みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

1441.  アベンジャーズ(1998) つまらない。後半すこしおもしろいくらいで・・・4点(2001-05-27 18:08:42)

1442.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 最後になるとボスが急によわくなるのはパターンだな。4点(2001-05-26 21:29:39)

1443.  トーマス・クラウン・アフェアー つまらなかった。なんとか最後までみた。レネ・ルッソは叔母さんすぎてヒロインはどうかなってかんじでした。4点(2001-05-26 21:19:37)

1444.  シティ・オブ・エンジェル 後半があんまり・・・つーかあれ100%ストーカー4点(2001-05-24 22:06:24)

1445.  怪談昇り竜 《ネタバレ》 仁侠映画で怪談とかいう映画。いかにもB級で悪趣味度が半端ない。怖いというか気持ち悪い・・・。土方巽がやばすぎるし、内田良平もずっと赤ふんどし姿・・・。梶芽衣子の白い肌に誘われて見ちゃったけど、この内容はちょっと引く。グロテスクっていうより気持ち悪い。ちょっと放心しちゃったもん。とか思ってたら石井輝男作品だったのね...。[CS・衛星(邦画)] 3点(2006-04-08 23:40:58)

1446.  幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆 《ネタバレ》 前年の短編と違って今回はちゃんとした90分長編映画。原作の四聖獣・暗黒武術会・仙水編辺りをリメイクした感じの作り。なんか安っぽい作りでこれだったら前年の短編のほうが面白かったかも。子供向けなんだろうけど、キャラの性格がちょっと違ってるのは気になる。桑原の戦闘服が暗黒武術会決勝の「健康第一」だったところは好き。[ビデオ(邦画)] 3点(2006-03-17 22:30:37)

1447.  ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! 劇場版第21作 太陽王伝説との同時上映作品で、ドラえもんズ映画としては5作目。前回で全ドラに主役が回ったので主役は再びドラ・ザ・キッド。内容は今まで見てきた中ではダントツつまんなかった。なんか世界観がアンパンマンみたい…。子供が見る分には十分なのかもしれないが...。[ビデオ(邦画)] 3点(2006-03-14 00:28:21)

1448.  てんやわんや次郎長道中 昔の喜劇俳優がいっぱい出てくる・・・。ちょっと知らない人が多すぎて残念。たぶんそこがこの映画の楽しみの大部分だと思うのでちょっときつい。思うのは藤田まこと昔はかっこよかったんだなぁと。当然雷蔵目的で見た映画だけどあまり収穫なかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-06 23:48:17)

1449.  佐々木小次郎(1957) 東千代之介の佐々木小次郎2部作。宮本武蔵には片岡千恵蔵。武蔵は顔見世程度。はっきりいってつまらない。千代之介の小次郎にあまり魅力感じないし、内容が難しい。武蔵と同じで道場で対戦を申し込んでも断られ続け、そして追われ続けるといったのを繰り返す。終わり方も逃げるシーンで続く。せめて武蔵のように締めの台詞が欲しい。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-20 23:30:15)

1450.  金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー 懐かしい・・・けどこんなんだっけ?って内容。推理系のを映画化するとなんかアクションっぽくなる。ストーリーに興味が持てないのとなんか小難しいし落ちが暗いし・・・。全体的にどうでもいい出来。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-19 17:34:19)

1451.  アリオン 主人公のアリオン自身が何もわかってないから仕方ないが物語の背景が全くわからない。小難しい名前がいっぱい出てきて勝手に進んでいく。CLAMPのような手塚治虫のようなドロドロした世界。ただ最後の「逢いたくて~」って歌は好き。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-18 00:30:41)

1452.  名探偵コナン 銀翼の奇術師 第8作。コナンVSキッドって見所はあるけど・・・正直きつい。殺人事件がほんとどうでもいいくらいつまらない。飛行機を着陸するだけの映画。最初の30分くらいしか収穫なし。クサくて恥ずかしいのと突っ込みどころいっぱいとコナンらしさは健在。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-18 00:30:34)

1453.  花笠道中 物語の入りがよかった。ひばりのピンチに男役ひばりが現れ助ける。このひばりの男装姿ってのがかなりかっこよくて、橋蔵並みにかっこいいと思った。突っ込めるのは他の役者と並ぶと背の低さ、線の細さが極端に目立つこと。そこがかわいいと言えなくも無いけど。男装シーンがほとんどなのでなかなか楽しめた。でも肝心のストーリーは見事につまらなくて何やってるかわかんない。せっかく近衛十四郎とか出てるので活かして欲しかった。3点(2004-08-04 01:54:14)

1454.  はじまりの冒険者たち レジェンド・オブ・クリスタニア ちょっとつらかった。キャラ多すぎて把握できないし、ストーリー展開が急でついていけない。作画もあまいっていうか、好みじゃないです。魔法の描写とかが安っぽいのが気になる。主人公に魅力が感じられないのも痛かった。久しぶりに寝た映画。3点(2004-08-04 01:54:13)

1455.  プルメリアの伝説 天国のキッス ほんとストーリーはどうでもいい映画だなぁと思った。なんかエンディングのための映画って感じ。この頃の松田聖子はどんなかなと思ったけど、普通にかわいかった。ただ今回は中井貴一、山下真司と相手が全然。山下真司なんか今よりもふけて見えた。ベストシーンは聖子が頭を打った時の噴火シーンかな。3点(2004-08-04 01:54:09)

1456.  Dr.SLUMP なんつーか子供向けなんだろうなと思って見るしかないような作り。DB初期映画のようにややオリジナル入ってるようです。山吹先生の故郷がタケヤサオダケ星とかで病気の親に会いに行くために地球を去る。それを追いかけるセンベイ一行。それは実は宇宙の征服者ドクター・マシリトが山吹先生を花嫁にするための罠であった・・・。こんな感じ。原作からマシリトが絡むのが面白くなかったのでちょっとつらい。発明品とかでドタバタやってるほうがおもしろい気がする。収穫はマシリトの声が山田康雄さんだったことぐらい。3点(2004-07-13 00:37:59)

1457.  あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE 劇場版第5弾。本上まなみさんとてもかわいいです。退職金とか言ってるシーンがとてもおもしろい。ストーリーは相変わらずよくわからないので退屈。オチはいつも通りかなと思ったら・・・。え・・・FOREVR?3点(2004-06-20 23:57:24)

1458.  またまたあぶない刑事 劇場版第2弾。前作よりもさらにつまらなくなってる。最初のコメディっぽいところはまだ見れるんだけど、アクション中心になってくると退屈でしょうがない。赤井英和が発見できなかったのは残念。3点(2004-06-08 22:00:38)

1459.  扉を開けて なんかおかしい。夢オチのようにしなければ収まらないのはしょうがないのかもしれない。何の交渉も苦悩など描かれず行われる戦争。主人公が何を考えて殺戮を繰り返しているのか。極道恐竜さんの登場なんかは呆れる。80年代ぽく「なうい」とかいうのはきつい。結局コメディだったってことなんだろうか・・・。平野文さん、うる星でしか知らなかったので声がわからなかった。笑った声ぐらいしか共通ないのが凄い。3点(2004-05-24 00:31:08)

1460.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer そこそこ楽しめるところもあるけどドラマみてないからちょっとついてけない。「犯人わかっちゃたんですよぉ」の後からの展開がきつい。パンツとか正露丸とか言ってるところはおもしろい。3点(2004-05-19 01:02:56)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS