みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

121.  眠狂四郎 人肌蜘蛛 第11作。シリーズ中でも異質な雰囲気の作品。OP、音楽も気味が悪く、赤い月といい最も荒廃的な作品かと。今までも家斉の子、姫は出てきたが、今回は双子で2倍の破壊力。無敵だった狂四郎が毒矢で死にかけるのも印象的。最初から最後までどろどろしたグロテスクな感じだけど、いかにも狂四郎っぽくて好きです。ちょっと悪趣味すぎて後味悪いけど・・・。 [DVD(字幕)] 7点(2005-10-06 16:06:19)《改行有》

122.  眠狂四郎 女地獄 第10作。今回はお家騒動に巻き込まれる眠狂四郎のお話。女地獄って想像するほどのものはないけど高田美和、水谷良重と綺麗です。2回出演して死んでないヒロインて高田美和だけかも。決め台詞のように「操を頂く」「女は抱くものとしか考えてない」「俺に関る女は不幸になる」etc10作目までくると言うこと決まってきた。でもこんなキザな台詞無表情で言えるの狂四郎様だけ。罠も大体いつも通りでいつも通りの面白さ。キャストが豪華だし、最後の雪の中の斬り合いも綺麗です。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-06 16:06:17)

123.  氷点 若尾文子が怖いくらい美しいからこういう役ぴったりです。中年女のヒステリーも恐ろしいけど、出てくる人がみんな悪趣味。昼ドラにありそうなありえない展開。若い津川雅彦がかっこいい。長男役の人なんか見たことあると思ったら山本圭だったのね。若い・・・。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-03 23:05:23)

124.  眠狂四郎 殺法帖 第1作。雷蔵の代表作だけあって「眠狂四郎」の雷蔵は他のどの雷蔵よりもかっこいい。あの巨体で少林寺とかいって飛び跳ねまくる若富が面白いし、玉緒ちゃんはかなり女優してます。かっこいい雷蔵が見れればそれなりに満足です。ただストーリーは少林寺拳法か!円月殺法か!とか散々いってた割には中途半端だったなと思う。[DVD(字幕)] 7点(2005-09-20 23:30:25)

125.  右門捕物帖 蛇の目傘の女 第7作目。最終作だけどこのシリーズ初めて見る。大友柳太朗と進藤英太郎のコンビがなかなか。進藤英太郎のおとぼけもいいし、大友柳太朗も渋くてかっこいい。「無駄足百遍 これが俺たちの仕事なんだよ」かっこよすぎる。ただ蛇の目傘の女の久保菜穂子目立なすぎ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-08 02:27:37)

126.  新選組(1969) 最初から結構引き込まれる。かなり濃い映画。同じ頃の「幕末」と雰囲気似てる。三国連太郎が去って、中村賀津雄、中村梅之助、北大路欣也と消えてき最期は三船敏郎。池田屋以降ちょっと退屈だけど、中村錦之助が出てきてからは結構印象残る。終わり方もショッキング。病気のわりにパワフルな沖田も印象強い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-05 02:02:28)

127.  十兵衛暗殺剣 第9作。十兵衛シリーズ最終作にして初めて見た。東映時代劇全盛の娯楽作品とは全然違って全編重みと緊張感がある。モノクロの中での刀の光り具合も最高。主役のはずの十兵衛がはっきりいってかっこ悪い。寝込み襲ったり逃げ出したり。大友柳太朗のが目立ってる感じもある。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-01 23:35:50)

128.  婦系図(1962) 日本の美しさが見える映画。内容は全然綺麗じゃないのに風景、着物姿と綺麗すぎる。特に別れを切り出すシーンの構図がめっちゃ綺麗。最初は「妨げになるなら出世しないまでた」とかいってかっこよかった雷蔵が究極の2択突きつけられるとことか見もの。時間が短い割りに最後の方はだらけたのがマイナス。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-18 04:04:08)

129.  暴れん坊兄弟 この作品はやっぱラスト。それまでぼーっとしてて暴れてるの弟だけじゃんってのが、遂にキレて暴れまくるシーン。しかも丸太で立ち回りするので印象がすごいある。ちょっとだけ錦之助が殿様役で出てるけどめちゃくちゃかっこいい。最後もおいしいとこもってくし流石です。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-15 02:13:36)《改行有》

130.  忍者秘帖 梟の城 原作知らないからどうなのかわかんないけど、中井貴一のと結構違う気がする。大筋では大体同じだけど風間五平が石川五右衛門ってのはどうなのかな。まぁこっちのがおもしろかったのは確か。あんまり東映って感じしないけど忍者の戦いとかリアルでいい感じです。60年代になると血が出てたりしてリアル。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-06 03:43:40)《改行有》

131.  三匹の侍 この映画での収穫は桑野みゆき。たぶん「彼岸花」でしか見たこと無かったと思うけど、結構印象に残ってる。冒頭のシーンや粟粥を食べさせたれるシーンとか微妙にエロい。他の女優はみんな同じに見えたのもあってかわいさが目に付いた。モノクロなのがよりリアリティな雰囲気を感じさせてがなかなか新鮮。7点(2004-07-28 01:32:58)

132.  十三人の刺客(1963) 前半部はかなり緊迫感あってよかったと思う。後半、特に殺陣シーンになるとちょっと退屈だった。あまりチャンバラが長くてもつまらないし、敵が斬っても斬っても多すぎ。数えてないけどほんとに53人かよと思った。「七人の侍」とやや似てるし、点数も同じにしとくけどあっちのが面白かった。あと13人ってのが無駄に多い。実際見ても13人って誰とか挙げれないし、顔と名前が一致できるのは5・6人ぐらい。千恵蔵と寛寿郎が最初から戦ってれば楽勝だったんではとか思った。菅貫太郎はおそらく初めて見たけど、あの悪役振りは見事でした。印象に残るシーンはラストもそうだけど、冒頭で丹波に「死んでくれるか?」と聞かれた千恵蔵が「見事成し遂げて御覧にいれます」ってシーン。そこがまさにサムライな感じがした。7点(2004-07-28 01:32:55)

133.  沓掛時次郎 遊侠一匹 時代劇と任侠が合わさったような映画だった。血しぶきなんかは時代劇ではほとんど見られないので印象に残る。この頃の錦之助は貫禄とか凄いし、円熟した演技がかっこいい。でも一番印象に残ったのは渥美清。死んでる姿でさえ喜劇が漂ってた。ストーリー自体はそんな好きな感じではなかった。ヤクザの仁義とか一宿一飯とかが理解しにくい。7点(2004-06-26 02:03:01)

134.  にっぽん昆虫記 けっこう効果的だと思うのは止め画で、ところどころおもしろかったです。田舎のババアが何いってるかわからないので、そこらのシーンは雰囲気で楽しみました。なんかみんな笑ってるんですけど、そこら辺は「アンパンマン」にもいえるけど、なんで笑う?って感じ。そんな似た感覚だった。あと人間昆虫記とタイトル勘違いしそう。左幸子演じる女性がとても強くて好きです。7点(2004-05-23 03:00:24)

135.  無頼無法の徒 さぶ 改めて長門さんと桑田さんが似てるなぁと思った。小林旭を諭すシーンなんてとてもよかった。浅丘ルリ子は今まで見た中では一番若くて、細川ふみえに近い感じでかわいかった。7点(2004-05-11 21:34:59)

136.  大奥絵巻 これは淡島千景目当てで見た作品。流石の演技って感じ。それもあって死んでからちょっと退屈。お阿紀役の佐久間良子、初めて見たけどかなりかわいい。木暮実千代も強烈な印象。大原麗子はちょっと浮いてるかも。ラストシーンは結構印象的。7点(2004-05-10 21:31:41)

137.  徳川家康 最初の一時間ぐらいは錦之助さんも欣也さんもほとんど出てこないのでちょっと退屈。一番しびれるのは錦之助演じる信長の人間50年の舞のシーン。ほんとかっこよすぎ! 今までアイドルっぽい錦之助さんしか見てなかったので驚いた。厚みも増して貫禄が感じられる。7点(2004-04-30 01:11:13)

138.  巨人の星(1969) 巨人の星は初回と最終話しか見たことないのでけっこう楽しく観れた。ストーリーは飛雄馬出生から甲子園出場までのダイジェストだと思う。登場人物の考え方とか行動とか、爆笑もの。一番おもしろいのはやっぱ一徹さん。ラストの勝利のVサインシーンなんかかなり爆笑。花形くんもおそらく小学生にして監督したり、車運転してたりとほんと凄い作品。7点(2004-03-20 18:04:21)

139.  バージニア・ウルフなんかこわくない だから何って感じだけどおもしろかった。なんかほとんどが家の中のシーンで舞台みたいな雰囲気あった。酔ってるっていうのもあるんだろうけど、みんな狂ってるみたいでスリラー映画のような感じで見れた。7点(2004-03-04 04:57:22)

140.  プロデューサーズ(1968) 強烈なキャラクターばかりなのが印象に残る。決死の覚悟でババアランドに乗り込むところなんかがおもしろかった。『ヒトラーの春』舞台では軍服の女の子かっこよくていいなぁと思った。そんな好みの映画でもないけど舞台シーンがいいので7点。7点(2004-02-18 22:01:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS