みんなのシネマレビュー
バチケンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 204
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

161.  8 Mile ラップ好きじゃないから正直わかんねェ。ラップ抜きにするとあまり面白い作品じゃないと思う。4点(2003-12-29 23:40:23)

162.  フレディVSジェイソン うーん、これは。。。くだらなすぎっ!!デビルマン対マジンガーゼットみたいなありえなくて、おっさんの私には楽しめませんでした。2点(2003-12-29 21:12:16)

163.  地雷を踏んだらサヨウナラ 私もアンコールワットに行ったことがあるので感じるものはあるし、戦争の悲惨さや、命を懸けた若者の情熱はすばらしいと思う。ただ戦争カメラマンって人が行きたがらない場所に行って、人の不幸を撮影し金を獲る山師みたいなもんだと思うし、近所の子供が負傷したときに撮影を躊躇したときは「なんだかな」と思いました。まあ、そこが彼の良心の葛藤なのでしょうが。6点(2003-12-29 21:01:07)

164.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 何も考えずジャンクフード片手に見るのが良し!そんな感じ。6点(2003-12-29 18:40:23)

165.  プラトーン ウォール街の後にじっくりと鑑賞したので、戦時中での善と悪の対比というか、そういうのを感じました。でも、デフォーの優しさは戦闘中には自分の命を落としかねないものだとも思うし、見境なく殺してしまうのも人間としてどうかと思うし、結局何が正しいのかわからないですね。9点(2003-12-29 18:38:46)

166.  戦場のピアニスト 映像的にすごい映画。戦争の悲惨さが伝わる作品だと思う。ただ人の善意に乗って逃げ回る姿は、ロマンポランスキーのアメリカに来れなくなったバックレ人生を彷彿とさせます。7点(2003-12-29 18:34:17)

167.  HERO(2002) 着物がキレイ。私はワイヤーアクションがあんまり合わないみたいっす。5点(2003-12-28 21:56:19)

168.  ブギーナイツ 《ネタバレ》 ディグラーの部屋にスーパーカーのポスターがはってあるのですが、しっかり夢を実現させているんですよね。最後は車はボロボロになってしまいますが。女性となさっているときに馬の模型からシーンが始まったり、母親がドアを閉めると、父親の役割を果たす監督がドアを開ける。強盗するシーンも爆竹を鳴らして異常な状況であることを表現するなどひねりが利いてる。私は名作だと思うのですが、レビューを読むとこういう夢を絡めたストーリーは男性にはウケがいいけど、女性には悪い。やっぱり女性のほうが現実的な生き物なんだな、と実感させられます。9点(2003-12-28 00:39:57)

169.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い なんかチープ。小学生くらいだったら楽しめると思うけど。5点(2003-12-27 04:27:38)

170.  リアリティ・バイツ イーサンホークがベッカムに見えたのは私だけじゃないんですね。ていうか、イーサンのほうが先に有名になっているから、ベッカムがイーサンに似ているという方が正しいのかな。昔、岩城晃一が反町隆に似ているという報道に対して、岩城が「ちがうよ、反町が俺に似てるの!」とワイドショーでコメントしていたのを思い出しました。「今の自分は仮の自分」とか「本当は俺はこんなところで働く人材じゃない」と思っているフリーターの人とかは結構くるんじゃないかな、この映画は。今の日本にもぴったり合う青春映画じゃないでしょうか。それにしてもウィノラライダーはまるで人形のようにかわいくてびっくりしました。8点(2003-12-27 04:14:41)

171.  ハイ・フィデリティ 世の中でも女性のほうが現実的ですよね。男の足のつかないだめっぷりに考えさせられてしまいました。7点(2003-12-26 11:34:09)

172.  アメリカン・サイコ 私も全裸でチェーンソーを持って走っている姿に笑いました。5点(2003-12-26 08:46:12)

173.  ベッカムに恋して さまざまな障壁を乗り越えるさわやか青春映画。有名な叶井俊太郎氏が買い付け、大コケしたのをネタにしてました。パイレーツオブカリビアンの姫だとは気づきませんでした。なんかぜんぜん違いますね。6点(2003-12-26 00:36:02)

174.  ブリジット・ジョーンズの日記 鹿のセーターダサッ!などの細かい設定は面白い。レニーの体重コントロールはまさに女デニーロだとピーターバラカンがいつものように足を組みながらほめてました。6点(2003-12-26 00:29:59)

175.  ザ・エージェント 「show me the money!」は金持ち父さんにも書かれていた名ゼリフ。口先だけじゃなくて、ホントそのとおりだと思うよ。 7点(2003-12-26 00:26:20)《改行有》

176.  マイノリティ・リポート ビバハリウッド!面白い。それでいいんじゃないかと。6点(2003-12-26 00:22:18)

177.  猟奇的な彼女 主人公の女性のかわいさに参った。韓国で人気も納得。シナリオ部分が余りに観るに耐えなかったので飛ばしました。7点(2003-12-26 00:18:55)

178.  アンタッチャブル DO-YOのTERUという芸人がデニーロに似ていて殴り殺すシーンをネタにしてました。ホントそっくりで思わず爆笑。あ、映画は最高に面白いですよ。10点(2003-12-26 00:11:34)

179.  ファム・ファタール(2002) エロティックなサスペンス。映像もきれい。グッドジョブ。7点(2003-12-25 23:57:52)

180.  アタック・ナンバーハーフ タイのオカマはキレイなのは本当にキレイ。「日本に売られる」などじゃぱゆきさんを想像させてなんともいえません。ビデオで楽しむには十分かと。5点(2003-12-25 23:54:53)

000.00%
100.00%
210.49%
394.41%
494.41%
53517.16%
64019.61%
75325.98%
83316.18%
9157.35%
1094.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS