みんなのシネマレビュー
Keicyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 219
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

141.  ソウ2 なんか強引な展開で、前作と比較してスムーズさに欠ける。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-23 00:30:31)

142.  スパイダーマン(2002) 敵のコスチューム見て、サム・ライミはどの程度のやる気でこの映画作ってるのか疑った。日曜の朝にやってるヒーローものの着ぐるみ対スパイダーマンって感じで観るとなかなか面白い。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 21:47:24)

143.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 ジェダイ大集合&大戦シーンが最大の売り。でも、スター・ウォーズにあんなべたな恋愛シーンはどうかと。まぁ、避けて通れない展開なので仕方ないですが、も少し描きようがあったかと。もったいない。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 18:17:56)

144.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 エピソード4~6をあらかじめ観てから鑑賞する映画。じゃないと、お約束キャラの初登場シーンとか、感動も何もあったもんじゃない。ダース・モールが今作だけの出演とはもったいない。あ、ジャージャーなんちゃらはマジうざい。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 18:01:16)

145.  呪怨2 (2003) パート1より怖かった。でもやっぱり、ホラー映画にアイドルを出演させるのはどうかと思うので -1点。オチがここ数年の和製ホラー丸出しっぽくて -1点。ガンバレ!和製ホラーの横綱っ!![映画館(邦画)] 6点(2007-01-21 17:26:44)

146.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 面白いんだけど、大ボスがあのくそガキってところがねぇ。あのガキは中ボス程度で、最後にもっと強大な悪を登場させて欲しかったなぁ。吹き替えを意外な人が担当していて、それはそれで面白かった。[DVD(吹替)] 6点(2007-01-21 16:41:01)

147.  スウィングガールズ なんてことはない爽やか青春映画なのだが、出演者が実際に演奏するシーンはジーンとくる。だから +1点。[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-01-21 16:28:42)

148.  パッチギ! これは社会派映画といったらいいのかな?でも、必要以上に乱暴なシーンが多くて、ビーバップかよ!!って感じで苦笑い。もう少し静かな作りにしたら、もっと万人が観れる傑作に仕上がったんじゃないかな。[DVD(邦画)] 6点(2007-01-21 15:34:18)

149.  呪怨 (2003) お昼のワイドショーの「あなたの知らない世界」を怖がりながらも楽しみにしていた者なので、本作はとってもお気に入りの作品。しかし、惜しい点が幾つかある。奥菜恵やら伊東美咲やらの美人さんばかりが登場してくるので、そっちのほうに気をとられてしまうことが多々ある点で -1点。それから、いまいちオチがよくわからなくて、観終わった後に怖さの余韻があまり残らなかった点で -1点。で、結局は6点ってところかな。いい作品なんだけどなぁ。[DVD(邦画)] 6点(2007-01-18 21:25:29)

150.  麦の穂をゆらす風 「面白い」or「面白くない」で言ったら、断然面白くない映画。しかし、リアルに人間の心理が描かれておりとってもお勉強になる映画。まっすぐに生きていくことの難しさを痛感した。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-18 20:39:50)

151.  手紙(2006) よい映画だとは思うが、お金を払って観る映画ではない気がした。道徳の教材って感じだな。国や地方自治体がこういう良作をいっぱい作って、小学生くらいのうちから授業の一環でみんなで観るようにすれば、日本はもっといい国になるんじゃないかな。まー、、、そう簡単には行かないか。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-17 00:15:47)

152.  GOAL! ゴール! 《ネタバレ》 サッカーは体育の授業程度しか経験していない人間ですが、サッカーがうまいとこんなにいいことがあるんだなぁ、、、ってのがとてもよくわかるサクセスストーリー。ベッカムやジダンがちょいと出演していたりして、現実っぽいつくりで面白かった。続編が出たらまたDVDで観ようかな。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-16 18:51:44)

153.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 まさか過ぎるほどシンプルな展開にビックリ。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2012-01-09 13:38:16)

154.  2012(2009) 「CGがすごい」と言うことを売りにする映画って、古いと思います。[映画館(字幕)] 5点(2009-12-31 11:39:40)

155.  ライフ・イズ・ビューティフル いい話かもしれないが、作り話なんでしょ?戦争ものだからこそ、実話に基づいた説得力が欲しいところ。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-11 13:56:54)

156.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 懲りないガキだな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-11 03:10:09)

157.  僕の彼女を紹介します どうしても「猟奇的~」と比較してしまう。かなりパンチ力不足。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 15:21:57)

158.  スタンド・バイ・ミー まさに普通の少年時代。 取るに足らぬ作品。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-12 03:39:43)

159.  恋におちたシェイクスピア 何のひねりもなく、まさに「可もなく不可もなく」ってところでした。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 00:41:51)

160.  28週後... 《ネタバレ》 結局、やってることは前作と同じじゃん。子供たちの免疫力を生かして、希望の持てる終わり方にして欲しかったな。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-06 13:07:14)

010.46%
110.46%
231.37%
373.20%
4209.13%
53515.98%
65324.20%
74520.55%
83616.44%
9146.39%
1041.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS