みんなのシネマレビュー
アルメイダさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  ターンレフト ターンライト 《ネタバレ》 劇場で上映される数が少なく、単館ものと言ってよいでしょう。 見終わった後ピンときはしませんでしたが、一緒に行った人は よい映画だと褒めていました。たぶんハリウッド慣れしすぎたのか、 私は劇場で派手なアクションや感動作に見慣れ、 絵本が原作のこういう映画にピンとこないのかもしれない。 だから時間がたてば評価も変わるかもしれませんが、 LOVERSの方が脚本が今イチでも泣けてしまった。 なぜだろう・・??映像も脚本も、媚びず恥ずかしくなく、 ほのぼのとしててよかったです。 感動して泣きたい人や映画の中に自分を入れたい人は難しい。 それが私だったので、過度の期待で見るとよくない。 ただただ癒される映画かな? 終わって「ふーん、それがどうしたの?」と、醒める映画でもなく、 ちょっと考えさせられるストーリーではあります。 ちょっとブラックユーモア入っててついていけない処もある。 それが単館向けなのかも。 でもこれは劇場で見てよかったです。街の撮り方がいいですし。 気に入った処は、公園のシーンですね。昔と重なる処。 金城さんはこういう翻弄される役が合っています。 久しぶりに広東語?の地声だと思います。7点(2004-11-30 05:03:39)(良:1票) 《改行有》

122.  ラベンダー 《ネタバレ》 主演の金城&ケリーのファンなら、ミュージッククリップがわりに、 保存してもいいくらいよいです。でも映画観とか好みでいうと、 私はあまり合わなかったなあ・・トラボルタやメグ・ライアンやら、 天使ネタは出尽くしてるから飽きてきた。それを東洋系でやると、 よけい違和感を感じてしまったし。それと、私にとって大きな マイナスは、悪いところがない映画。どこかスピルバーグ映画を 見ているような(これはよい意味ではなく)感じで、 いや元祖なら感動するんだけど・・ ヨーロッパ風ハリウッドファンタジーとでもいいましょうか。 少女漫画のようでディズニーアニメのようでもある。 目新しさでよかったのは、靴です。靴の使い方がいい。 おしゃれで音楽も大げさすぎるくらいうまく使い、 映像もきれいだし何よりふたりがチャーミング。 だからDVD購入は考えていますが、映画というより観賞用かな。6点(2004-10-17 05:15:54)《改行有》

123.  HERO(2002) LOVERSがよかったので、ソレより面白いとの評判のHEROを見たのですが・・ 全く合わなかった・・こっちの方がうけたのは、こっちが先だというだけみたい。 とにかく飛びすぎ!笑ってしまいます。それも面白いというより、 もうやめてみたいな、ついていけない世界でした。すごく期待してDVDを 買ったんです。LOVERSの元(元というのもなんですがワイヤーとか)が 見られると思って、それがフワッじゃあなく、フワーッフワーツとまるで、 ストⅡ(冒険王でも書きましたがゲームのことです)じゃあないですか・・ お話はよいんですよ。でもそれも、もういいやと辟易する、羅生門だし・・ あと、主役の無表情さが合わなかった。三国志でいうと、劉備役が合いそうだけど。 王の方がうまいと思った。ツィイーも今2くらい。 映像はLOVERSよりよいところがあっただけに・・(映像、ドイルなんですよね)5点(2004-09-26 16:56:03)《改行有》

124.  スペーストラベラーズ 《ネタバレ》 途中までは何回も気軽に見れる映画だと思う。 個人的にこの映画のコメディはツボに入ったし、 脚本も面白くて笑い通しでした。 本当に途中まではすごく良い映画だったなぁ。 気に入ったところ、 ばかなことを大真面目にやってて好感が持てる。 コメディの間のとり方がうまい。 人数が多いにもかかわらずうまくまとめ個性を出している。 気に入らなかったところ、 後半から金城が優等生になりおばか映画でなくなった。 妙にシリアスにまとめて感動させるように つまらなくさせた深津のラスト。 ・・・結局このふたり(主役)を泣かせちゃったら面白くない。 今までなにでひっぱっていたのか。理由のない強さ勘違いのカリスマではなかったか? 見ているものは(ああ、やっぱりね)と、既存にある狼たちの午後的な オマージュ映画だとしらけてしまう。途中まで舞台劇のようで面白かったのに。 そこがよかっただけに、(裏切られた)と、作品を後半から別物と見てしまう。 金城武のコメディは天然のおとぼけがあり、筧の計算された舞台俳優のコメディとは まるで違うがこの映画の前半にうまく生きている。それが後半では優等生。 こんなに面白い映画をどうにかしたいと考えてみた。 問題の後半、狼たちの午後ではなく、大脱走にはならないか!? 浜田がやってくれているマンホールを使わない手はもったいない。 そのあとから二人が首を出してもいいんじゃあないか? 例えそこに銃が向けられていたとしても、まぬけな結末のほうがおかしく哀しい。 ソレが無理ならふたりが銀行を飛び出したあとで終わったほうが良かった。 なにも後味の悪さを消すための見え見えの深津の回想など作らなくても。 あのクリスマスの涙は十分に余計。これさえなければまだ、 狼たちの午後の二人が飛び出したショットで閉じた方がかっこいい。 これだったら8点にはなっただろうに。もったいない映画です。 でもコメディセンスは良かったので、DVDを買い特典で楽しんでる。 特典は時間も多く、楽しく面白いところばかり。娯楽映画なんですから、 本当にあった狼たちの午後の真似はしなくてもいい。6点(2004-09-20 07:29:23)(良:1票) 《改行有》

125.  LOVERS 《ネタバレ》 あらゆるサイトや掲示板にて調べつくし筋もほとんどわかった上で見ました。 なのになんでだろうか。ラストで曲が流れる。あそこですごく重いものを感じた。 映像がきれいとか踊りやアクションがすごいとかは出尽くしてるので省きます。 席を立てないくらい感動し泣きました。感動のツボは竹林のあたりから。 待ってましたとばかりにまた金城がツィイーを助けに来る。 それを確認しないでなんとも言えない表情をする彼女。 本当に惚れちゃってる表情ですね。ここらあたりから彼女の見方で見ました。 気に入らないところは、雪中の最後の男同士の喧嘩。 古く濃い青春してる・・ 突っ込みどころ、それは気にしなくていい。 男二人なら金城役は被害者役でセブンではブラピ。 でも実際は、敵からしたら大きな加害者ですね。 罠にはめるのも役人だからというだけでは説得力が薄い。 ここに力を入れてくれてれば。 金城が裏切った政府の重鎮の子孫とか。 あの結末は結局、ツィイーだけ幸せになれたようです。 一番好きな人を守れたんだから。今の場所から抜けれたんだから。 アンディが金城を遣れなかったのは一番好きな女の気持ちが痛かったからと思う。 となると、生き残った男ふたりなんともいえない。 ひとりは一生男を恨みひとりは抜け殻です。 (ここまで一部自分が投稿した掲示板からの引用) 個人的にこれ以上嫌われてもいいから、アンディに金城を殺してほしかった。 か、後追い。でないと生き残っても彼が、 一番残酷なのではないのでしょうか?と男の気持ちで考える。 死ぬこともできないし(ツィイーが命を捨ててまで 生きるように身代わりとなったので)もって行き場がない。 金城の役は痛すぎる・・・ アンディ、憎むのは奪った男だし。 感情の持って行き場があるのはまだまし。あんたが首謀者なんだから。 ツィイーが結局はおいしいとこどりです。一番お得なツィイー。 彼女に感情移入すると感動作になる。 一番おいしい役でそうで救いようがない金城。 彼に感情移入(無垢さが理解できる人はやってみよう)すれば最悪の後味のセブンです。 一番ばかを見て本当は自分も含めみんなをかき混ぜたアンディ。 彼に共感できる人は難しいまれだと思うけど、特異な役なので金城を憎めたら できるかも。後味はうん、叫ぶしかないよなぁ・・・9点(2004-09-15 13:13:47)《改行有》

126.  RETURNER リターナー 《ネタバレ》 嫌いではないんですよ。金城武が出ているだけで見たんだけど、 後半の丁寧さとバック・トゥ・ザ・フューチャーのような、 金城=ドクの展開は個人的に好きなんです。 オーロラの彼方へのようでもあるしで・・ だから許す。みなさんが書かれているとうり、 マトリックスやらE.T.やらなんですが、 結局誰もが見てる映画の記憶に残るシーンばかりを使う、 ある意味確信犯映画でこれだけやれるのだから見事。 赤影をこのメンバーでやってほしかったな。 もちろん青影は彼女で決まり。うわ、赤影は主役だし、 白影も敵を味方にするとよい。 同横山光輝漫画で、時の行者というSFものがあるんだけど、 似ていますよ!バリヤ使ったりね。 金城君は演技は別にして(なんかクールさよりコミカルさを 監督は要求したそうな)他に映える人はいないと再確認した。 私としてはギャグより(この映画のギャグはセンスなく説明的) 堂々とダサいぱくりSFで通してほしかった。 その方がこれからの発展になると思うのですが・・ 岸谷さんは、フェイス/オフのニコラス・ケイジと かぶる演技で笑えなかった。 なら金城君にトラボルタをやる技量がほしかったけど、 この映画すべてが欲張りすぎて説明しすぎだったので、 たとえトラボルタ本人がやってもワケわからなくなるか・・6点(2004-08-22 14:51:11)《改行有》

127.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 脚本、見せ方など総合では、1の方がよかった。 なんでだろうか??1をDVDしかもパソコンの画面で見、 うわ~楽しそう!2が来たら絶対映画館で見るんだっ!と、 誇大な期待を膨らませたからか・・ そのダイナミックな浮遊感は劇場で実現したものの、 ストーリーやキャラクターがいまいち。 悪役敵キャラが1のほうがよかった。 Xメンのようになってしまった・・ それとダサかっこいい演出が気に入っていたのに、 本当にダサいところを強調(主人公の運のなさ)しすぎ。 それがちょっと時計を見たくなる長く感じた要因かも。 個人的に気に入ったのは相変わらずノビ太くんな、 トビー・マグワイアと、手術シーン。 でも劇場で見た浮遊感にこれ以上点は下げられない。 そしてまた3も見に行くと思う。 正体ばれても続くのが怖い・・ 個人的にはヒロインに飽きているので、 トビーに浮気をしてほしい。7点(2004-08-22 14:34:04)《改行有》

128.  ワンダー・ボーイズ 《ネタバレ》 ボブ・ディランの主題歌より、ジョン・レノンですね。 車輪を眺めてるって曲・・過去の栄光から離れ、自分探しの旅に出る主人公と、これからの栄光に旅する題名の主人公の青年。 お互いの一夜はトリップでつながり、淡々としてます。 よく考えたら自分勝手なんですが、それでも自分の居場所を見つけられたんでしょう。 ハードボイルドっぽい作りにも取れるし、そのわりに淡々としすぎて、俳優が有名でうまいので救われてると思う。 誰が本当の主役なのかわからないですが、トビーの才能のおかげでマイケルの時代が終わるのがわかるのですから、 もっとマイケルが才能の行き詰まりに嘆くのを、大げさにでも描いてくれれば起伏があったかも。恋愛も描くから淡々となったのかな。 DVDをパソコンで再生してたので、エンディングは面白い感覚でした。マイケル・ダグラスは本当に演技に幅がある。 でもやっぱりマイケル・ダグラスらしい。 トビー・マグワイア目当てで見たのですが、私には若かりし日のアル・パチーノのイメージが強いです。スケアクロウあたりの。それと不思議な暗さがあるのでホラーにも出てほしい。 6点(2004-05-19 10:03:38)《改行有》

129.  A.I. 《ネタバレ》 すじも結末も調べててわかってましたが、見終わった後素直に泣けたので自分でも驚いています。違う見方をしたからかも。(僕を本当の人間にして)というデビットの願いを自分自身として見られたのです。人間として生まれながら人間らしくあろうとしてる人間は、このデビットと特別変わらないのでは?と。 この映画はキューブリックへのオマージュが現れてて、その風刺と毒は生かされてる。もう作ることのない監督の映画なんですから、例え失敗作と言われても貴重な作品ではないでしょうか。深海の観覧車は(1941)で、妖精の像を壊し、 廃品回収の月とUFOは、(E.T.)と(未知との遭遇)ではないでしょうか?スピルバーグは次々と自分の作品を壊し、キューブリックに捧げたのでしょうか。キューブリックから渡されたストリーボードは1000枚を超え、シナリオは90ページに及びます。(できることならキューブリックに撮ってもらいたかった)らしいですが、 私もそう思います。ただし、キューブリックが撮って理解できた人がどれだけいたか・・それを思いスピルバーグに託したのでは・・キューブリック映画としてはわかりやすく甘い結末ですが、全体に未来版ピノキオの救われない映画ですから、これでよかったと思います。気に入ってるのは、最初の会議シーンとジゴロとの冒険、そして廃墟と化した寒い深海・・結構ラストの一日は好きです。これがないと問題作みたいに今話題にはなるでしょうが、あったほうが救われますし(最後の一日がある)というのは、キューブリックが託したのですから描写が甘かろうが変えちゃいけないと思います。 たった一日の大切さってすごくいい表現。2000年と1日が同じなんです。嘘っぽいとかロボットだからとか思いません。気に入った箇所があれば残るのが映画と思うから。そして、これは御伽噺なんだと。ジゴロジョーの(俺は生きた)と言うのもさりげなくいい。真剣に見ると寒々としたシーンあり、かわいいテディ(ママの髪の毛から泣いた)の演出、そして嫌いだったカミンスキーの映像もコレは良いし、ジョン・ウィリアムスの音楽も怖いくらい寒さが出てる・・キューブリックもこれなら文句言わないと思うのに(怖い)とは、スピルバーグ談。それはやはり、キューブリック作品にしようとして出来なかったから? 共作でいいんじゃあないの。これからこんな贅沢は二度と見れないのが残念ですね。9点(2004-04-04 13:21:41)《改行有》

130.  ピーター・パン2/ネバーランドの秘密 《ネタバレ》 私はこの二作目のほうがもっと好きですね。 不覚にも一作目で泣かなかったのに、これで感動して 泣きましたもの・・ 一作目は、切なくてウルウルきましたが、これは まんまと泣かされちゃった感じ。 お話的にもこっちのほうがいい。 ただし、それは一作目があったからウェンディが母になり、 ピーターと再会できるわけで、二作目だけを見て感動したか と言えばできないですが・・ この母親が娘のころも今もかわいいんです。 その娘が妖精もピーターパンも信じない設定で、 強い意志を持ってるんですが・・ 飛べない子供が飛べる描写や、ラストは感動もので、 ティンカーベルがE.T.の蘇生と化したときは、 すでにもうウルウルきてました。 あ~ディズニーも泣かせにきたって思ったけど、 それが心地よいの。見てて幸せな気分で感動できるんだから よしとしましょう。後味はよすぎて、うまくまとまり、 一作目のように残りはしないけど、でも良かった。 時計ワニが出てこなかったのが残念。 BBマックが歌うかっこいい曲は、 ラヴィン・スプーンフルの65年の大ヒット曲 「Do You Believe In Magic?(魔法を信じるかい?)」 のカヴァー。なんか懐かしくて、ものすごく良い!8点(2004-03-31 04:31:04)《改行有》

131.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 すいませんが私個人的にこの手の映画は合いません。苦手な映画はずばり、ブレードランナー、トータルリコールなのです。 (マトリックスも)SF好きですがファンタジー路線ですから、監督がスピルバーグということで義務として見たわけです。よって正当な評価とは言えません。スピルバーグは今の既存の流行に乗った感じですが、真面目で固い。光やカット割りは相変わらず良いし情もある作品になってるけど、撮影監督のドライフラワーのような無機質な映像が私には違和感。もともと嫌いな絵色の題材なので先入観もありしかたない。作品全体としてはできは悪くはないけど。他の監督のジャンルと思う(リドリー・スコットとか)けど、見ないジャンルを見れたという点だけ。さらに主役が苦手なトム・クルーズとあっては・・トム・クルーズ=アクションのほうが見やすかった。これはどちらかというと、キアヌでしょう。キアヌのほうがうまいと感じたのは貴重。おかげでさらに、トム・クルーズの映画は見ないだろうな決心をしました。他の役者に完全に食われてる。浮いてると言うか・・スピルバーグが撮りたいなら、撮影監督を変えて時間を短くしてほしい。 すこし明るめになるとテンポもよくトムも生きるのでは? ジョン・ウイリアムズの感動系音楽も違和感。それか、監督はこういう暗い寒い長いのは作らない。デ・パルマもSFが失敗したように、向き不向きがあると思う。大人のSFを撮ろうとしたんでしょうが、スピルバーグには寒い世界を撮ってほしくないな。 戦争ものや家族ドラマなら現実のものだからまだいいけど、SFは空想だからこの色は私にとっては不快な現実味です。ブラウン管やカメラレンズの向こうの色。まあ合わないと言うことで、本当にリアリティのあるSFの色なんでしょうね。 どうもSFというと、絵本をめくるような色、CGじゃなく特写が好きなので・・イングリッシュペイシェントの色を再現してほしかったなあ・・デパートのシーンとかけっこうおしゃれで、品さえあったし。セブンやブレードランナーの色になるのは、プライベートライアンだけでいいよ・・ 昨日華氏451を見たとき出てきた、空飛ぶ追撃隊?と まったく同じものをこれで見れたのは収穫。 トリュフォーへのオマージュかな。5点(2004-03-17 20:39:12)《改行有》

132.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 今頃見ました。この人のアニメシリーズは絵的に受け付けなかったのです。私はアニメはラスカル、ハイジ等のテレビファンでしたから。でも人物少し似てますね。千と千尋の世界は、昔はまったRPGアクションゲームがんばれ五右衛門(だったと思う)に、出てきた風景を思い出しました。飛んでるけど不思議に懐かしかったです。変な童心に帰れます。子どもはわかりにくい世界と思う。大人が見て子供のころ諭されたり聞かされた昔話の世界。大事なことと思います。おばあちゃんが語る世界みたいな。今の子供にはこの世界どうでしょうか?私は大人ですからわかりました。トンネルの向こうになくしたものが見えたような、郷愁とか切なさを感じました。カオナシは哲学的な取りようをされてる人や、不思議に哀しい存在にひかれましたが、中半のグロさは怖かった。ホラーと化しててファンタジーなぞ感じません。あの行動はなにか人間的で現実的なものすら感じます。向こうで評価されたのもわかる。これを無理やり最後にファンタジーとまとめてしまったのか、ハクと千尋の空飛ぶシーンあたりがディズニーになってるし。でもはじめて見た宮崎アニメとしては、良かったです。好きなキャラは釜じいとリン。後半名前忘れたけど、姉妹魔女?の姉のほうが語るあたりで泣けました。 正直どこかで感動できるのかと心配なホラーがかった御伽噺だったのですが、(自分の名前を大事にする)これが私に合いました。自分はどこから来て誰なのかという、普遍的で新しくない問いかけ(自分探し)が、この映画では名前というキーワードで、自分の存在もいとおしく思え過去を振り返り今に感謝できる。 日本的な(言霊)や、(神)の世界をおかしく描いてるのは、わかりやすく受け入れやすいと思う。海外で絶賛され、特にスピルバーグがカオナシのファンで映画を褒めていて、それなら日本人も見なきゃと思い見たわけです。東洋的で不思議な映画と言われるとおりでした。全体的に面白かったし不思議な気持ちでしかも泣けましたから。7点(2004-03-13 20:27:22)《改行有》

133.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 不思議な不思議な映画です。わかりにくくて二回見ました。 30年の時間を越えて、父息子が無線で会話する。同じ時間に 同じ机の無線機で、遭遇したオーロラという科学現象により 再会する・・父はすでに他界したはず。最初、 (バックドラフト)のような火災事故画面から始まり、30年前の その家の様子が描かれ父は消防士、息子は野球選手を夢見る 自転車にまだ乗れない子供と知る。この父子の再会に一瞬 ぞっとしましたが、自然現象で結ばれた時空を超えた SFと理解してゆくと時間は早かった。もう、号泣でした。 こういう系はほんとに弱い!80年代のスピルバーグ映画と 勘違いしめちゃくちゃ泣きましたよ。カメラアングルも、 回る子供の自転車階段と、流れ続けるピアノとともに浸りました。 なんていいかわいらしい映画だと満足し、確認すると まだ半分しかたってない。悪いことに鑑賞を途中で中断。 そこからなんと、ゼメキスのバック・トゥ・ザ・フューチャー に変わっている??パパに危険を告げパパの命が延命。 写真によみがえるパパ。けど今度はママが消えている。 死んだことになってるパパが生き、予定が変わってしまう。 それからサスペンスが始まりますが、テンポもよくうそのように リアルなのは、舞台風にお互い無線で会話する簡単で説明的に 運んでゆくからか。面白かった・・オーロラが消える時間までに ことを終わらないと・・ってほんとほんと、ラストのパパの 時空を超えたともいえる登場には、ほんとにゼメキスだと。 すごく良い映画だった。でもでも、アンブリン融合ではないか? それはある意味うれしかったけど、このふたつの泣かせ系と 漫画的サスペンスはくっつけるのはどうかと・・ 分けて二つにしても良かったし、ほんとのことを言えば、 前半の泣かせ系がツボだったので、パパには最後に現れてほしくなかったり・・複雑。 しかし、コメディもアンブリン的でしたね。 Yahoo!の使い方が面白い。でもぱくってルト思っても腹たたない のは、すごく良い題材だからでしょうね。8点(2004-03-03 21:20:30)《改行有》

134.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 アカデミー賞11部門おめでとう!近年の受賞作では、 特に良い映画でした。受賞した映画を素直に楽しく見られる のは、本当に久しぶりというか珍しい。それほど当たり前。 特にSF部門(定義が定かではないが、SF部門に入る)は、 長いこと評価されなくて、取っても撮影賞どまり・・ 作品、監督が評価されるSFはなかったのでは?脚本の素晴らしさ ですねこれは。この素晴らしい原作を脚本にし、映画が見せる ことを可能にした。観客は読んでいるのではなく、感じなければ いけない。空想、逸話、このジャンルで痛さや辛さも感じられ、 本筋の御伽噺で終わらせる品の良さ。 特に好きなスメアゴルで始まり(彼こそこのお話の言いたかった事を表すキャラでは?)指輪の結末も彼で終わる。私は原作も読んではないのですが、自己との戦いにつきるのではないのでしょうか?自分探しの旅というテーマはありきたりですが、このような物語になれば感情移入もでき、痛さや辛さ悲しみまで伝わります。 登場人物(キャラ)は架空ですが、誰の心にでも潜み、あるいは 力になるから共感できる。 二番目に好きなのが、サムです。 サムが語りだすと何か違う。情のあるキャラですね。 スメアゴルが現実的な自己だとすれば、サムはファンタジー そのものの優しい犠牲的な空想のキャラなのかも。 それが人間くさいからまた逆にいい。 RPG的な面白さという点では、同時に別の場所で戦闘や旅が展開されていく。これは小説で昔からよくあり、本を閉じ栞を挟み明日の楽しみに置いておく。それがいっぺんに見られる贅沢。 悪魔の塔が崩れるシーンでは、思わず拍手をしたくなった。 終わったあと、また1が見たくなった。もとの場所に帰りたく なった。1、2、3の間に10年くらい過ぎてる気がした。 今回も戦闘シーンがやはり苦手な中世っぽくて心配でしたが、 2のように古臭くなく飛んでいた。飛びすぎ・・だから、 面白かった。あのくらい飛んでないと。マンモスや鳥?が、 画面一面の人間を踏み進む。そして真っ白な古城の優美さ。 ファンタジーもおおいに楽しめ娯楽映画としても楽しい。10点(2004-03-02 03:21:47)《改行有》

135.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 1では感動して泣きましたが、2になるとあまりに登場人物が多くなり、感情移入ができなかった。特に人間が多く複雑。戦争のシーンも元々中世が苦手(いまだにベンハー、十戒、アマデウスなどは見ない)ですので、濃いなあ~とダメでした。こうなるとSFファンタジーというより、私の苦手なジャンル、中世もの史劇を見てる気がして・・でもまあ3の完結編で戦争の続きを見ても、コレで慣れたので大丈夫かも。全体を通して、一番の魅力は脚本だと思いました。その脚本を映像化したのもすごいですが、やはりこれは話がいい。サムはお気に入りですが、最後のほうでソフィーの世界みたいになっちゃってる・・(僕たちはお話の中にいてコレは物語の世界で・・等々)ソレ語らせたら醒めるよ。 そう思って見てるのに・・でもまあ引き続き、先の読める楽しきRPG映画ですしサムだから許す。水戸黄門みたいな登場の爺ちゃん魔法使いは一番ツボです。レベルが上がると白になるなんざ、ファイナル×ジーやドラ×好きには受ける。しかもマント脱ぐまでわからんのもおかしい。私が気に入ったキャラは、庭師、爺ちゃん魔法使い、愛しいしと、エリザベス主演だったらしいお姉さん・・人間も好きにならなきゃと思う。一番人気のアラゴルンさんですか、兄弟2人と区別つきにくかったけど、桑名正博似と思ったのは私だけか・・愛しいしと、不気味でかわいい。スメアゴル?覚えにくい・・ひとりファイトクラブしてましたね。うまい。彼と森の木のまぬけぶりとかファンタジーがなければ、面白かったかなあ・・これをRPG映画と見るなら、続編にしたがって見るほうにもレベル・アップを求めている。いつまでもレベルの低い旅の1では続かない。でも1は新鮮でファンタジーしてたなあ・・中世戦争苦手なのと、新鮮さワクワク感が薄れたので・・その分、3に大期待!弓使いのレゴラスもきれい。 7点(2004-02-17 07:12:00)《改行有》

136.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 こんなに評価が低いとは・・完結編を劇場で見るために、 1&2を見ようとまず1から見ました。何故今頃・・ それは私が(中世)ものが苦手だから。って、衣装ね。 この1はそんなに気にはならず。見る気になったのは、 SFファンタジーでありながら、あのアカデミーに評価 されたから(完結編は特に)これは歴史が変わります。 SFが長いこと評価されなかった。それがこの作品が きっかけになれば私は嬉しい。そして私は、ドラクエ5で 泣いた覚えがあります。ゲームが好きでSFが大好き。 ただ中世コスプレを実像で見れるのか?それに画面は大きい 方がいい。で、閉鎖を取りやめ営業することになった近所の シアタールームにビデオを持ち込んだ。最初はつまらなかった。 けど仲間がそろい旅が始まると、ややこしい専門用語や名前も 楽天的に見れた。昔はまったゲームと同じだ!そう見ていくと、 どの仲間がいなくなるとか展開が自分の思ったとおりに読め、 実に楽しい。そして爺さん魔法使いのあの展開も、読めていた けどこれは思うとうりになるのはいやと半々だったので、悲しくて思わず泣きました。情が移っていたようです。もうひとりも 予想どうりだったけど情はなかった。このあたりの役目の 書き方はわかりやすい。まだ1しか見てないけど、主役と 悪の指輪を作ったやつって、なにか関係はないのかな。 バビル二世のバビルとヨミ、スターウォーズのルークとダース ベイダーのような・・??その予想が裏切られるのも面白いし、 それだったらまた違う好きなパターン。と、一番気にいったのは 脚本なのです。次にそれを演出した映像美。痛さや辛さも 伝わってくるので、とても満足でした。2が楽しみ。8点(2004-02-12 06:06:59)《改行有》

137.  シービスケット 《ネタバレ》 劇場で見た映画は二年くらい前の、海の上のピアニスト までさかのぼります。映画館に見に行く気にさせてくれた、 好きな競馬を扱った映画ということと、トビー・マグワイア が好きなのでそれに感謝です。二年も映画館に行ってない私を その気にさせたのですから、甘めの評価ですが・・ というのはあまりに宣伝とかから予想できる展開と内容、 競馬が好きだから古くはハイセイコー新しくはナリタブライアン (こちらは騎手乗り代わり等で)またはあらゆる競走馬に まつわる実話に慣れ、映画の感動はそんなに・・でした。 前半の馬主中心のエピソードは(タッカー)を思い出しました。 ジェフ・ブリッジズだからか車事業だからか・・ その手のたたき上げ映画も好きなのですが、やはり見る人を 決めたほうがいいと、騎手にしましたから・・ ちょっと長かったのと人物がややこしかったかな。 でも騎手と主役の馬が動き出し、映画の娯楽が楽しめ、 不覚にも何回か自然に泣けた。どわーっという感動ではなく、 自然に爽やかに。終わりも自然でいいかも。 映画的に見ると、最高のヤマ場は勝ち続けるあたりではなく、 一番の主役の馬と主戦騎手がほんとの一体となる後半。 ここらをもっと書き込んでほしかった・・馬主は苦労し たたき上げ成功したけどそれより、騎手と馬が大事。 競馬好きから見ればそう思う。3人を書ききるのは難しい。 映画館で見てよかった。DVDだけではたぶん蹄鉄の音や 広がる映像は存分に楽しめない。けど一度映画館で見た 作品だから脳裏に残り、DVDでも見られると思います。 もちろん出たら買いますよ。3人の目で見られるし。7点(2004-02-10 05:45:15)《改行有》

138.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 このての映画は独特の暗さのある、ディック・トレイシーと バットマンしか見たことはなく、また失敗かなと避けてたんですが・・コレは違う。独特の青暗い世界じゃなく(あるにはあるけど)スーパーマン的な爽快さがありますね。嫌いではないなと思い、いや好きかもに変わっていくかも。監督から入るので、 サム・ライミのカメラワークに変な感心と懐かしさを覚えた。 ここが(死霊のはらわた)だ~!と喜んで見てたんですが、 ブルース・キャンベル、どこに出ていたのか?? 気づいた方います?脚本も影があるヒーローアニメと好意的に見てたら、ゴブリンがサーフボードみたいなのに乗って登場。 そのあまりに近代的でちゃちな悪役に笑い覚めてしまった。 けど(ゴブリンがねえ・・)と減点しつつ、なぜか気になって しまうおかしさ・・トビー・マグワイア好きなので、やはりDVDは買う予定。ほんとは演技派ですので、(シー・ビスケット)と比べてみても面白い。7点(2004-02-08 22:59:11)《改行有》

139.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 実はディカプリオが苦手で彼の出演作品はこれが初めてで、タイタニックも途中で見るのをやめたくらいです。見終わってもやはり苦手でした~ファンのみなさんごめんなさい。好みの問題なので良い演技をしたことは感心してます。これはスピルバーグ初のサスペンスコメディで実話ということで見たわけですが、トム・ハンクスがケビン・スペイシーに見えました・・ 実に良いです!あと、クリストファー・ウォーケンの柔らかくうさんくさい渋さ。終わったあとなにかしっくり来ない物足りなさは、たぶんこの作品が正攻法で今では古い見せ方なのでしょう。 でも真面目に集中して見ていたわけではないのに、ほとんど要所のセリフや展開を覚えてるんです。特に、トム・ハンクスが電話で(かける相手がいないんだろう)このシーンはこのコメディの本質を表しています。笑えるほどに孤独な詐欺師。撮り方としては、相変わらず光の使い方がうまい。キッチンで母親と息子が会話するシーンでよくわかりますが、E.T.や未知との遭遇を思い出します。映像の人なんですね。 脚本や展開につじつまあわせが見られるのも、やっぱり変わらずなんか妙なところで安心。ジョン・ウイリアムスも専属になってしまいましたが、いらないところで音楽鳴らさなくてもと。SFならいいですが・・私だけかもしれないけど、スピルバーグに近いのはフランク・ダラポンと思う。広がる映像美や音楽に泣かせる展開・・映画館で味わう映画。ダラポンはキングという脚本に恵まれましたが・・7点(2004-01-20 04:40:42)(良:2票) 《改行有》

140.  シカゴ(2002) すいません。根本的に、ミュージカルとジャズが苦手な私には 合いませんでした。同じ濃い系のミュージカルドラマの、 ムーランルージュだとセンチなところもありよかったけど、 これはコメディ色が強いのでしょう。 コメディ好きなんですが・・法廷のミュージカルは良い。 キャサリン・ゼタ・ジョーンズは凄みのある妖しさで、 彼女の他の作品も見たい気がしました。5点(2004-01-17 19:45:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS