みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1241.  雨月物語 《ネタバレ》 家族との幸せが何よりも大事、というテーマに沿った映画だが、幻想的な面もあってなかなか見せるものになっている。 でも、古い映像が分かりにくさを助長しているので序盤は物語に入りにくい。 こういった分かりやすいストーリーは旧い映画の方が合う、とも言えるけど。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-05-01 23:13:11)《改行有》

1242.  男はつらいよ 寅次郎子守唄 おいちゃんが下條正巳に、ということでこの人は見慣れているが落ち着いた雰囲気だったんだ、と分かった。 物語はほどほどの展開で、何故か今回は集中出来ずに淡々と観てしまった。さくらは合唱団を今後も継続してやっていくのかなとか、昔の旅館ってほとんど相部屋だな、とか(ある意味)どうでもいいことが気になったり。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-18 23:23:25)《改行有》

1243.  はじまりのみち 映画愛に溢れている映画...として作られたんだと思う。 終盤の映画つなぎ合わせの感動感はなかなかのもの。問題は、前半の退屈さかな。「映画」としての面白さという面では評価が難しいかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-16 23:03:16)《改行有》

1244.  築城せよ! B級映画っていう感じが満載で、くだらない割にはそこそこ楽しめる。 最後まで見続ければ(あくまでも)それなりに面白いと思うけど、そこまで行き着かない人も多いと思う。 ナツキ(海老瀬はな)は結構可愛いし悪くない。[地上波(邦画)] 5点(2015-04-12 23:34:45)《改行有》

1245.  男はつらいよ 私の寅さん 《ネタバレ》 今回はこれまでのシリーズとちょっと違って、地方(大分とか)巡りは寅さんじゃなくて、おいちゃん夫婦とかさくら一家とかになっている。 マドンナも芸術家で終わり方も多少しんみりしている。いつもの枠組みの中で別の試みをやっているような作品。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-04 23:52:56)《改行有》

1246.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 単純に、主人公ダニエルが好きになれないので映画に集中しきれない。 それでも、人間性のある面を強烈に見せている雰囲気もちょっと伝わるので気合が入った映画だろうとは思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-21 23:34:30)《改行有》

1247.  スワロウテイル 最初は微妙だったが、アゲハが歌手として歌い出す第二章から期待が湧いた。 でも途中からまたごちゃごちゃとしてきて、最後にちょっとスーッとする、そんな作品だった。結局、演奏シーンが最も見どころだった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-15 19:32:31)《改行有》

1248.  男はつらいよ 寅次郎夢枕 《ネタバレ》 おそらく、初めて寅次郎の方から振った(?)パターンかも。 物語が完全に板についてきたが、気が付くとあっさりと終わったような気がする。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-14 21:11:28)《改行有》

1249.  ジャッジ・ドレッド(2012) B級の雰囲気がプンプンと漂うが、警官と超能力者という組み合わせが面白い。 変に凝りすぎて無いのも良かったのかもしれない。[地上波(吹替)] 5点(2015-03-14 19:24:47)《改行有》

1250.  男はつらいよ 柴又慕情 吉永小百合が出ているが、この時期だとさくらの方が圧倒的にキレイ...ということが分かった。 物語は完全にベタな感じだが、金沢・福井、と今年話題になりそうな地方があった。 おいちゃんは、ちょっと違和感あるけど慣れるのだろうか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-08 11:49:05)《改行有》

1251.  川の底からこんにちは 期待を持たせる前半から、徐々に普通の展開に。 満島ひかりっぽい演技はなかなか良いと思うが、意外に想定通りの流れになる。娯楽作品として悪くはないか、という感じ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-05 23:07:06)《改行有》

1252.  帰郷(1978) 終盤にかけて急に考えさせるが、そこまでの流れは一流感を感じさせない。それが評価を難しくさせる作品だと思う。 戦争反対を淡々と述べていく強さは感じる。そういう意味では意義があるのだろう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-03 00:02:20)《改行有》

1253.  シティ・スリッカーズ ちょっとしたアドベンチャー休暇で充電する、というサラリーマンのプチ理想を追ういい感じの雰囲気だと思う。 でも、こういった癒し系の作品でなかなか癒やされない自分に気がついた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-20 21:07:32)《改行有》

1254.  男はつらいよ 純情篇 安定感のある展開。そして感想もほぼ他の作品同様。 こういった映画を定期的(季節的)に観ることも意義があったんだろうとは思う。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 23:11:30)《改行有》

1255.  ミッドナイト・イン・パリ なかなか雰囲気の良い作品。でも、ほぼそれに尽きる。 お洒落で粋な映画ではあるが、徐々に中身が薄く感じるのでちょっと残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-12 23:17:35)《改行有》

1256.  ファーゴ 片田舎(?)で起こった惨劇をおそらく忠実に映画化したものだが、逆にリアリティが感じられないほどありえる展開が続いていく。上手い作り方だと思う。 気持ちいい作品ではないので、一度観ればもういいかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-11 13:49:59)《改行有》

1257.  ぼくのエリ/200歳の少女 好き嫌い分かれそうな映画。 静かで、時々ドキッとするような雰囲気は悪くない。でもこのバンパイアものとセットで考えた時に、どうもうまく飲み込めない。 いい作品だと思うけど、個人的にはどうもイマイチ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-09 21:39:10)《改行有》

1258.  新・男はつらいよ やはり普通の出来。 マドンナは毎回キレイな人が出てくるし、その当時の社会状況もちょっとわかるのでいいかな、と。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-01-31 22:25:16)《改行有》

1259.  男はつらいよ フーテンの寅 三作目にして、ちょっと雰囲気が違うような気もするが、まあこんなものか。 泣けるシーンはほとんど無く、コメディ調の映画になっているので軽い感じもする。 湯の山温泉がどこか分からなかったので調べたら三重県だった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-01-24 23:20:32)《改行有》

1260.  続・男はつらいよ 二作目ってどういう感じだったんだろうと思って観たが、ちょっと退屈だった。 もう少し泣けると良かったけど、その時の気分かな。さくらは相変わらず綺麗。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-01-18 22:09:50)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS