みんなのシネマレビュー
愛野弾丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

141.  鳥(1963) 鳥の大群が人間を襲うっていうパニックもの。 発想とか、見せ方はおもしろかった。 なぜ襲うのかといった理由付けの部分や、 事の顛末に関してはほぼ放りっぱなし。 ストーリーとしては消化不良感。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-10 22:36:44)《改行有》

142.  ヘレディタリー 継承 同監督の「ミッドサマー」に続き鑑賞。 グロいしショッキングだし、鬱映画ハンパない。 最後まで展開読めなかったのは凄かったけど、 オカルトがなんか納得感が薄いなぁ。 何の落ち度もないお父さん可哀相すぎ。 どちらの作品も「死」が軽んじられてる気がして、 この監督の作品はあまり好きじゃないなぁ。 同監督の三作目が出てもたぶんもう観ないです。 ホラー映画なんて好き好んで観るもんじゃないな。 と、改めて痛感させてくれた監督・作品でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-10 10:45:02)《改行有》

143.  ミッドサマー とにかく気味が悪いホラー映画。心理的な意味で。 舞台は山奥の自然に囲まれたのどかな村の祝祭。 そんなイメージとは真逆に、不気味さしか感じない。 ことごとくイヤな予感しかしなくて、鬱感MAX。 終盤から最後にかけては後味悪さしかない。 良い映画とはちょっと言い難いなぁ。 仕方がないとはいえ、自主規制のぼかし有。 こういうのは映像作品として損しかない。 あと、グロイとこもしばしばあるのでご注意。 抗不安薬を用意してご鑑賞ください。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-09 21:45:12)《改行有》

144.  海月姫 菅田将暉に女装をさせようなどと誰が考えたのか しかも洒落にならないレベルで似合ってて笑う 女装の菅田将暉のインパクトが半端ない 能年玲奈はどうあがいてもナチュラルにカワイイ 天水館の面々もなかなかの役者揃いなのがエグイ 内容はまぁコメディということで[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-02-08 00:54:32)《改行有》

145.  ゴールデン・リバー 「金の川」でも「四人の男」のお話でもない 殺し屋の「兄弟」のお話です【ココ重要】 原題(The Sisters Brothers)がのタイトルが適切でした。 邦題を鵜呑みにすると「思ってたんと違う!」ってなること請け合い。 自然の風景と、音楽と、西部劇の時代感が良かったです。 邦題に踊らされなければ、もうちょっと評価上がってたかな…。 好きなシーンは歯磨きのとこ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-07 21:36:06)《改行有》

146.  一度死んでみた 吹っ切れた広瀬すずだけでご飯三杯イケる映画 あくまでコメディとしてだけど、率直に面白い映画。 フフ…ってなったりニヤってできる映画。 それぞれがみんないいキャラしてて好き。 あと、伏線の張り方と回収が好きでした。 頭からっぽにしてバカになって観よう。[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-02-07 20:19:25)《改行有》

147.  ある女流作家の罪と罰 映画の話としては面白かった。 実話ベースという意味でもスゴかった。 問題は主人公(ともう1人)の人間性。 「ワルいオバさん」という共感性が低い点。 悪い意味でブレないので、人物像を受容できるかどうか。 個人的には共感ゼロでした。 原題が「私を許してくれますか?」だけど、 とてもイエスとは言い難いです…。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-07 19:58:38)《改行有》

148.  キャスト・アウェイ 遭難からの無人島でのサバイバル生活の映画 と、思ってたけど想像とちょっと違ったみたい。 孤島の独り芝居ながら、飽きずに観られたのは良かった。 終盤でモヤモヤしちゃってスッキリしないのが難点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-04 23:47:10)《改行有》

149.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) しみじみとした渋い映画だなぁ。 物語の起伏と厚みがもう少し欲しかったかな。 思ってたよりテンポが平坦な印象だった。 良い映画ではあるけど、哀しいなぁ。 鉄道、雪景色が個人的にイマイチ刺さらなかったのも原因か。 制服姿の広末が最高だった。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-02-03 20:17:17)《改行有》

150.  レイニーデイ・イン・ニューヨーク まさに「雨の日」のような鬱蒼感。 途中まではあまり気分の良くない映画だなぁと。 そう思わせるのも、あくまで布石。 最後には気持ちが晴れたので良かったです。 どこがコメディなのかな?と考えていたけど、 ヒロイン(仮)がご退場させられるあのシュールさ。 それが一番のコメディなのかなー、と思いました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-03 20:15:58)《改行有》

151.  映画 「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」 前作に続き、やっぱりダイジェスト感。 チーム5人の4チーム、総勢20名プラスアルファ これだけの人物像とドラマを描こうとすると、 どうしてもダイジェスト版みたいになっちゃう。 麻雀という題材の性質がなおさら。 映画という時間枠に収めるのが難しそうな印象。 映画レビューの場で言うのもなんだけど、 たぶん原作の漫画で読むべき作品かな。 原作を全く読んでないから予想だけど。 エンドロールの写真がすごく好き。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-02-02 21:10:50)《改行有》

152.  黒い司法 0%からの奇跡 良いお話だし、感動してぐっとくる。 黒人差別×法廷物の合わせ技映画。 不当に迫害されている現実に重きを置いているため、 映画としてはややテンポ悪く冗長な気もする。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-02-01 01:09:26)《改行有》

153.  ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー 優等生の2人組が卒業式前にはっちゃけるお話。 ドタバタ劇の中にも、少し胸が熱くなる部分もアリ。 意外性もあるし、面白いコメディ作。 みんな、イイ奴だなぁ。 意外とお下品な表現が多めなのでご注意。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-02-01 01:08:01)《改行有》

154.  LUCY ルーシー 普通は10%位しか機能していない人類の脳。 もしも100%に覚醒したら?と、いうお話。 徐々に覚醒してスゴイことになっていくけど、 中盤の40~50%くらいの時点でスゴさはだいぶ頭打ち。 それ以降の後半はスゴさが飽和状態で、ちょっと惜しい。 結末もぼんやりとアバウトにして投げっぱなし感。 SFのインパクトごり押しで誤魔化した…? とはいえ、展開もテンポよくスピード感あって、 映画的には飽きずに一気に魅せてくれる感じが良い。 スカーレット・ヨハンソンの良さがそれを後押し。 モーガン演じる博士は…重要そうなのに大したことなくて残念。 ドラマ性はさほど深くないので物語を堪能するというより、 アクションやSFのドーン!バーン!と感覚を楽しむ映画かな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-30 01:40:47)《改行有》

155.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 義賊となって悪い敵を成敗する英雄譚。 わかりやすくて胸の熱くなる王道ストーリー。 垢抜けてない戦闘シーンすら愛おしい。 古き良き時代のストレートな映画。 この映画、小さい頃から好きなんだよね。 モーガン・フリーマンを好きになった原点の映画。[CS・衛星(字幕)] 9点(2021-01-28 20:34:27)《改行有》

156.  咲-Saki- 映画だとダイジェスト版すぎて勿体ない 原作だと面白そうな感じがする 原作を知らんけど 逆に、原作を知ってる人なら楽しめるのかな 浜辺美波の魅力が活きてない感じも残念感[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-01-27 21:05:17)《改行有》

157.  恋人たち(2015) 「それでも人は、生きていく」 この一言に尽きる。 とにかく終始ジメジメと暗くて辛気臭い映画。 途中で観るの止めようかと迷ったほど。 一応、最後まで観て良かったと思えた。 それでも全体の九割くらいは暗いし、 良い内容とは言い難い映画ではある。 謎のズームアップ…。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-01-24 22:14:20)《改行有》

158.  劇場版 マジンガーZ/INFINITY 第三のビール、もとい第三のマジンガー マジンカイザーがあるけど、まぁいっか 3Dアニメのマジンガーが見れただけヨシとするか ストーリーの作り込みはやはりアニメレベル[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-01-24 22:11:53)《改行有》

159.  メリーに首ったけ かなりコメディ寄りのラブコメ リアリティは求めたらダメ とにかくキャメロンがかわいい 深くはないがまあ面白い 気楽に観る類の映画 下ネタはかなりお下品なので注意[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-23 22:03:51)《改行有》

160.  ユー・ガット・メール 心がじわっと暖かくなるラブ・ロマンス 安心して観れる、安定感のある良い映画 誹謗中傷・悪名が響く前の、古き良きネットの世界。 久しく見ないけど、メグ・ライアンがかわいすぎ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-20 22:29:47)《改行有》

010.21%
120.41%
251.04%
3183.73%
4244.97%
56413.25%
612225.26%
716033.13%
86914.29%
9173.52%
1010.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS