みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586

1521.  S.W.A.T. 肝心の本題に入るまでが長い。さっさと行っちゃえば良いのに。肝心の本題に入ってからもテンポがそんなに良くない。時折ドラマっぽい部分があるのも不自然。彼らの演じるSWATはSWATには見えない。作り方が少し甘い。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-01 21:53:35)

1522.  スモール・ソルジャーズ 所詮子供騙しと言ったストーリーで、面白くなかった。ロボットも全然怖くないし、世界が狭いのもあって緊迫感のかけらもない。あくまで子供向けの映画ですね。[地上波(吹替)] 4点(2006-09-01 21:49:47)

1523.  スズメバチ 《ネタバレ》 ○密室空間での3者の攻防なのに、位置関係がよく分からず、なんとなく撃ち合っている印象。○キャストへの掘り下げも少なく、サミー・ナセリの早期退場はびっくり。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-09-01 21:44:05)

1524.  グリマーマン 相変わらずの不死身セガールの映画でした。変な服着たり、やたらと漢方詳しかったり、意味不明なキャラでしたが、いつものように強いです。でも、ラストがいけないですね。かなり不満の残るラストでした。アクション少ないし、もう終わりって感じで。ストーリーもいい加減だし…どこか1つでも完璧にして欲しかった。[地上波(吹替)] 2点(2006-09-01 21:38:13)

1525.  猿の惑星 《ネタバレ》 ○SF映画の金字塔。それまでのものとは違い設定、キャスト共に安っぽくない。○猿が黒人として描かれていたとしても、日本人としてももの凄いインパクト。○何より衝撃のラスト。抜群のセンス。ただ、テイラーがそこに辿り着くまでにそこが地球だと気付いていても不自然ではなかった。○ジェリー・ゴールドスミスの音楽が秀逸。[DVD(字幕)] 9点(2006-09-01 21:32:40)

1526.  ザ・コア 《ネタバレ》 いくらB級にしてもひどいと思う。あんなもので地底にもぐりこんだり、耐熱スーツを着て外に出たりといくらなんでも無理やりだと思う。お約束のように乗組員が次々と死んでいき、お約束の男女2人の生き残り。これじゃあ感動なんか出来ない。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-01 21:28:48)

1527.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 前作に便乗しただけで続編として作る必要のなかった作品です。前作と構成、演出が全然違うし、伏線もそんなに無く、ただの刑事アクション映画でした。怪奇的な感じはそんなに変わってませんでしたが、ストーリーも面白くないし、あのヤマカシも謎で、とにかく残念な映画でした。[DVD(字幕)] 2点(2006-09-01 21:22:35)

1528.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 ○2回目の観賞。印象としては「羊たちの沈黙」「セブン」を意識しすぎかな。いかにも小説的な話を映像化したらこうなりましたって感じ。○中途半端なアクションシーンが作品の雰囲気を壊している。○ジャン・レノも伝説的な刑事という感じは全くせず。○つまらなくはないが、決して面白くもなかった。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-01 21:17:35)

1529.  グラディエーター 《ネタバレ》 歴史スペクタクルとしてはなかなかの出来だと思う。ラッセルクロウは今まではカッコいいとは思わなかったが、この映画の中のラッセルクロウはかなりカッコよく見えた。愛する家族を殺されて、それに反発して捕まり人と人の殺し合いの見せ物にされる。それでも復讐心を忘れずに上まで上り詰めていく姿はカッコいい。迫力ある戦闘シーンやハンスジマーの音楽もそれを盛り立ててる。ただ、CGの多用、中だるみがあるのは残念だと思った。あと、ラストを仲間と共に大反乱でも起こすのかと期待してしまった分、落ちたかもしれない。でもあのラストはあれでもいいと思う。[地上波(吹替)] 7点(2006-09-01 21:11:48)

1530.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 まさに掘り出し物的な映画。やはりこの映画の一番の見所は、回想シーンが現代に繋がるところ。登場人物の設定も面白いく、軽快なテンポで、観終わった後の爽快感はなかなかのもの。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-01 17:45:04)

1531.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 出演者のやり取り、演技が良くて、見終わった後爽快な気分になる。良いセリフが要所にあったし、エンドロールも最後まで観ていたくなった。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-01 17:40:17)

1532.  CUBE 《ネタバレ》 ○久しぶりに再鑑賞。○本当にアイディアの勝利、この一言に尽きる。欲深くない人間が生き残るラストも良い。○カナダ映画として名を馳せたのに、続編でハリウッドに無茶苦茶にされてしまうのはかわいそう。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-09-01 17:34:50)(笑:1票)

1533.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 ○戦争映画の中でも存在感を放つ本作。前後半を分けた演出は見事。どちらかと言えば前半の方が印象的だが。○やはり軍曹の存在感が半端じゃない。あれだけのものが出せればキャスティングしますよ。○後半の戦闘シーンはベトナム戦争ながら市街戦というのは新鮮。○音楽センスが最高。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-01 17:29:33)

1534.  フランケンシュタイン(1994) 《ネタバレ》 何故そんなにもクローンを作りたかったのか、作ったら作ったですぐに殺そうって、主人公に感情移入できなかいのが痛い。もっとホラーが多いと思っていたが、意外に切ない感じで、それは良かった。[ビデオ(吹替)] 5点(2006-09-01 17:26:11)

1535.  フランティック 《ネタバレ》 ○久しぶりの鑑賞。○医者で巻き込まれるって、後年の「逃亡者」を連想させるが、異国を舞台に翻弄されるハリソン・フォードはさすがの演技だった。○ハリウッドスターを米国以外の舞台で楽しめるのもポランスキーならでは。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-01 17:22:37)

1536.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 ○久しぶりに鑑賞したが、世界観含めタイトルのフィフス・エレメントの意味がよくわからんな。○一番残念だったのは、最後にゲイリー・オールドマンがやられるところが仕掛けた爆弾に引っかかるという安直なもの。なぜ直接対決させなかったのか。○長年温めていた企画の割に世界観だけで展開などいまいち。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-01 17:18:36)

1537.  バックドラフト 《ネタバレ》 もの凄く迫力ある火災のシーン、カートラッセルの好演などもあって良い映画に仕上がってると思います。好きなJ・T・ウォルシュが出てるのも嬉しい。ただ、サスペンスの部分はスコットグレンの演技は良いのだが、唐突で中途半端だった感じがして皆さんほど合わなかったり、ラブシーンが過激だったりとちょっと減点。それでも、普段はどこか遠い存在で身近には感じない消防士と言うものの大切さを心から感じ入られたと思う。その消防士の抱える家族の問題と言うのは「炎のメモリアル」でも描かれていたが、、なりたくてなった消防士と言う仕事を取るか、家族に心配をかけないためにデスクにまわるのか、いざ自分がそういう局面になったらどうするだろうと考えたりもした。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-01 17:14:21)

1538.  8月のメモワール 《ネタバレ》 ○それぞれのエピソードが出過ぎず、あとでジーンとくるものである。○ケヴィン・コスナーはそれほど良くなかった。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-01 17:08:45)

1539.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 ○一時は六部作になると言われただけあり、かなり詰め込みまくった印象。何が何か訳分かりません。アクションシーンも含めいちいち長い。○「ワールズ・エンド」は3時間とか、観る気にならない。[映画館(字幕)] 1点(2006-09-01 17:00:13)

1540.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 ○ジャック・スパロウはしっかりしたキャラがあるようだが、別にジョニー・デップじゃなくても良いんじゃないという印象。○ジャック・スパロウが捕まって逃げるの繰り返し。その割りに長い。アクションシーンも冗長だし、伏線や登場人物の出し方が上手くない。○ハンス・ジマーの音楽は使いまわし。[DVD(字幕)] 2点(2006-09-01 16:50:42)

010.06%
1211.23%
2442.58%
31468.56%
428516.72%
534220.06%
628416.66%
728516.72%
818410.79%
9895.22%
10241.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS