みんなのシネマレビュー
憲玉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別
自己紹介 訪問有難うございます。
憲玉(けんだま)と申します。
まったりと更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/kendama567/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  大停電の夜に なんか沢山のドラマがあって、どれもいいエピソードなんだろうけど終始単調なテンポで観ているのが辛かったです。もっとドラマチックに演出してくれても良かったのに・・・期待していたでけに残念でした。[DVD(邦画)] 4点(2006-09-22 23:22:59)

102.  エレファント 永遠と退屈な時間を観させられた後の衝撃な事件。平穏な日々に潜んでいる恐怖、明日我が身に襲い掛かるかもしれない。そこら辺のホラーよりも遥かに怖いです。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-22 23:13:58)

103.  アマロ神父の罪 この神父最低。[DVD(吹替)] 6点(2006-09-22 23:08:18)

104.  “アイデンティティー” なんとなく13日の金曜日みたいな感じですが、楽しめました。ホラー色を薄めてサスペンス色を濃くしたことは正解だと思います。ただ、二回目のオチは無くてもよかったような気がします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-22 23:06:12)

105.  電車男 あんなに親身になって相談に乗ってくれる純粋な奴等なんて、ネットの世界では、ほんの僅かである。でも、なんかいいよね、優しい気分にさせてくれるよね。テレビ版の電車男とリンクさせる演出なんかは少し得した感じがしてよかった。[地上波(邦画)] 6点(2006-09-16 23:02:21)

106.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 最後の20分はマジで素晴らしい!この手の作品は辻褄合わせがキーポイントだと思いますが、この作品も細かい所を突っ込み出したらキリがないとは思いますが、物語の肝心な所は、しっかりと作りこんであるので素直に感動の涙を流すことができます。でも、たっくん可哀想だなって思います。だって自分の最愛の女性と最も辛い別れを二度もしなければいけないなんて・・・。[映画館(邦画)] 8点(2006-09-15 00:36:35)

107.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 世間の過大な評価と一転して微妙な印象です。集中治療室にいる彼女を無許可で病院から連れ出し、台風で飛べない飛行機に対し空港のフロントで奇声を上げて抗議、その挙句自分の手に負えなくなったら「助けてくださ~い」だ?世間で最も感動を呼んでいるシーンなのだろうが、この朔太郎の目を覆いたくなる程のモラルの低さに興ざめしてしまった。長澤まさみは可愛かった。[DVD(邦画)] 6点(2006-09-15 00:24:30)

108.  セルラー 開始早々から一気に引き込まれました。もっとサスペンス色が濃い作品だと思っていたけどコメディタッチでテンポよく進み、それでいてしっかり緊張感も保っていて飽きる事がありませんでした。ちょっとベタな感もあり突っ込み所満載なんだど、そんなことも気にならず最後まで楽しめました。掘り出しモノです。[DVD(吹替)] 8点(2006-09-15 00:13:42)

109.  エミリー・ローズ エクソシストを超えるとの触れ込みで、かなり期待したのだが法廷シーンとホラーの再現シーンの繰り返しで、どちらにも中途半端で気持ちが入りませんでした。ストーリー自体は面白いと思うのだが、その面白さを充分に生かしきれていない感じがして残念に思います。[DVD(吹替)] 5点(2006-09-15 00:05:02)

110.  惑星「犬」。 面白かったです。休日の日に何処にも行かずに、部屋でまったりと家族で観る事をお勧めします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-13 01:06:27)

111.  亀は意外と速く泳ぐ ホントゆるーいですなぁ。そんなに面白いわけではないんだけど何か糸を引くように印象に残って何度も観てしまうような作品。[DVD(邦画)] 6点(2006-09-13 01:02:16)

112.  マスク2 期待して映画館にまで足を運んだのですが、最低ですな。記憶の彼方に消し去りたいです。映画館で2時間我慢した私に1点献上。[映画館(吹替)] 1点(2006-09-13 00:53:36)

113.  銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) つまらなくはないんだけど、なんか全然笑えなかったなぁ[DVD(吹替)] 4点(2006-09-13 00:47:04)

114.  ディープ・ブルー(2003) 映像は綺麗。撮影スタッフの努力は凄いものだったのだろう。ただ私には深夜のNHKを観ている錯覚をしてしまった。久しぶりにクジラ食いたいなぁ、グリーンピースを添えてね。[DVD(吹替)] 5点(2006-09-10 01:04:14)

115.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 私をDVDコレクターにさせた作品。時間が長いことに苦言を呈される方がおりますが、私には時間を忘れさせてくれる程、終始ワクワクさせられた文句なしの最高傑作です。[DVD(吹替)] 10点(2006-09-10 00:27:20)

116.  ロード・オブ・ザ・リング なんかホビット庄の雰囲気のせいか、すごくのんびりとしていましね。でも逆にこれから始まる冒険へ向けてワクワクさせられました。私をDVDコレクターにさせた作品。後のスペシャル版に満点をあげたいので、あえて1点少なくしておきます。[DVD(吹替)] 9点(2006-09-10 00:22:05)

117.  ALWAYS 三丁目の夕日 こんなにも暖かく平和な時代があったんだなぁ、なんてノスタルジーを感じてしまいます。ショートストーリーが続くので散漫な感じもあるが人を優しくする作品だと思う。[DVD(邦画)] 7点(2006-09-10 00:11:00)

118.  ホテル・ルワンダ 当時ルワンダ大虐殺は、あまり報道されていませんでした。だから何故このような事態を招いたのか政治的背景をまったく知りません。その辺の説明もう少しを加えてくれて頂きたかった。国連軍がこれほど無力だとゆうことは衝撃と共に恐怖を覚えた。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-09 23:54:52)

119.  スウィングガールズ 面白かった。自分も嘗てバンドをやっていたんで、うんうん、そんな感じなんて懐かしくもありました。ラストはもう号泣ですね。ウォータボーイズの焼き直しと批判される事もあるが、私は男の裸よりセーラー服の女の子の方が遥かに好きなので、こっちを観ます。そして眼鏡の女の子に恋をしましょう![DVD(邦画)] 9点(2006-08-13 00:52:12)

120.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 なんかすべてのキャラクターが薄っぺらくて感情移入できませんでした。期待していただけに失望感が大きいです。[DVD(吹替)] 4点(2006-08-13 00:47:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS