みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1848
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293

1241.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 前作から27年越しのSF青春恋愛物語。芳山和子の娘・あかりの時を越えた恋愛を描いたアナザーストーリー。タイムトラベル・サスペンスに純な恋愛をうまく織り交ぜた意外な傑作。変えられない過去が呼んだ悲劇は切ないですね。いきものがかりの主題歌清々しいです。[DVD(邦画)] 8点(2011-01-16 01:03:21)

1242.  セックス・アンド・ザ・シティ2 《ネタバレ》 NYに住む仲良し中年女4人組が自由に語らうラブコメシリーズ第2弾。4人の中東アブダビ珍道中がメイン。ハラハラ感が前作に劣る印象。[DVD(字幕)] 6点(2011-01-16 00:52:58)

1243.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 2011年映画館観賞1本目となる作品。「サブウェイ1・2・3」の強力タッグ再現。映像をブレさせる手法により緊迫感を演出するトニー・スコット監督と鉄道サスペンス主演常連、渋めのデンゼル・ワシントン。後半はスピード感あふれる急展開。実話ならではの緊張感がありました。[映画館(字幕)] 6点(2011-01-11 00:06:44)

1244.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD 《ネタバレ》 ワンピブーム絶頂の象徴か…。ワンピ映画シリーズ史上最大の敵・金獅子のシキと激突。立体感あるアニメ映像でしたがキッズヒーロー物のような退屈な展開で緊迫感が感じられない。ナミのメッセージも意味不明。[地上波(邦画)] 5点(2011-01-04 00:14:54)

1245.  ロビン・フッド(2010) 《ネタバレ》 「グラディエーター」の強力タッグによるドロ味のない快活な歴史大作です。自分の身を顧みず弱きを援ける義賊、その精神はニッポンのブシドーとやらに通ずるものがありますな。ラッセル・クロウがワイルドに体現していました。見せ場の戦闘シーン大迫力。駆け抜けていく斬新なエンドロールが印象に残っています。[映画館(字幕)] 7点(2011-01-04 00:04:55)

1246.  シュレック フォーエバー 《ネタバレ》 醜いグリーンモンスターの大冒険最終章。シリーズを締めくくるには物足りない筋立てです。前作において死に際で大いに笑わせて頂いたカエルの王様は登場せず、ダンディーな長靴をはいた猫はぷくぷくと太っちまって拍子抜けですな。[映画館(吹替)] 5点(2010-12-28 00:52:44)

1247.  おしゃれ泥棒 《ネタバレ》 ヘプバーンとピーター・オートゥール豪華共演。2人が互いに芽生え始めた恋の息吹を感じながら犯行を企てる後半部はスリリングで引き込まれました。ピーターが内側から物置の扉を開ける一連の動作はまるで神業です。あとこの作品はヘプバーンの衣装に注目、特に目を覆うフードを装ったコスチューム。[DVD(字幕)] 7点(2010-12-28 00:44:19)

1248.  最後の忠臣蔵 《ネタバレ》 恋愛要素が強く戦闘シーンがほとんどない時代劇はやや物足りなかったが悲劇の結末は予想外で少々面食らってしまいました。大事な人の隠し子を手塩にかけ育て上げ粛々とその嫁入りを見届けた忠臣がなぜ死なねばならぬのか…。[映画館(邦画)] 6点(2010-12-28 00:28:30)

1249.  ホーム・アローン4<TVM> 《ネタバレ》 キャストの変わったケヴィン少年再登場。パターンは前作までと同じだがツッコミ所満載すぎて逆に絶句させられます。これはもはや「ホーム・アローン」の名を借りた別作品ですな。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-24 00:49:41)

1250.  ホーム・アローン3 《ネタバレ》 置いてけぼり少年の大冒険第3弾だがキャスト・登場人物を一新したアナザー・ムービーです。ケヴィン少年も愛すべきジョー・ペシも登場しないためパワーダウンは否めません。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-24 00:41:24)

1251.  NINE(2009) 《ネタバレ》 ダニエル・デイ=ルイスが豪華女優たちと取っかえ引っかえ愛を重ねていくダンス・ミュージカル。恥を知らぬ天然エロオヤジ情事詩…?歌と踊りで愛を妖しく表現していたがストーリーは支離滅裂。エンドロールが長すぎるのもマイナスですな。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-24 00:30:49)

1252.  ノルウェイの森 《ネタバレ》 村上春樹の代表作が待望の映画化。淡々とした重苦しい雰囲気の中で、青年たちの揺れ動く心の描写を繊細に表現した青春ラブストーリー。性描写や下ネタ連発だが愛の奥深さを追求した良作。直子を自殺で失ったワタナベ、その慟哭の表情は「ゴッドファーザーⅢ」のアル・パチーノを想起させられました、松山ケンイチまさに怪演。[映画館(邦画)] 7点(2010-12-21 00:53:28)(良:1票)

1253.  ホーム・アローン2 《ネタバレ》 ケヴィン少年の置いてけぼり大冒険第2弾。ストーリー仕立てが前作にほぼ相似のため展開が読めて新鮮味がなかったですね。愛すべきジョー・ペシの存在感健在。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 01:07:58)

1254.  ホーム・アローン 《ネタバレ》 置いてけぼり少年によるたった一人の大冒険シリーズ第1弾。子供の頃に観ていたらより心を揺さぶられたであろう傑作。ケヴィン少年によって家中に仕掛けられたトラップの楽しさと家族の大切さを再認識させられる感動の場面。我らが愛すべきジョー・ペシ、どこか憎めないドロボーを怪演。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-18 00:58:58)

1255.  七人の侍 《ネタバレ》 「世界のクロサワ」による日本を代表する名作、この作品を観ずして邦画は語れません。魅力的なエピソードを経て集められた屈強な侍たちはそれぞれ個性が光っています。重厚な人柄で戦況を冷静に見つめるリーダー格を志村が好演、坊主頭を触るクセや笑顔が意外とチャーミング。豪胆で破天荒な侍を三船敏郎が怪演。他にもリーダーに弟子入りした多感な若侍、忠義心厚い武骨な侍など個性的な面々。七人の侍で生き残ったのはわずか三名。用心棒探しから農村での戦闘準備・百姓たちとの交流、白熱の合戦シーンまで207分間余すことなく楽しめました。モノクロ映像と早口なセリフで分かりにくい場面もあったがそれを充分補うストーリー完成度、傑作。[地上波(邦画)] 8点(2010-12-11 01:34:24)

1256.  嵐ケ丘(1939) 《ネタバレ》 エミリー・ブロンテ原作、最初の映画版。嵐が吹きすさぶ丘の豪邸を舞台にして復讐に燃える憎しみと純粋な愛を表現。戦前のモノクロ作品ですが深い愛の形が綴られていて現在でも充分楽しめる作品です。[DVD(字幕)] 7点(2010-12-05 00:10:58)(良:1票)

1257.  ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 とにかく117分間歌って踊るノンストップ・ダンスミュージカル。意外と歌と踊りのお上手なおデブ母娘。おデブ母を好演したのはまさかのジョン・トラヴォルタ。頭カラッポにしてライブを楽しむ内容だがあまりにも中身がなく退屈極まりなかったです。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-02 00:45:05)

1258.  暗くなるまで待って 《ネタバレ》 サスペンス展開についていけずイラ立ってしまったが終盤の暗闇での攻防は緊迫し引きこまれました。ヘプバーンが盲目女性を好演。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-02 00:35:20)

1259.  U・ボート 《ネタバレ》 極限状況での人間ドラマ。死の淵に陥ったときの彼らの青白い決死の表情はまさに迫真の演技で鬼気迫るものがありました。沈没の危機を脱し帰港した彼らに待ち受けていたのはまさかの悲劇。快活な音楽が印象的です。評判は高いですが苦手ジャンルで得点伸びずです。[地上波(字幕)] 6点(2010-12-01 00:24:46)

1260.  隠し砦の三悪人 《ネタバレ》 奇縁の4人組による珍道中を描いた黒澤映画ですがセリフが早口で聞きづらく物語をほとんど理解できませんでした。槍の決闘シーンは白熱しました。スターウォーズの参考にされた作品。百姓のデコボコ迷コンビは3POとR2D2のモチーフらしいですね。[地上波(邦画)] 5点(2010-11-30 00:58:17)

000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
470.38%
519710.66%
6101054.65%
745824.78%
81618.71%
9110.60%
1030.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS