みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 136
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

121.  目撃(1997) どうもクリントイーストウッド監督の作品で当たりに出会わないなぁ・・・たぶん良い作品はあるんだろうけど。つまらなくはないんだけど。。。4点(2002-01-20 17:52:15)

122.  トゥルーマン・ショー 修学旅行に行く飛行機の中で見て一人で浸ってました。友達から何を言われようとも必死に画面にへばりついててよかったなぁ。全然見たいと思ってなかったから本当にラッキー!見た後は修学旅行を楽しもうって雰囲気にはならず友達には迷惑かけたけどそれだけの価値はある作品。ジムキャリー主演だからってコメディーだけの映画じゃないぞ!!8点(2002-01-20 17:47:51)

123.  パッチ・アダムス この話が実話じゃなかったらただのクサイ話ってだけで終わってたかもしれないけどこれが本当の話ってのはすごい。大学病院の先生たちに見せたい。見てもなんとも思わないだろうけど。8点(2002-01-20 17:40:30)

124.  8mm ニコラスケイジはいいんだけどさぁ・・・サスペンス好きの人にはいいのかもしれないけどさぁ・・・なんかね・・映画館で観た映画の中では最悪の部類にはいるかも。腰が痛くなったしお金がちょっともったいなかったかな。4点(2002-01-20 17:35:55)

125.  サイダーハウス・ルール 観た後に色々と考えるところはあったけど一番強く感じたのは望まれない子ができた場合に中絶するかしないかってことです。たぶんこの作品が言いたかったことはそんなことじゃないかもしれないけど僕にはそれがすごくひっかかった。もっかい観たら考え変わるかもしれないけど観て良かったです。8点(2002-01-20 17:28:47)

126.  ジャガー ジャンレノがとにかくかっこいい!完全無欠の役はやっぱジャンレノ!ストーリーも結構面白かったしまぁまぁなんじゃないでしょうか。観て損はしないと思いますよ。ただこの映画のテーマは何かとか、作り手が言いたかったこととかはあまり強くないので観たあとに残る思いってのは少ないかな。まぁ結構笑えました。6点(2002-01-20 17:20:31)

127.  マスク・オブ・ゾロ ツボをついてる!!笑えるしとても爽快!!!こんな雰囲気を作れるってすばらしい。見た後の快感がこんなに良い映画も珍しいね。救われます。7点(2002-01-07 23:58:51)

128.  GTO 映画にすることはないんじゃないかな??テレビドラマ1時間で十分。鬼塚役は反町しかいないとおもうけどあんまり褒められたもんじゃないし。ストーリーもありきたりだし。田中麗奈に1点。1点(2002-01-07 23:48:56)

129.  アンジェラの灰 すごい!!なんであんなに起伏のない映画を作れるの!?当時のアイルランド状況をありのまま(?)描写していると言えば聞こえが良いけどとにかく暗い。題名の意味もわからない。誰かわかる人教えて下さい。3点(2002-01-07 23:43:11)

130.  蝶の舌 映画館で初めて泣きました。僕、男です。だけど泣きました。最後のせりふ、表情にそれまでの思いがすべて詰まっているような気がしてつい涙しました。ただの感動ものではなく戦争が残すやるせなさってのについても考えさせられます。でも重くはない、そこらへんにこの作品の良さを感じます。10点(2002-01-07 23:33:50)

131.  アイアン・ジャイアント もうシュープさんがほとんど言いたいことを言っちゃってるんであまり書くことがないんですが、やはり良い映画ってのは単に凝って複雑にして先を読みにくくした映画ではなく見てる側に伝わるものが多い、色々なものを残してくれるものが良い映画ではないでしょうかね。もちろん意見が割れるような複雑な映画も好きですけどね。いつまでもアイアンジャイアントみたいな映画を見て素直に感動できる自分でありたいもんです。9点(2002-01-07 23:28:28)

132.  オーロラの彼方へ 飛行機の中で見た割にはかなり面白かった。原題をそのまま邦題にした方が感動もん!!って感じがして裏切られないんじゃないでしょうかね。や、見る価値ありありですけどね。先が読みにくいと思われます。8点(2002-01-07 23:22:14)

133.  玩具修理者 もう本当に最低。音響設備は悪いは後ろの方に座ると前の人の頭がじゃまでほとんど見えないはでとても見づらい映画でした。しかもストーリーの先が読める読める。面白くないですよホントに。人間と機械の違いを考えさせられはしますがあまりお勧めできる映画ではないです。田中麗奈に1点。1点(2002-01-07 23:13:33)

134.  東京マリーゴールド 田中麗奈が年を重ねるごとに演技に磨きをかけてます。ストーリーや他の俳優さんなどはたいしたことはないですが田中麗奈ファンなら見る価値あり。終わり方は結構良い方だと思うのでこれを見て感慨にふける人も結構いるのでは??6点(2002-01-07 23:09:03)

135.  チューブ・テイルズ 英国版世にも奇妙な物語とでも言いましょうか。こういうオムニバスもいいかなって思います。それにしても地下鉄をテーマにするだけであんな様々なストーリーができるってなんか感激。8点(2002-01-07 19:28:05)

136.  ダンサー・イン・ザ・ダーク この映画の評価としてミュージカル部分に対する酷評が多いような気がしますが僕としては、物語への感情移入を容易にしてくれ、びょーくらしさもすばらしかったのでこの部分については文句の言いようがありません。僕自身セルマのように身近な物音のリズムでトリップしてしまうことが多いからでしょうか。ストーリー、出来栄え、配役、音楽などどれをとっても僕にとっては最高だったので10点を付けたいのですが、あの映像効果に酔ってしまったため9点。9点(2001-11-20 22:03:47)

010.74%
164.41%
232.21%
353.68%
4128.82%
5107.35%
696.62%
73122.79%
82719.85%
92316.91%
1096.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS