みんなのシネマレビュー
山椒の実さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

121.  レッド・ブロンクス 《ネタバレ》 在りし日のツインタワーの姿が切ない。ジャッキーへのガラス瓶バッティングや、店舗の破壊はヤリ過ぎかな。船上へのダイブによる足の骨折シーンは印象的。[地上波(吹替)] 5点(2009-06-02 20:19:15)

122.  エネミー・オブ・アメリカ 画面からの緊張感が凄すぎて、疲れてきます。が、ジーン・ハックマンに癒されます。いいわん♪[地上波(吹替)] 6点(2009-06-02 20:18:17)

123.  アサシン(1993) オリジナルと比べると、画面から出てくる匂いや雰囲気がうまく表現できていないかな。。ラストはもう少し工夫してくれたらなぁ。[地上波(吹替)] 5点(2009-06-02 20:16:24)

124.  マーヴェリック 《ネタバレ》 何度も見てますが、ラストのバスタブのシーンが好きです。「ジョディを見たらカフェラッテ」。[地上波(吹替)] 6点(2009-06-01 22:19:16)

125.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 あの下品さが、この作品には必要なんですよね・・。一人で何役もお疲れさまでした。[地上波(吹替)] 5点(2009-06-01 22:16:01)

126.  マキシマム・リスク 《ネタバレ》 何度も見てる作品。序盤に登場するタクシーの運転手の死に際がカッコ良い。ラストの2人で歩くシーンもなにげにオシャレだったり。[地上波(吹替)] 8点(2009-05-06 22:24:06)

127.  中国の鳥人 全体に独特の空気感が漂うが、物足りないとも思える。ただ、本木雅弘の演技は光っている。[地上波(邦画)] 5点(2009-05-05 21:23:04)

128.  狼たちの街 ニック・ノルティが渋くて良いです。相棒役のチャズ・パルミンテリの演技に好感が持てた。[地上波(吹替)] 7点(2009-05-04 00:59:45)

129.  ハドソン・ホーク ブルース・ウィリスを起用したチープでおバカな冒険活劇。見所は少ない。。[地上波(吹替)] 4点(2009-05-03 21:54:35)

130.  裏街の聖者 途中までは退屈な展開でしたが、最後の30分は良かったです。メイ役のジジ・リョンが可愛い。[地上波(吹替)] 5点(2009-05-01 22:04:54)

131.  マーズ・アタック! グロいので苦手です。笑いのツボが自分とは合わない気がしました。[地上波(吹替)] 1点(2009-05-01 22:03:50)

132.  シコふんじゃった。 色んな要素が含まれていて面白かった。団体戦をテーマに扱った点も魅力。[地上波(邦画)] 7点(2009-04-13 22:22:16)

133.  ジュニア エマ・トンプソンが美しい。ダニー・デヴィートが上手く盛り上げていた。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-13 22:20:43)

134.  ドクター・ドリトル(1998) 気楽に見れば楽しめます。こういう世界、1日ぐらいは味わってみたいものです。[地上波(吹替)] 6点(2009-04-08 00:18:40)

135.  マイ・ライフ(1993) 前半のダルサを克服できれば、最後には感動が待っています。遊園地でのダンスシーンが良かった。[地上波(吹替)] 8点(2009-04-07 22:23:03)

136.  ティン・カップ 《ネタバレ》 レネ・ルッソが美しい。敗者の美学を描きたいのなら、最後は失格でも良かったかなぁ。クラブはあんなに簡単に折れるものなのかな?[地上波(吹替)] 6点(2009-03-10 20:27:09)

137.  リコシェ 《ネタバレ》 ラストの殺し方は好きではない。とても無罪とは思えない。ダメだ。[地上波(吹替)] 4点(2009-03-05 23:32:38)

138.  マスク(1994) 犬がカワイイ。何度見ても楽しめます。でも銀行強盗は良くない。[地上波(吹替)] 7点(2009-03-04 23:19:23)

139.  ザ・ロック 序盤のカーチェイスシーンでお腹一杯状態になりますが、最後までハラハラできるので何度見ても楽しめます。クオリティ高いです。今回のTV放送ではラストの教会シーンがカットされていたのが残念。[地上波(吹替)] 9点(2009-03-04 23:12:48)

140.  Kids Return キッズ・リターン ラストシーンに救われた感じがしました。[地上波(邦画)] 5点(2009-03-04 23:08:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS