みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586

1301.  バグジー 《ネタバレ》 ○バグジーという人物のすごさがあまり伝わってこない。怒鳴っているシーンしか印象に残らなかった。○ウォーレン・ベイティを主役に据えての大作を作ろうとしたのだが、残念な出来。○エンニオ・モリコーネの音楽も、脇の俳優たちも悪くなかったのに。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 00:48:33)

1302.  狼の挽歌 《ネタバレ》 ○ラストシーンこそ印象的だが、アクションも色恋も中途半端な印象。○ブロンソンの渋さにジル・アイアランドの見事な美貌。当時30代半ばとは驚かされた。○カーチェイスも当時の流行をなぞったような出来。○脱ぎっぷりもアクションももっと大胆にしてほしかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 00:45:44)

1303.  沈黙の断崖 《ネタバレ》 ○中盤くらいまでの展開はなかなか面白かったが、終盤の無茶苦茶な脚本がすべてを台無しにしたような印象。○味方を一人殺してまで敵ボスを殺すこともないだろう。ボス息子の証言するくだりもそこまでしてできるなら最初からしろよと。○アクションシーンなどはそこそこ満足。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-20 22:58:53)

1304.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 ○何となく見ていられる面白さはあるものの、はっきりとした主役を据えることによって、彼女が最後まで生き残るのがわかってしまう。この手の映画は主役扱いをせめて5人くらい据えた方が面白いのになと。○エイリアン側も描き方が中途半端な割に、人間側からの目線が適当なんだな。想像の範囲を超えない考え方というか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-20 22:53:59)

1305.  イン・ザ・カット 《ネタバレ》 ○サスペンスでありながら、犯人の動機がさっぱり描かれずモヤモヤの残る作品だった。○メグ・ライアンも相手役のマーク・ラファロも決して悪くなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-20 22:39:58)

1306.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 ○ラストを見る限り、ブルース・ウィリスと子供の交流がメインに感じるんだが、メインとなるストーリーがあまりにもチープ。子供相手に何をむきになっているのかと。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-20 22:34:14)

1307.  ジャッジ・ドレッド(1995) 《ネタバレ》 ○いつものスタローン映画と思えば見ていられるが、話に無理がありすぎる。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-10 20:07:46)

1308.  エクソシスト 《ネタバレ》 ○終盤の15分くらいは見ごたえがあったが、それまではひたすら退屈。○宗教的な話が入ってくるとさっぱり入ってこない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-10 20:04:42)

1309.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ○話に無理があった割に印象に残らなかった作品。○細かいことだが、冒頭の強盗シーンでガラスを滅茶苦茶に壊して宝石を盗むシーン。宝石傷だらけになるじゃないか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-10 19:25:03)

1310.  恋する惑星 《ネタバレ》 ○全く繋がりを感じられなかった前後半の展開は何だったのだろうか。オムニバスというには。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-23 10:35:50)

1311.  ワイルドバンチ 《ネタバレ》 ○どうもペキンパーは苦手な印象。○序盤の銃撃戦以降はどうも退屈。もう少し明確なキャラ設定などあればなと。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 23:22:29)

1312.  ゴジラ(1984) 《ネタバレ》 ○54年版を意識してその頃のファンを取り込もうとしたシリアスな展開に、渋い人選だが、いかんせん話・展開は面白くない。○途中ただのパニックものになっていたのがなぁ。○終始地味だった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 22:31:23)

1313.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 ○エンターテイメント性で言えば今作かと思うが、3人組のキャラがもう少しはっきりしていればと思う。その辺含めかなり大味。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 22:02:14)

1314.  男はつらいよ 幸福の青い鳥 《ネタバレ》 ○つい先月見たのにほとんど覚えていない。そういえば長淵出てたなくらいの印象。○シリーズも終盤に差し掛かり、その時代の若者を入れるというスパイス。普遍的な恋へ対し、寅次郎の登場だが、やはり恋する寅さんじゃないとなと。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-16 20:46:09)

1315.  男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 《ネタバレ》 ○マドンナに対して惚れてる若造をバカにする寅さん。さくらに怒られて急に指南役に。そこから結ばれるまでも割とあっさり。○山で薬飲んで自殺しようだなんて。昔とらやをガス爆発させたやつもいたなぁと思いだしたりして。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-07-01 06:27:43)

1316.  フォー・ウェディング 《ネタバレ》 ○話も主人公も魅力がないな。ヒュー・グラントはもっとライトなラブコメの主人公じゃないと。○マルコム・マクドウェルは何とも言えない色気と可愛さがあり、これは惚れても仕方ない。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-06-02 22:20:46)《改行有》

1317.  死霊のはらわた(1981) 《ネタバレ》 ○可もなく不可もなくといった印象で、そこまで怖くも、そこまで面白くも感じなかった。○荒い編集ではあるが、テンポの良さが救いかな。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-06-02 22:16:40)《改行有》

1318.  男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 《ネタバレ》 ○どうも合わなかったかな。寅さんもだいぶお節介だし。○今回はマドンナという感じもしなかった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-05-24 19:30:59)

1319.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 ○キャストのヴァンパイア感があまりないんだよな。評価されたトムなんかも髪型が全く似合ってないし。キルスティン・ダンストが一番印象的だった。○設定としても200年たった今である必要性もそんなに感じない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-05-06 19:04:20)

1320.  失われた週末 《ネタバレ》 ○アルコール依存症をテーマにした初めての映画らしいが、そこにしか価値を見出せなかった。○レイ・ミランドは今作にてオスカー獲得したが、主人公に魅力がなさ過ぎる。ただの酒飲みで、治す気もない。また、ヘレンはこんなダメ男と3年も付き合っている。やっと気付いたって今更過ぎる。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-04-30 21:02:19)

010.06%
1211.23%
2442.58%
31468.56%
428516.72%
534220.06%
628416.66%
728516.72%
818410.79%
9895.22%
10241.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS