みんなのシネマレビュー
とかげ12号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 500
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 相変わらずこの人は、破壊描写だけは超一流ですね。でもドラマはグダグダ。いまいちトム・クルーズのキャラクターが掴めないし、うるさいだけの娘は鬱陶しいし(トムじゃなくても「黙ってろ!」といいたい)。トムはクレーンの腕が超一流らしいが、そのことが後のストーリーに全然活かされていないのはなぜ? それに『ジュラシック・パーク』ならまだしも、人類の存亡を賭けた戦いの最中になんで一軒家でのかくれんぼをあんなに延々とやる必要があるのか? 対する宇宙人もマヌケすぎて困った。トライポッドを地中に埋める時に「それ」に気づかなかったのか、お前ら? しかし本作最大の謎は、大阪の人達が一体どうやって連中を倒したのかってことですね。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-22 01:00:03)

102.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 前作に引き続き、非常に完成度の高い作品。最初と最後の合戦シーンの丁寧な描写には唸らされました。今回はかすかべ防衛隊がほとんどでないばかりか、野原一家でさえ脇役になってしまっているところに少々不満がありますが、映画としては十分満足のいく内容。それにしても、やはりあのラストには驚かされましたね。小さい子供も見に来る映画でここまでやるか、と。子供が観てトラウマになってなければいいが。[地上波(吹替)] 8点(2005-11-20 17:33:37)

103.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS あの『セカチュー』の先駆けともいえる泣ける映画、いや泣かせる映画。最後の手術のシーンなんて「さぁ泣け!」っていうのがミエミエで逆に興醒めである。そういや最初のサトラレってどうなったんだろう? 出番あれだけ?[地上波(吹替)] 3点(2005-11-20 17:00:51)

104.  宣戦布告 「もし日本にテロリストが上陸して破壊活動を始めたら、国家はどう対処するのか?」を真剣にシミュレーションした映画だと思って観ていたのに、なんか意外とあっさり終わってしまって拍子抜け。あそこまでいっておいて、あんなに簡単に有事は回避できるのか? いっそのこと本当に戦争状態に突入してエラいこっちゃ~ってところまでやった方がよかったと思う。[映画館(吹替)] 5点(2005-11-20 16:56:33)

105.  A.I. 「意志を持った機械」という意味では、デイビットは『2001年宇宙の旅』に出てきたHALに近いと思う。そもそも、高度に進化したAIが支配する世界という設定自体が『2001年宇宙の旅』を思わせる。スターゲイトに飛び込んでモノリスに進化させてもらったのがボーマンではなくHALだったとしたら…。きっとキューブリックはそれを描きたかったんではないだろうか。スピルバーグの手によって感動巨編として世に出た本作だが、キューブリックがやっていたらもっと冷たくて暗い作品になっていただろうな。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-20 16:50:12)

106.  WXIII 機動警察パトレイバー パトレイバーのオリジナルメンバーが絡んでくるのって、観覧車のシーンとラストだけだが、このシーンでさえ彼らが出てくる必然性など全くない。あの程度の攻撃なら軍用ヘリでも十分であり、レイバーを2体も出動させるまでもない。これらは要するにパトレイバーという枠で物語を進めるための苦肉の策でしかないのだ。しかし中途半端にレイバーの世界を借りたおかげでどうもしっくり来ない印象だけが残ってしまった。怪獣はパトレイバーの世界観にあってない気がする。[CS・衛星(吹替)] 4点(2005-11-20 15:38:48)

107.  ホタル(2001) スタッフ・キャストともに『鉄道員』とだいぶかぶっている作品。戦争の虚しさや特攻隊員の無念さを伝えたい気持ちは分かるのだが、映画としては正直イマイチ。結局いちばん印象に残っているのが「鶴」のシーンだったりするし。[地上波(吹替)] 5点(2005-11-20 15:07:11)

108.  模倣犯 《ネタバレ》 原作自体それほど面白いとは思わなかったが、この映画版はそれに輪をかけてひどい。何なんだこれは。もはやどこがどう悪いなんて次元の話じゃない。ピース自爆のシーンは未だに謎。[映画館(吹替)] 1点(2005-11-07 21:18:15)

109.  阿弥陀堂だより 確かに映像はきれいでよかったんだけど、僕には長野県の観光PRビデオにしか思えなかった。寺尾聰は一日中釣りをしたり子供たちと遊んでばかり。まるでこうやって自然の中でのびのび生きるのが理想的だと言わんばかり。でもそれって田舎をただの「自然がたくさん残っててきれいな所」ぐらいにしか考えてない都会人のエゴなんじゃないの、って僕なんかは思ってしまう。[DVD(吹替)] 5点(2005-11-07 21:04:20)

110.  地獄の黙示録 特別完全版 尺の長さは『ゴッドファーザーPART2』と変わらないのに、こっちはひたすら長くて退屈だった。マーロン・ブランド演じるカーツ大佐も『ゴッドファーザー』を観たあとだとどうも物足りない。『ゴッドファーザー』といえば、トムを演じたロバート・デュバルがキルゴア大佐役で出てますね。『ゴッドファーザー』の時とは全く別人でビックリ。『ゴッドファーザーPART3』をすっぽかしてこんなところでサーフィンしてやがったとは…。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-07 20:57:05)

111.  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 終わり方だけを見れば第一作に次ぐ素晴しさを誇っている第27作。でもどうせなら、あの決断はモスラを絡めることなく、人間が自らの判断で下してほしかった。でなければ意味がない。もっというなら、この内容を前作の後半でやってくれていたら(勿論モスラ抜きで)間違いなく傑作になっていたのに。皮肉にもモスラが一番を足を引っ張ってしまったというのが正直な感想です。[映画館(吹替)] 5点(2005-11-04 22:36:12)

112.  ゴジラ×メカゴジラ 機龍暴走までは傑作だったのだが…。とにかく「惜しい!」というしかない第26作。ゴジラの骨で作ったメカゴジラが暴走して人間に襲いかかる。まさに半世紀越しの「ゴジラの逆襲」である。これってまさに第一作製作時の「人間が自然に復讐される」というテーマそのものであり、当然、映画の後半は人間が自らゴジラを作ってしまった(もしくは蘇らせてしまった)ことに対してどう向き合うのかがテーマになるはずである。しかし本作はそこをプログラムの書き換えだけでスルーしてしまった。全く意味不明。思い出すだけでも残念でならないです。[映画館(吹替)] 5点(2005-11-04 22:32:51)

113.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 三島由紀夫などに代表される「ゴジラ=太平洋の英霊」説を大胆に映画に持ち込んだ異色の第25作。最後までこの方向性でいけてたらよかったのだが、ラストの横浜戦になるとその辺がだいぶ曖昧になってしまっている。いくらゴジラを引き立てるためとはいえ、あのキングギドラがあまりに弱すぎるのもどうかと思う。[映画館(吹替)] 7点(2005-11-04 22:28:32)

114.  ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 冒頭の8分間に代表されるように随所に新しい試みが見られる第24作。最後まで人間がゴジラに食らいついていく展開には好感が持てるが、安っぽい特撮と安っぽいメガギラスがいい雰囲気を全てブチ壊している。メガヌロンも『空の大怪獣ラドン』に比べると全然ダメでした。しかし何よりも素晴しいのは大島ミチルによる新テーマ曲。あの曲はゴジラ映画史に残る名曲でしょう。[映画館(吹替)] 6点(2005-11-04 22:25:52)

115.  ミスター・ルーキー こんな映画を作らなくても阪神は優勝できる。いい時代になったもんです。で、この映画ですが、まぁお世辞にも面白いとはいえない。最後のホームランも単なるサービスカットというか悪ふざけというか…。これを2時間観るぐらいなら普通にナイターを観る方がきっと感動できるでしょう。[地上波(吹替)] 3点(2005-11-03 17:31:21)

116.  ピンポン 時期が時期だけに、公開時はちょっと『少林サッカー』と印象がカブっていたように記憶しています。ペコやスマイルももちろんいいんだけど、やはりいちばん強烈だったのはドラゴン。ありゃバケモンです。窪塚洋介の変な髪型と過剰な演技がなければもう1点。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-11-03 17:24:36)

117.  GO(2001・行定勲監督作品) 僕もやはり橋で警官と話すシーンがいちばん印象的でした。あそこで終わっていた方がよかったとさえ思う(ラストがあまりに微妙だったんで…)。納得いかないところも多いけど、ずっと後に観た『パッチギ!』同様、色々と考えさせる部分もありました。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-03 17:19:42)

118.  アメリ 正直言って終盤のアメリのラブストーリーなんてどうでもいい。とにかく小ネタでしょう,この映画は。幼少アメリの復讐、野菜屋への報復、世界中を旅するドワーフ人形など、しょうもないネタが満載で非常に楽しい。これは意外と日本語吹き替え版でも楽しめます(淡々としたナレーションは日本語の方が面白いかも)。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-03 17:02:50)

119.  グリーン・デスティニー ワイヤーアクションを駆使して剣を交える戦闘シーンは印象的なんだけど、あまり古代中国の雰囲気とあってない気がする。『マトリックス』のような仮想空間じゃないんだから、ああいう極端な映像にはミュージカルシーンのような違和感を感じました。[地上波(吹替)] 6点(2005-11-03 16:50:13)

120.  オータム・イン・ニューヨーク 秋のNYの風景がキレイで良かったです。つうかよかったのはそこだけ。オチも見え見えでイマイチでした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-03 16:47:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS