みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1491
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

141.  ダークシティ あー、こういう世界観大好きです。『マトリックス』だったり時間泥棒『モモ』を彷彿させます。最後の超能力合戦もいい。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-03 14:38:15)(良:1票)

142.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱 格闘シーンはさすがと思います。が、それにしても長すぎでしょう。少し飽きてしまいました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-02-03 13:48:21)

143.  カナディアン・エクスプレス 殺し屋さん、プロならもうちょっと頭使おうよ。ラストも残念な感じ。[地上波(吹替)] 4点(2013-01-09 23:37:50)

144.  13F 物凄い装置なのに、それ自体には非常にあっさりとしか触れず、話のテンポを重視したためか強引に進んでしまいアラが目立つ。マトリックスやインセプションには及ばない。[地上波(吹替)] 4点(2012-12-22 15:11:04)

145.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 嘘がみんなの生きる希望になっている描写がちょっと弱いのか、ラストの感動に結びつかない。[地上波(字幕)] 5点(2012-12-17 00:05:32)

146.  ワン・ナイト・スタンド(1997) 序盤の二人が出会うシーンが印象的。思わぬラストも嫌いではない。[DVD(字幕)] 5点(2012-12-13 23:24:59)

147.  ザ・グリード ちょっと緊張感に欠けるセリフが多いのが気になった。[地上波(吹替)] 4点(2012-11-25 11:24:32)

148.  17歳のカルテ 今の時代から見たらみんなそこそこまともな感じ。ウーピーの存在がちょっと中途半端。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-08 23:05:04)

149.  トイ・ストーリー2 1、3と比べるとちょっとテーマ性が弱いかなあ。でも十分面白いし、パロディ的要素も笑えました。[地上波(吹替)] 7点(2012-08-23 19:26:53)

150.  フォーリング・ダウン 気持ちはわかるけど暴走っぷりが激しすぎる。それと暴走の仕方にちょっと矛盾を感じた。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-23 00:26:04)

151.  イゴールの約束 イゴールの気持ちの変化が丁寧に描かれていて良い。不法滞在を取り巻く状況が結構リアルで重いです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-22 07:16:31)

152.  陽のあたる教室 安定感のある良作だとは思うけど、最後のシーンが今一つ響かないのはエピソードの一つ一つが弱いからか。最後ロウィーナ出ないし。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-15 00:59:54)

153.  ワイルドシングス まあ、こういう展開もありかなとは思う。制作側もやり過ぎってことわかってるだろうし。無駄な露出が多くて笑えました。[地上波(吹替)] 6点(2012-05-26 17:08:46)

154.  プライベート・ライアン 話題になった戦闘シーン、確かに凄い。本作以降の作品に影響を感じます。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-15 09:16:10)

155.  ガタカ いくつものテーマが読み取れそうな、ちょっと変わったSF映画ですね。映像も綺麗です。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-15 09:13:32)

156.  ユージュアル・サスペクツ カイザー・ソゼは何者?という謎かけはいいけど、それほど衝撃的なラストではない。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-15 09:08:14)

157.  アポロ13 1つ1つのエピソードからの展開がテンポよく続き、最後まで一気に見ることができる。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-15 09:05:35)

158.  ミザリー なかなか難しい演技だったであろうキャシー・ベイツのイカレっぷりが見事です。[地上波(吹替)] 8点(2012-05-15 08:59:59)

159.  バックドラフト この映画はとにかく炎の迫力に尽きるでしょう。兄弟のドラマも嫌いじゃない。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-15 08:48:45)

160.  ゴッドファーザー PART Ⅲ アンディ・ガルシアは何にもしませんね。オペラの場面は良かった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-04-14 18:33:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS