みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

121.  ごくせん THE MOVIE 《ネタバレ》 さすがに松本潤さんを呼ぶことはできなかったようです。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-03-04 23:29:35)

122.  空気人形 《ネタバレ》 色々な意味でホラー映画ですよ。世にも奇妙な物語でありそうなプロット。登場人物が色々出てくる割には本筋にほぼ絡んでこない。言いたいことはなんとなく分かるが、限られた時間の中であえて言わなくても良いのでは?[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-02-27 12:14:51)

123.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 邦画の実写のナンバーワンでございます。当時は大ヒットしたのでそれだけたくさんの人が楽しみ、思い出に残る作品となった人もいることでしょう。内容はどうであれ映画にはそういう側面もあって良いのではないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-02-18 23:55:29)

124.  ターミナル 《ネタバレ》 空港から出た後は蛇足感がありますが、そこまでのストーリーは淡々としている割には引き込まれます。言葉の通じない異国でトラブルに巻き込まれるなんて想像するだけで絶望感が半端ないのに、持ち前のコミュ力で人気者に上りつめるなんて凄すぎます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-02-14 03:04:11)

125.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 きっちりと映画なりに完結させたのは良かったです。そしてやっぱりキャスティングが神がかってます。前後編続けて観ないといけないのがちょっと疲れますが、それだけの価値はあると思います。マンガ原作の実写化の成功例と言えるでしょう。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-02-11 21:39:09)

126.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 原作が素晴らしいので、それなりに楽しめるのですが、終わり方が中途半端すぎます。Lとの決着までを1作にまとめるには時間が短すぎるか。2作目も合わせて一気見する必要があります。ということで、2作目を観ます。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-02-11 18:33:36)

127.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 第二弾。相変わらずの緩い感じ。そのノリは嫌いじゃないけど、今回の種明かしはイマイチかな。堀北真希さんが出てくるシーンは良かったです。あと、地味に有吉弘行さんが出ててビックリしました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-11 20:08:15)

128.  処刑人II 《ネタバレ》 前作の続きで次回作への含みを持たせた作りになっています。主人公兄弟が難なく作戦を成し遂げていくのが少し物足りませんし、最後の銃撃戦もイマイチな盛り上がりですが、メキシコ人と太っちょマフィアが良い味出してました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-11 16:41:24)

129.  TRICK トリック 劇場版 《ネタバレ》 子供騙しのマジックの種明かしが面白いです。すごいと思われるマジックも種を明かしてみると意外とバカバカしいものなのかもしれません。話も神を探すとかいう突拍子もないバカバカしさで気を抜いてダラダラ鑑賞するにはもってこいな作品です。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-09 23:55:46)

130.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 とにかく長い。サムの物語ですね。年末年始のお休みの半分がこの3部作で失われました。その代償の満足感はないです。サムが頑張ったので良しとしましょう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-31 23:05:54)

131.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 本作は長くてもダレずに鑑賞できました。ただ夢中になるほどの熱量はなかったかな。戦闘シーンはファンタジーの世界なのに物理攻撃がメイン。なら、もっと効率のいい戦い方があると思うんですが、ちょっと敵も味方も愚直すぎます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-30 16:33:39)

132.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 ファンタジーが好きかどうかで大きく評価が分かれる作品なんでしょう。そして長尺であるが故にファンタジーが苦手な人には疲れる時間が多く、評価が低くなる。派手な魔法やアクションが満載であれば良いのですが、本作はそうではなく比較的静かに物語の起伏なく進んでいくので辛かったです。指輪を捨てるのを見届けるまで付き合います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-29 12:46:56)

133.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 なかなか、前作を良い意味でも悪い意味でも引き継いでいます。派手に見せようとしているのは分かるんだけど、全てが偽者っぽい。007を目指しているのかな?って思う場面もちらほら見受けられるけど、到底足元にも及ばない。アクションシーンを見せたいがために、そのアクションシーンのためのアイテムやシーンを無理やり作り出している。何かが本末転倒。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-18 23:31:06)

134.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 ゲームからの派生映画なので仕方ないですが、いかにもゲームっぽい設定とストーリー。ゲームの主人公をプレイしてアクションを楽しみながら物語を追う分には良いのかもしれないが、映画として鑑賞すると場面場面でしか、記憶に残らない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-18 16:14:49)

135.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 色々あったけど、実は先に盗んでましたって夢オチのような種明かしは良くないです。あと、実物の俳優を出演させるのもなんだかなぁ、それをやるなら他のキャラクターもジョージ・クルーニーに似てるとか、ブラッド・ピットに似てるとかにならないとおかしい。とにかく冷めるような演出が目につきます。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-08 22:41:21)

136.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 豪華なキャストがもったいない。登場人物が多いのでそれぞれの見せ場がほぼなく、キャラクターの紹介で終わってしまっています。そして、いらない仲間も何人かいそうな感じ。豪華キャスティングの割に尺が短すぎるのでしょう。続編は紹介をある程度端折れるので、もうちょっと濃い内容にできるかも。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-07 14:59:46)

137.  ゾンビランド 《ネタバレ》 ゾンビ映画ではありますが、主人公たちがゾンビと比較して強すぎるので、途中で少々マンネリ化です。一番気になるところは最終目標が見えてこないところで、週末世界の日常を描いてるだけなので、エンディングでも希望が見えてこないのは続編に譲ったからでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-06 14:52:14)

138.  呪怨 黒い少女 《ネタバレ》 なかなかの酷い出来です。まぁ、呪怨を語る詐欺ですよ。海外の全く関係のない作品をヒット作の名前をかぶせる手法と一緒です。少なくとも怖くないとアカンやろって思います。[CS・衛星(邦画)] 1点(2020-11-28 23:21:18)

139.  呪怨 白い老女 《ネタバレ》 お化け屋敷的な怖さです。インパクトのある老女は現実に出会ったら卒倒することでしょう。最後でパズルのピースがハマっていく様はスッキリできるので良かったです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-28 20:11:16)

140.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 アメリカ視点での硫黄島。たまたま写真に写ってしまったがために意図せず英雄に仕立て上げられた兵士たち。戦争は英雄を必要とするのだろうが、英雄なんていないのである。ただ、そこにいる一人一人の平凡な人間が、見えない力によって翻弄され、人生を振り回される。そのことを嫌が応にも訴えかけてくる作品である。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-25 00:48:05)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS