナイト・トレイン・トゥ・テラー 《ネタバレ》 神と悪魔が列車の中でお話しながら全く繋がりのない話を三つあわせたオムニバス映画ですが、いろいろと無茶苦茶。意味不明なロックのダンスをインターミッション的な感じで何度も見せられおおいい感じに切株っぽくしてますやんと思ってたら何でそこで終わるねんという尻切れトンボな第1話にレイ・ハリーハウゼンが昔使ってたストップモーションを使った造形モンスターもどきの虫の場違い感とこれも尻切れトンボな第2話、そして1本として映画として完成してるのになんで短編に編集してぶっこんだのかが全く分からない第3話。妙なイケメンっぷりが悪魔の男っぽくてよかったのになー、スプラッター的な要素がちょいちょい出てくるのでホラー映画としてはいいのに話が大分大雑把というか話が飛びまくってると言うかなんというか、よくわかんないことになってるのでああこういう話やったんやなあとわかるころにはもう終わってるというのはちょっとしんどかったです。3本とも無理に短くしてブッコまんでもよかったかなーと思う映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2021-01-22 11:43:24)

108.  ヘル・オブ・ザ・リビングデッド 《ネタバレ》 どう言ったらいいのかわかんないけどとりあえず本家の「ゾンビ」は見てないので音楽の流用についてはノーコメント。だけども映画としては無茶苦茶でなんやねんこれの連発(笑)こいつらどんだけ自由気ままにやっとんねんほんまにやる気あるんかいというようなどう見ても銃数丁しか持ってない装備でおらおら、んー・・これなに?グロさを見せるのに9割ぐらい力入れて脚本テキトーすぎやろこれ、、、てかヴィンセント・ドーンはこれが通常運転なのかガバガバ感はすごい。突っ込みながら見てると日が暮れてしまうぐらいな気分になってしまいますがとりあえずゾンビの食いっぷりはなかなか素敵。無駄に素敵。無駄に豪華。ラスト5分のグログロ要素はドーンしか思いつかないであろうアホっぷり。いやはやほんと素敵。ぜひ見てほしい(笑)中盤ぐらいに鳥のショットをちょいちょい挟んでくる意味が全く分かんなかったり特にストーリーに絡む要素もない原住民を出してくる意味がわかんなかったりゾンビに関係ないとこはどう見てもいらないだろと思ってしまう所が大分多い巷では悪名高いゾンビ映画らしいですけど序盤の子供ゾンビの豹変っぷりだったり脚本以外でのゾンビ要素は意外に僕は好きでしたねーはい。[DVD(字幕)] 5点(2020-11-05 02:23:27)

109.  SF核戦争後の未来・スレッズ<TVM> 《ネタバレ》 イギリスにはこの映画とレイモンド・ブリッグスの「風が吹くとき」の二つの核戦争・核爆発を取り扱った作品がありますが後者の方は核兵器について1mmも知識を持たない老夫婦を描き、絶望感はあるもののまだ人間の顔に笑顔があるだけ見ている人にとって希望もくそもないが夫婦の中ではどこか心の奥底にかすかな希望がある笑顔だろうがこの「SF核戦争後の未来・スレッズ」に関して言えば笑顔なんか一切なく絶望感しかない、広島や長崎に落とされた核爆弾とは比にならない国の姿をありのままに描いてるのはほんとに凄い。壮絶なる人間同士の生き乗る姿と情け容赦なしに襲い掛かる飢えと恐怖をセリフはもとより描写だけで描けているのはリサーチが完璧にできているのだろうか最初から最後まで、そして未来まで絶望しかない。色々バッドエンドな映画がありますが、リアリティを追求したこの映画に勝るものを探すのは大分難しい。[DVD(字幕)] 10点(2020-10-31 00:51:11)(良:2票)

110.  アメリカン忍者 《ネタバレ》 キャノンフィルムのニンジャシリーズですが主演がなんとマイケル・ダディコフ。忍者感ゼロやんけな感じですがちょいと強すぎ。もーちょいやられてもよかったかなーとは思いますが陸軍の基地なのに警備がグダグダすぎでニンジャもどきが襲撃しすぎーの軍人なのに弱すぎーの銃で撃てばすぐ済むような距離なのになんで溜めてんだよとツッコミをいれたくなるような感じですがまぁその辺ニンジャが主体・・・んー、ハイテク忍者もそうだけど色んな奴が銃をぶっぱなしたりニンジャに襲われたり無駄に人があっさりと死にすぎ感が否めない上死に方も銃で撃たれたーぐあー大げさに倒れとけ!なドリフのコントかよと突っ込みたくなるのはなんですかね、これコメディでしたっけ?(笑)ダディコフと大佐の娘が後半ヘリコプターから脱出して屋根の上に飛び降りるシーンは屋根の上にフワフワしたものが見えるのは5回ぐらい巻き戻して見てしまいました、すいません。まぁアクションも結構多くて色々と無茶苦茶だけど意外にロマンスがしっかりしててよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2020-10-09 02:10:29)

111.  メル・ブルックス/珍説世界史PART I 《ネタバレ》 オープニングで「2001年宇宙の旅」のオープニングをパロって人類の誕生を描くのはいいとしてそのすぐあとからねぇ・・・、うん、全編に渡って笑うに笑えない下ネタを挟んでくるのが大分ツライ。メル・ブルックスの自作自演なので好き勝手にやってるのはいつも通りでユダヤジョークも相変わらず、モーゼの扱い方なんか最高に面白しジュリアス・シーザーのグダグダっぷりもいいんだけど下ネタだけがね、ほんと自分には合わなかった。[DVD(字幕)] 5点(2019-03-14 01:56:01)

112.  バーニング 《ネタバレ》 ちょっと性格が悪いだけでガキどもに丸焦げにされて体がズタボロ、生きてる事自体がすごいけど醜い姿となって復讐を果たすが最後はまたもや丸焦げにされるという映画史上屈指の悲しすぎる殺人鬼「バンボロ」ですがこの人、よくよく考えてみたらセリフが叫び声しかなかったような・・やっぱり「13日の金曜日」的な扱いなんだろうけど今じゃ放送禁止レベルであろう子供を血祭りにあげるトム・サヴィーニの特殊メイクがすごすぎて面白い。チラリチラりの描写じゃやなくてガッツリ描写で残酷描写を出してくるこの心意気はいいですねえほんと。彼の特殊メイクと派手なスプラッターなお蔭で映画が成り立ってるようなもんですが出てくるティーンエイジャーのユルユルな考え方と行動は時代が時代なだけにツッコミどころ満載です。[DVD(字幕)] 6点(2019-02-18 10:19:45)

113.  悪夢の惨劇 《ネタバレ》 13年という長い昏睡から目が覚めた割には普通の感じすぎてなーんか変な感じもしたけどシンシアの幻覚と目に見えてる現実、クセがありすぎて何をが起こるのか予想できない精神病院の組み合わせがよかった。見る前はスティーヴン・E・デ・スーザが脚本書いてるやんコメディみたいなんちゃうのと思ってたけどでんでん違ったのでそれも予想外(笑)心理的にジワジワくる雰囲気が良くてハリス・ユーリンとリチャード・リンチのハマった演技が恐ろしくあってるのでそれもよかったかと思います。CGをまだそんなんにも使わない時代に特殊メイクで表現できている残酷さと面白さがマッチした、個人的には傑作の一本。[DVD(字幕)] 7点(2019-01-25 10:46:55)

114.  ザ・ゲート 《ネタバレ》 いわば「ホーム・アローン」のモンスターバージョンというべきか留守番をしている子供しかいない家に数々のモンスターが襲ってくるというストーリーなんだがストップモーションでモンスターを動かしてる作りがなんとも微笑ましい。昔なつかしレイ・ハリーハウゼンのあの手法を80年代後半の映画でも見れるとはほんとに驚いたし最後のシーンでロケットがボスの中にめり込んでいくときのグニュグニュ感がなんかねー、CGでは表現できないグッっとくるものがありました。前半と後半のギャップがえげつないぐらいに激しいですが子供らが主人公なのにクリーチャーだったりSFXがなかなか派手なのでruntimeが90分もないのにとても長く感じました。90年代以降はアレですけどデヴィッド・クローネンバーグ含め80年代のカナダ産の映画ってなかなかいい映画多いんですよねー。ホラー・ファンタジーの分類で言えば上出来ではないかなーとは思います。[DVD(字幕)] 6点(2019-01-15 10:53:46)

115.  パートナーズ(1982) 《ネタバレ》 ホモ映画。こんなモロなホモ描写を今の時代に表現しようとしたら確実に引っかかるだろうから作られた時代の緩さが感じられる映画。若干ホモ顔なおかげでジョン・ハートが最初から最後までホモにしか見えなかったのはちょっと面白いしさりげない演技でホモの表現方法がウマ過ぎでひょろひょろな体型がはまり役。マッチョタイプのライアン・オニールも妙に体を張っててコメディ映画としてはいい感じに仕上がってました。ホモ映画なのに恋愛映画に発展してるのはちょっと意外でしたがこういうのも悪くないなーっていう印象でした。今後この人達は警官をやっていけるノアがちょっと心配だなー[DVD(字幕)] 6点(2018-12-13 21:13:16)

116.  裸の銃を持つ男 コメディ映画特有のバカ。何も考えずに頭すっからかんにしてみるのが一番いい映画でこんなにバカなのに不自然さを何も感じないのがこの映画の凄いところ。突っ込みたくなる前に笑いが先に出ちゃうのでその辺なのかなー、当時の世界情勢だったり世論だったり大胆にパロってるけどベタベタで面白かった。ストーリーのいい加減さと笑いとレスリー・ニールセンのキャラが見事に融合した珍しい一品。[DVD(字幕)] 10点(2018-09-13 11:07:09)

117.  バトルトラック 《ネタバレ》 どっからどう見ても「マッドマックス」のパクリというかパクリというか。なんですが荒野のシーンのスケールのデカさが半端ない。ニュージーランドで撮影してるだろうけど画面いっぱい広がる、低予算ながらも自然をフル活用して荒廃した近未来という設定にドはまりしてるのはある意味凄い。印象はまあそれぐらいで後はスケールダウンした「マッドマックス」で悪役がちょっと目立つぐらいとバイクがおりゃおりゃおりゃーと走るぐらいです。ボウガンだっけなそんなんで撃たれても死なない主人公にはありえなさを感じましたがアクションも意外に見ごたえもあるのでそれなりには楽しめます、それなりに。[DVD(字幕)] 5点(2018-09-08 01:55:40)

118.  摩天楼ブルース 見た目はいかつくもない普通の青年が街というかその地区を牛耳るギャングに立ち向かうっていうシンプルな設定だけど無駄にハデなシーンもなく、銃をドンパチするわけでもなく展開がかなりリアル。歯向かえばやられるし、悶えながらも我慢するオッサン連中らの描写も見事なんだけども主演をジャン=マイケル・ヴィンセントにしたのが一番いいように思える。普段は爽やかだけどもキレたときの顔とのギャップがイケメンすぎてどうしたらいいんやろ的な。住んで数日か1週間そこらで上に住んでる人とロマンスに発展するのもイケメンだからだろうけどニューヨークの裏路地の荒れた感がちゃんと映像で表現されてたのでそこは個人的には好き。ベタですけどもベタなりにジョン・フリンがめっさ頑張ってる一品でした。[DVD(字幕)] 8点(2018-09-07 19:46:20)

119.  燃えよNINJA 《ネタバレ》 オープニングからショー・コスギのヌンチャクだぜ!というトップスピードで始まり森の中に忍者がぞろぞろという違和感アリアリでヘンテコすぎる世界にちょっと茫然。忍者ってやっぱ現代の建物やったり雰囲気には合わないんだなぁという現実にちょっと唖然。フランコ・ネロのミスキャストを除けばいいんだろうけど安っぽい血糊の描き方が妙にグロくてなんか面白い。展開も結構ぶっとんでるのでなんでフィリピンで忍者?とか運動神経がそんなよさそうに見えない西洋っぽいオッサンがスタント使ってるのバレバレすぎだとかそんなん考えてみてたらなーんも面白くないので忍者のイメージを日本を知らない人が描いたらこんなんなるんよねーというのを参考にしながら頭をスッカラカンにしてみればいい映画です。[DVD(字幕)] 6点(2018-09-04 00:19:24)

120.  ゾンビコップ 《ネタバレ》 クッソゆるゆるでなんでもあり、シナリオにツッコミどころ満載なノリが80年代の映画っぽい。刑事がゾンビ化して戦うという発想が面白いしこの頃はジェームズ・グリッケンハウスとかチャック・ノリスとか、頭を空っぽにして何も考えるな!感じろ!的なアクション映画がたらくふあったけどこの映画もそんな中の一つでなんか考えたら負け(笑)オープニングの警官何人殺されとんねんと突っ込んでしまうほどの派手な銃撃戦と徐々に崩れていくトリートウィリアムズのメイクとランディの崩れっぷりは見ものですが、この映画と「マニアック・コップ」をセットで見ればより楽しい人生を過ごせるでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2018-08-09 02:04:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS