みんなのシネマレビュー
ラブコメ大好き!さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 172
性別 女性
年齢 39歳
メールアドレス maron51@gaea.ocn.ne.jp
自己紹介 私が映画鑑賞に目覚めたのは、「shall we ダンス?」を見てからでした。社交ダンスにもはまりましたが、ダンス映画が私の最も好きなジャンルですね(^^*
名前の通り、恋愛ものとコメディーが大好きです。
洋画ばかりじゃなく、邦画も見るぞ!!これが私の目標です(^^;
 最近は韓流・華流にハマっております☆
☆好きな俳優・女優さん
 ジョン・マルコビッチ   ブラッド・ピット  ユアン・マクレガー
 レニー・ゼルヴィガー  ジョセフ・ファインズ
 F4(台湾)  ソ・ジソプ  RAIN(ピ)  クウォン・サンウ  

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  レジェンド・オブ・ゾロ 《ネタバレ》 前作が結構気に入っていたので、久しぶりに映画館で見てきました。ゾロも年とったなぁ・・・。なんてちょっと考えてしまいましたが、奥さんは変わらずお美しく、息子も良い子に育って、悪との対決も一件落着!!結構面白かったですよ☆帰りにクリアファイルを買ってしまった(^^;[映画館(字幕)] 7点(2006-08-18 23:58:29)

102.  オオカミの誘惑 なかなかお気に入りの作品でした。レンタルでしたが1週間で5回見ました(^^;DVDでの鑑賞でしたので特典で付いていた出演者&監督の解説を聞きながら見たのが4回ですね。最初ノーマル再生で見たときはそれなりかなぁ・・・という感じでしたが、撮影時の裏話や俳優同士の友情なんかを感じながら見るのはなかなか面白いものでした。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-19 21:08:17)

103.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 良い作品でした。最近、邦画に重点を置いて鑑賞するようになったのですが、日本の作品は深い人間関係を表現するのがウマイ様です。同情・愛情・友情・人情・・・。日本人だから感じるのかもしれませんが、心が温まる様な感じですね。この作品でも、最後にジョゼと別れた恒夫が道で泣き崩れるシーンで、思わずもらい泣きしてしまいました。それまでの出来事を思い出し、抑えられない感情が溢れ出してどうしよもない・・・。そんな感情に誘われていくとき、私はとても「心地よかった」と感じました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-24 15:40:35)

104.  プラクティカル・マジック 《ネタバレ》 ん~面白いんだけど微妙な感じ・・・。虫殺すのに床剥がしてるところは凄かった(^^;[地上波(吹替)] 7点(2005-09-15 14:14:01)

105.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 《ネタバレ》 私の大好きなミュージカル調のコメディーだったので文句なし!!最後のワイヤーアクション付ダンスシーンもとても気に入りました☆[ビデオ(吹替)] 7点(2005-09-15 13:32:03)

106.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 なかなかいい作品でした!歴史の(聖書とか?)勉強を思い出す感じもありつつ、愛や仁義、忠誠心なんかの現代社会に取り入れたい要素を発見できてよかった。本当に、アキレスのアキレス腱に矢が刺さって倒れるところは、私的には滑稽過ぎでちょっと頂けない感じもありましたが、敵と見方・愛情と憎しみが交錯する終盤の戦闘は心に残る名シーンになった。[DVD(吹替)] 7点(2005-07-19 18:13:06)

107.  アメリカン・パイ3:ウェディング大作戦 一作目を見た後に、2作目を飛ばして見た。なかなかいい作品ですよ!!愛情アリ!友情アリ!!お笑いアリ!!!な感じです。お勧め映画にまた一作加わりました(^^*[DVD(吹替)] 7点(2005-07-19 18:05:23)

108.  ポワゾン いいお話で、綺麗な映像だったように思います。ですが、実際よく考えると、すごく野蛮でグロテスクな社会を描いているように思い直しました。アントニオ・バンデラスさんは「マスク・オブ・ゾロ」以外にも、とてもいい映画に出演されていて大好きです。逆にアンジェリーナ・ジョリーさんは、演技とも無く容貌とも無く私の趣味に合わないようであまり好きではありませんでしたが、この映画はハマって見てしまいました。一つ文句を付けるならば吹き替えの声優(俳優女優さん担当)が合ってない(ToT)あのヒドイ吹き替えを外せば8点をつけましたね![DVD(吹替)] 7点(2005-04-17 22:21:11)

109.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 久しぶりに邦画で鳥肌が立つのを感じました!騙し騙され・・・あ~どうなってるの?裏を、またその裏をかくトリックには頭が下がりますm( _ _ )mテレビで見たCMのシーンが無かったのには、ちょっと残念でしたが、良いストーリーでした(^^*まさしく恋のつり橋にかかってましたね(爆)でも、そんなもんですよ恋なんて・・・( _ _ ;きっかけが無ければ始まらないもんね☆ 7点(2004-11-17 21:34:15)《改行有》

110.  10日間で男を上手にフル方法 シダの赤ちゃんには、女の私でも引きました(^^;耐えたあんたはすごいよ!社長がちゃんと愛する気持ちを見極められる人でよかったね☆7点(2004-09-27 16:24:19)

111.  恋は邪魔者 華やかな感じが大好きです!衣装がかわいすぎ!ストーリーも楽しくて、いい作品だと思いました(^^*私的には、ヴィッキーとマクマナスの関係の方が気になりましたが、キャッチャーの自信満々のプレイボーイぶりに引き付けられました!7点(2004-09-27 16:15:19)

112.  赤い橋の下のぬるい水 これは結構すごいよ・・・。どういう話なのかまったくつかめない。でもすごい!なんでかなぁ(^^;そういえば、ファンタジーという言葉がすごく似合うのは確かである!!7点(2004-09-27 16:07:17)

113.  ジキル&ハイド あら~?思ったより点数低いですねぇ・・・。私的にはそこそこ面白かったですが(^^* ジキル博士の時も、ハイド氏の時も、大好きなマルコビッチさんは変わらぬ色気を放出しっぱなしだったし(^^;「危険な関係」で共演のグレン・クローズさんも出てたしキャスティングに失敗なし!7点(2004-07-09 13:51:50)《改行有》

114.  王様と私(1956) ダンス映画好きつながりで見た作品でした。Shall we ダンス?のボールルームシーンで、タマコ先生が「ダンスは楽しめばいいのよ!」と言って、この作品のダンスシーンを語り、杉山さんの手を取り「123・123・・・!」とステップを踏み、たくさんの人の間をすり抜けて踊っていました。見事に再現されていたことを見て確信し、感動しました!でも、その感動はダンスシーンのみのもので、あとはそんなに、よかったねぇ・・・というまでも無かったように感じましたm( _ _ )m家をねだるため、子供達に歌を歌わせていたのにはウケましたが・・・。7点(2004-06-14 17:33:09)

115.  シカゴ(2002) ミュージカルとしてはよかったかもしれないが、いまいちお勧めできる作品ではない。面白いことは面白いのだが、途中に歌や踊りが入りすぎてストーリーがよく飲み込めない・・・。そのため2回目を見るはめになる・・・。しかし、2回見ると何だか損した気分になる(^^;非常に微妙な作品である。7点(2004-06-04 00:47:43)

116.  星の王子ニューヨークへ行く ちっちゃい頃よく見てたなぁ・・・。今は何であんなに見てたのか分からん( _ _ ;長ーいテーブルで食事してるシーンと、国王が靴ひも結ぶのに腹が邪魔だったって話してるところはよく覚えている。7点(2004-04-26 16:14:55)

117.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 面白かったけど、なんかイマイチ・・・。グッとくるものが無かったなぁ。やっぱりエディ・マーフィさんは細身の方がいいですね! 7点(2004-04-26 16:09:04)《改行有》

118.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 子供の「もうやめてよ~(--;」と、おじさんの「もうやめてよ~(--;」に笑わせられました(^^; スコーピオン・キングがCG丸出しなのが気になりましたが、全体的にそんな感じだし、まっいいか(^^d☆ 7点(2004-04-13 21:00:26)《改行有》

119.  フィフス・エレメント SF映画では一番いい作品かもしれない。ストーリーも見せ場も盛り上がりがすっきりしていて気持ちがいい。それに、未来の感じが現実っぽいと思う。7点(2004-03-30 00:03:55)

120.  フランケンシュタイン(1994) フランケンシュタイン気持ち悪いね!死体のパーツ組み合わせて作るなんてすご過ぎ!ってか、強いとこ集めて造るなよ!暴れたらどうするかとか考えとこうよ。でも、最後はちょっと感動・・・。7点(2004-03-20 17:15:49)

010.58%
110.58%
221.16%
331.74%
463.49%
542.33%
61810.47%
73922.67%
87040.70%
92413.95%
1042.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS