みんなのシネマレビュー
べんちゃんずさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別 男性
自己紹介 内容がどうであれ、好きな俳優が出演しているというだけで高評価というレビューが多いです。私が映画に求めるものは「出演者」の割合が大きいです。でも基本的にはどんな作品でも良い所を見つけて楽しんでます(^^)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  アナライズ・ミー デニーロの急に泣くシーンが凄く印象に残ってる。ギャング役なのにスイッチが入ったらすぐ泣くので本当に面白かった。これ観た後、他の映画でデニーロが真剣に演技をしてても、いつか泣き出すんじゃないかと思うと笑えてくる。7点(2003-11-10 19:05:42)

102.  アナライズ・ユー テンポが良くて途中で退屈なシーンもなかったので楽しめた。前作同様に主役二人の息の合った演技が面白かった。でもやっぱりデニーロの演技が一番ハマっている。7点(2003-11-10 19:00:45)

103.  プリンス/パープル・レイン 映画自体はどうって事ない映画かもしれないが、私はプリンスのファンなのでプリンスが演技やライブしてれば大満足。だから点数も甘めです。劇中に使われてる曲も良いので、この映画のサントラもかなり良い出来だった。8点(2003-11-08 18:08:59)

104.  グリーン・デスティニー ストーリーは普通に楽しめたし、映画自体は普通。しかし、戦うシーンになると妙に不自然な動きで、私には全然ダメでした。何か、間延びしたような動きなので、戦ってるにもかかわらず笑えてくるし。普通に戦った方が絶対に良い。4点(2003-11-08 17:40:34)

105.  エボリューション 映像は迫力があって楽しめた。しかし、シリアスな場面もコメディで解決するという中途半端な映画。面白くない訳でもないけど最高に面白いという事もない・・。まさしく、可もなく不可もなくという映画でした。5点(2003-11-08 00:49:34)

106.  TAXi2 1でも散々なレビューを書いたのに、挽回を期待して2を見ました。しかし、結局ダメでした・・。相変わらずガキっぽい改造のタクシー、何とかならないのでしょうか。ああいう改造がかっこいいと思われてるうちは私にはこの映画面白くないに決まってますね。まあ、つまらないのはタクシーに限ったことではなく、映画全編ですが・・。3は観るのやめときます。3点(2003-11-06 01:14:27)

107.  TAXi まず何もかもが私には合わない映画だった。主役のサミーナセリも魅力的じゃないし、肝心のタクシーがガキっぽい改造で何ともかっこ悪い。こんな事言ったら失礼だけど、ストーリーも出演者も大した事ない。ファンの方には申し訳ないけど、私個人の率直な意見です。3点(2003-11-06 01:08:26)

108.  プリティ・リーグ 最初はただのコメディだと思って観たのが大間違い。ストーリーがしっかりしてるし、終始楽しめる良い映画だった。すっかりジーナデイビスのファンになってしまった。マドンナもしっかり役に徹しているし、先入観があったことに反省。8点(2003-11-06 01:02:24)

109.  スプラッシュ 笑いあり、感動ありの優れたストーリーで話の運び方も丁寧で上手。トムハンクスもかっこいいし、人魚役のダリルハンナもすごく魅力的だった。人魚姿で泳ぐ撮影は苦労しただろうけど、とても綺麗で優雅に映っていた。すごく好きな映画です。9点(2003-11-05 02:00:04)

110.  普通の人々 本当に普通の人々のありそうな話でした。地味に淡々とストーリーが進みますが、丁寧に心理を描いているので、登場人物に感情移入はできました。バーガー医師のやるときはやるっていう姿が何だかカッコ良かったです。母親はどうしようもない感じでしたが・・・。6点(2003-11-03 17:00:32)

111.  イギリスから来た男 絶対に主役がミスキャスト。まるっきり映画に感情移入できない。ストーリーはひたすらダラダラと進み、時間が短いにもかかわらず長く感じる。渋さなんて全く感じないし、今まで観た映画でワースト1だと思う。劇中の何とも言えない「間」みたいなものが、ある意味笑えてしょうがなかった。どうにも退屈な映画だった・・これが初めて観た時の感想。2回目観たら少し変わって、ムチャクチャな時間の移動もある程度慣れてきてスムーズに観る事ができた。それほど悪い映画でも無いなと思い点数を変更した。1回だけ観た人には不評な映画。それに、この映画は、テレンススタンプを知っている人が見るとかなり高得点になる。この映画の良さが解かるまでには色々と知らなければいけないし2回以上は見なければダメだと思う。5点(2003-11-03 00:33:24)

112.  理由(1995) 《ネタバレ》 主演がずっと騙されながらストーリーが進むという珍しい映画。だから、主演のショーンコネリーがカッコ良く見えないというのが難点。気付かずに犯人たちにいい様に操られていたから・・。途中で映画が完結したかに思うので、見方によっては一本の映画で2本分楽しめる気もする。ただ、一度見て結末がわかってしまうと、二度見るのはつらいとは思う。 7点(2003-11-02 15:31:39)

113.  めぐり逢えたら テンポよく物語が進んで退屈することなく楽しめた。しかし、出来すぎた恋物語だなぁとは思った。見も知らずの人をあれだけ好きになれるのかなぁと・・。しかも出会った二人はトムハンクスとメグライアンという美男美女どうし。映画なので華やかな方がいいけど、こんなにうまい具合に話が進むと、ちょっと嫉妬したくもなります。(笑) 8点(2003-11-02 01:23:57)

114.  めぐり逢い(1957) よく出来たストーリーで感動できました。音楽も映画を盛り上げる良い曲でロマンティックな雰囲気になれました。ただ、振られた側の心境を思うと素直に喜べない映画でもありましたが・・。 8点(2003-11-02 01:17:20)

115.  太陽がいっぱい アランドロンが完璧に美しくてカッコ良い。もちろん、ストーリーや音楽も素晴らしいが、とにかくアランドロンの姿が映っているだけでも見る価値がある。何度観ても「いいなぁ」と思える映画。やはり、ラストシーンが非常に印象深い。10点(2003-11-01 17:22:19)

116.  大いなる勇者 やっぱりレッドフォードは最高です。山男を演じてもサマになる。言葉が解からなくても愛は芽生えるものなんだろうなぁと観ていて思った。私はあんな目に遭うくらいなら里で暮らします。9点(2003-11-01 17:15:31)

117.  狼たちの午後 若いアルパチーノの姿に感動。銀行強盗なのに妙に人質に優しかったりして憎めない役柄でした。実話って書いてあったので、実際あんなに気配りのある犯人だったんでしょうか。ところで「アティカ」って叫んでましたが、何なのかわかりませんでした。7点(2003-11-01 17:07:38)

118.  フィラデルフィア 普段あまり考えない同性愛やエイズのことなどについて、この映画を観てから少し考えるようになった。しかし、私にとっての一番の見所はトムハンクスとデンゼルワシントン二人の演技。すごく良い映画だった。7点(2003-10-31 18:28:04)

119.  ヒート 大好きな俳優二人(アルパチーノ、ロバートデニーロ)が出ているのでずっとワクワクしながら観てました。2人の演技は言うまでもなく良いし、白昼の銃撃戦など迫力ある良作でした。すこし時間が長い気もしましたが・・。8点(2003-10-31 02:04:40)

120.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 ストーリー、テンポ、船内の映像など、どれもすごく良かった。退屈する場面も無く終始楽しめる良い映画でした。また巡っていく物語というオチも私は好きです。ホラーといっても、それほど怖くなくて、ストーリーが重視された見ごたえのある映画でした。過激でグロテスクな映像が苦手な私としては、そういった場面がどうしてもダメでマイナス2点です。余談ですがレビュー後に皆さんの点数を見て驚いた。こんなに私の意見がズレていたとは・・・。 8点(2003-10-31 00:54:00)

010.68%
100.00%
200.00%
342.74%
442.74%
596.16%
62114.38%
73221.92%
84430.14%
91711.64%
10149.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS