みんなのシネマレビュー
ダージンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 174
性別
自己紹介  

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

141.  戦場のメリークリスマス 戦時下なのにメイクがバッチリ^о^のヨノイ大尉は、本当にセリアズに恋をしていたわけではないだろう。彼らはお互いトラウマを抱えています。その境遇、孤独感といったものが、時代背景・思想・言葉・立場を超えて通じ合ったんじゃないかな。頭では理解しがたく楽しめないが、心は惹かれる映画(←わけわかんねーよ)4点(2004-01-25 01:40:01)

142.  バイオハザード(2001) バイオハザードの魅力である恐怖がないんですが・・・。ある程度楽しめたとはいえ、期待ハズレ感は強い。4点(2003-12-27 01:45:24)

143.  ネル ジョディー・フォスターを‘ネル’として観ることができず、何だか冷めて観ていました。演技力は素晴らしいのですが、大スターである彼女がこの役をやるべきではなかったと思う。新人を起用していたら、もっと良い出来になったんじゃないかな。終わり方も良くないし…う~ん、何かアイデアが足りない感じがする。山の風景は綺麗で魅せ方が上手かったです。4点(2003-11-13 21:52:45)

144.  8 Mile ビッグになって街を抜け出すというのは好いんだけど、ラップに興味がないせいか、罵り合って何やってんの?って感じでした。[映画館(字幕)] 4点(2003-10-16 21:43:24)

145.  ウォーターワールド ケビン・コスナーは一体何処に行きたかったの?何ともパッとしませんが、映像が綺麗で海上での戦いは目新しくて、迫力ありました。 4点(2003-10-14 13:47:21)

146.  トゥルー・ロマンス タラちゃんの脳ミソを眺めているようだった。3点(2004-09-23 02:26:37)(良:1票)

147.  メラニーは行く! 阿呆らしすぎて付き合ってられん。3点(2004-09-22 01:27:32)

148.  赤と黒(1993)<TVM> ユアンが出ている。単にそれだけのことで見ることにした。見る前から判っていたことだけど、こういう作品は超苦手で全く合わない。それだけのこと。もちろん原作も知らん。もうとにかく、ユアンの尻と女優の脱ぎっぷりに拍手。3点(2004-09-16 02:29:08)

149.  エニグマ 戦っているのは現場の兵士だけじゃないんだね。頭脳を武器にして戦争を終わらせたってことか。それにしても地味。[DVD(字幕)] 3点(2004-09-03 21:13:03)

150.  アンダー・サスピション 対照的なキャラを演技力の確かなジーン・ハックマンとモーガン・フリーマンが織り成す。脚本はいいが、出来は緊迫感のない非常に退屈なものになっている。人は誰しも、秘密というか「癖」があるはず。それが敵視されると・・・。この映画は冤罪を扱った中で最もリアリティーがあるのではないだろうか。3点(2004-08-26 21:28:12)

151.  閉ざされた森 《ネタバレ》 ミステリー映画には、ナゾが解けたときの興奮や快感を求めます。しかしそれはなかった。これは情報を掴みきれなく「予想」が立てられないからです。まず、軍隊のメンバーの見分けがつかないことが大きい。これは観客に対する配慮がなさすぎ。次に、存在が明かされてもセクション8の“ねらい”が読めないということ。ダンバー、ケンドルの証言にはどういう意味・意図があったのか?というのは、一度観ただけで理解するのは不可能。証言者の食い違いを楽しむというのも無理です。これはDVDで紙とペンを用意して臨み(正解があるのかさえ疑問だが)大方読めましたが“なんとも都合よく流れている”と。殺されたケンドルが血で書いた「8」にしても、オズボーンが大佐を射殺することにしても、ハーディは計算できないはずだが・・。3点(2004-08-16 17:57:02)

152.  セレンディピティ 《ネタバレ》 男女の出会いで観客をぐっと惹き込ませるのが大切だと思うが、かなり寒い。終始、ロマンチックさがなく致命的。[映画館(字幕)] 3点(2004-03-17 01:57:14)

153.  ドッグヴィル 舞台演劇のようにも思えるこの独特のスタイルは終始いい印象は抱かなかったですね。これを3時間観るのはきつかった。[映画館(字幕)] 3点(2004-03-11 22:43:30)

154.  マイ・フェア・レディ 自分には合わなかったです。世間の評価と最も差が出る作品となりました・・・。オードリーの吹き替えは声と演技が分裂していてシラけました。[ビデオ(字幕)] 3点(2004-03-10 02:01:09)

155.  アップタウン・ガールズ 阿呆なラブストーリーを絡めといてハートウォーミングはねーだろ。3点(2004-02-25 22:20:01)

156.  ジム・キャリーはMr.ダマー ファレリー兄弟、ジム・キャリーは合わさるとダメですね。まあ、傑作「メリーに首っ丈」への序章だと思えばいいや。3点(2003-12-18 19:36:16)

157.  パール・ハーバー 戦争映画をつくっておきながら何を訴えているのでしょうか? 確かに、真珠湾攻撃の場面はド迫力の映像で圧倒された。これは評価したい。でも「だから何?」ってこと。役柄のせいもあるが、キャストが鼻に付いてしかたない。3点(2003-11-16 23:47:05)

158.  ロミオ&ジュリエット ヘタに原作を意識したためお寒い。安易な考えでつくったとしか思えない。思いきってラブコメにしたほうがマシ。ロミオのアロハなんて全然かまわない。マキューシオなんか最高だよ。クレアもべつに可愛いと思わなかったですし、どうも無理してやっているように見える。3点(2003-11-05 01:42:45)

159.  プリティ・ウーマン ジュリア・ロバーツのオペラを観に行く時の赤のドレス姿はステキ。この時のホテルの社員が見とれるシーンはすきかな。けど、結ばれる売春婦とエリートの実業家、リチャード・ギアのあの紳士っぷりが、どうにもいけ好かない。主題歌が先行しすぎだよ。3点(2003-10-28 01:06:14)

160.  クローサー(2002) お寒い内容で失笑でした。ヴィッキー・チャオが唯一の救い。3点(2003-10-24 00:34:58)

010.57%
163.45%
263.45%
3169.20%
4126.90%
52514.37%
63318.97%
72916.67%
81810.34%
91810.34%
10105.75%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS