みんなのシネマレビュー
ウメキチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

101.  ラストサマー 若手俳優の売り出しと、その子たちにつられる観客をあてにして作られました・・・つられました。4点(2003-11-16 12:31:17)

102.  クライング・ゲーム 映画は予備知識無しで見るのがいいですねー。ほんと、どこに連れていかれちゃうのかって気分になりましたもん。異色作なのは間違いないけど、前半の設定無しでは昇華していかない話なので練られた話です。『スターゲイト』でジェイ・デビッドソンを見た時は、『あー、あの時の!』ってまだインパクトを持ってましたからね(笑)6点(2003-11-14 18:34:48)

103.  ザ・キープ 怖くないのは最大の欠点か?F・ポール・ウィルソンの原作もしかりで、上巻が吸血鬼伝説と”何者か”の存在が雰囲気を盛り上げるのに、下巻で”何者か”正体を現わすと失速・・・ある意味、原作に忠実な映画化か?(なぜ、この原作に手を出したかマイケルマン)イアンマッケランやガブリエルバーンも出てて・・若い(あたりまえ)。今見ると笑ってしまう視覚効果はあるものの、全体的に映像はきれいでタンジェリン・ドリームの音楽もいいのでPVとして見てみるのがいいかも。4点(2003-11-14 18:19:41)

104.  オープン・ユア・アイズ 同じものならハリウッド版(金がかかってる方)がいいに決まってる!・・・そう思って『バニラスカイ』を見た。伏線や会話、美術から衣装にいたるまでよく出来てると思った・・けど結末の噛み合いが悪くて少々がっかり。・・・そのあと、おもいがけず元ネタのこっちを見る機会があった。・・・びっくりした。こっちの方がスリリングで、結末への流れもいい。どっちも見てないって人がいれば、こっちをおすすめしたい。7点(2003-11-14 16:11:54)

105.  八月のクリスマス(1998) いまどきラブシーンもないラブストーリーなんて・・いい。小さなエピソードも効いてる。7点(2003-11-14 16:00:33)

106.  フェア・ゲーム(1995) 敵や武器とかはごっつくて、パワフルなアクションに出来そうなのに、なんだか中途半端。緊張感を弛ませる演出は秀逸!?3点(2003-11-14 14:32:36)

107.  ペイバック メルギブソンが悪党役似合わない。全編”ほんとうはいいやつ”の匂いがハードボイルドの香りを消しちゃった。4点(2003-11-14 14:21:35)

108.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 多少、独善的にもなってるけど、自分が知らなかったことを飽きさせず重くなりすぎず見せてくれてよかった。問題提起をすることは誰でもできるでしょうが、そのひとつの答えを導き出すのは難しい事・・・感心した。・・・日本のワイドショウも、評論家もやっちゃってますね無駄な”恐怖の喚起”。ヘストンさんは猿に捕われてから銃が手放せなくなったわけじゃないよね?8点(2003-11-14 14:15:24)(笑:1票)

109.  スピーシーズ/種の起源 エロくてグロい・・これだけでB級SFホラーとして十分な要素が備わってます。『スペースバンパイア』と似た香りがする。4点(2003-11-14 13:36:01)

110.  デモリションマン 変な映画も好きなんで、一応チェックしました。カルチャーギャップやバカバカしさで笑わしてくれましたが、失笑の数が上回りました。3点(2003-11-14 13:15:41)

111.  シンドラーのリスト なかなか面白かった。・・ただショートフィルムの『ビザと徳』(ユダヤ人6000人を救った日本人の話)を先に見てしまったので、比べるべき物語ではないんだけど、少々冗長に感じてしまった。6点(2003-11-14 11:29:39)

112.  インデペンデンス・デイ おかしいことばっかりで、おばか娯楽作として見る他ないです・・・と言いつつ、自分は割り切って見る事に成功し過ぎて・・・泣いてしまいました(笑)・・こんな自分がほんとコメディかなんかみたいです。人にすすめないけど、好きなんです!7点(2003-11-14 11:12:29)

113.  クリフハンガー なんだろ、ジョンリスゴーもマイケルルーカーもそつなく頑張ってるし、監督も持ち味であるダイナミックなアクション、映像で頑張ってる。・・・もちろんスタローンはTシャツ一枚で頑張る!・・・っていうのがいけなかったのかな?(笑)4点(2003-11-14 11:06:55)

114.  スライディング・ドア ファッションや音楽、会話、街の見せ方もいいなーって思った。でも、何よりよかったはずのアイデアは生かし切れてなかったかように感じる。結末も予想されないように展開させようって感じになっちゃってる・・ユーモアを入れたり、もっともっと違う運命に同じ人や会話が重なったり出来たんじゃないかなー。6点(2003-11-14 10:32:41)

115.  パッチ・アダムス オーバーな故に軽くなってしまう演技や演出を好きになれるか、なれないか。映画を見ていて得なのは、制作者サイドの意図に乗れた人。自分は、何割か含まれるであろう誇張やファンタジーを差し引いても、この映画の見せる医者の資質に魅せられました。6点(2003-11-13 22:37:38)

116.  エニイ・ギブン・サンデー オリバーストーンって社会派以前に、バイオレンス、エンターテイメント好きな人って感じする。この映画は内容もありきたりで軽い感じがするけど、その分、映画のテンポもよくサラッと見れる。 6点(2003-11-13 21:39:45)《改行有》

117.  スペースバンパイア 美貌のバンパイアのヌード、ライフフォースを吸われるビジュアル、コウモリの姿のデザインetc・・・これだけ年月が経っていくつか思い出せるんだからインパクトあったんだろうな・・・ストーリーは子供ながらに『で、一体何だったの?』って思ったけど、愛すべきB級映画(笑)4点(2003-11-13 16:27:14)

118.  エルム街の悪夢(1984) 夢の中がフィールドで、なかなか新鮮な殺人鬼像だなって感じ。服と帽子は殺人鬼の中じゃ一番かわいいんじゃないかな。5点(2003-11-13 16:09:20)

119.  TAXi どんなにすごいアクションのシーンも、スピードもコメディの上では、締まりがないんだなー。4点(2003-11-13 15:36:40)

120.  リトルマン・テイト けっこうすき。ジュディフォスター自身、天才子役として苦労したんだろうなって考えると、自分を投影した脚本を選んだんだね。5点(2003-11-13 15:29:51)

000.00%
120.58%
2113.22%
33510.23%
45315.50%
53811.11%
66418.71%
77020.47%
84914.33%
9123.51%
1082.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS