みんなのシネマレビュー
山椒の実さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

161.  コップランド 《ネタバレ》 地味に話が展開して行く、真面目な作品です。「保安官」と「警官」の立場の違いを勉強したくなりました。ラスト近くのレイ・リオッタの登場がカッコ良かった。[地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 18:18:44)

162.  追跡者(1998) 《ネタバレ》 「逃亡者」は謎の義手の男が居たから盛り上がったのかな。かなりスケールダウンした感じ。緊迫感が薄くて。[地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 18:09:08)

163.  ブラス! 《ネタバレ》 病院での演奏シーンやラストの力強い指揮者は「炭鉱死すとも魂は死なず」みたいな感じで少し感動しました。でも、途中でラストの展開が見えてしまったり、あちこちに雑な演出が有ったのが残念。[地上波(吹替)] 5点(2013-06-16 20:47:21)

164.  私がウォシャウスキー 日本の2時間ドラマのほうが、これよりも楽しめるし、面白い。全体的に退屈な作品。主役の女優がもう少し若かったらなぁ。。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-10 22:45:32)

165.  RONIN 渋い演技で面白さは無いがカッコイイ。2人の間に芽生えた友情が光る。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 22:26:30)

166.  推定無罪 夫に裏切られた妻は怖い。全体的に静か過ぎて、あまり面白い映画ではない。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 22:23:03)

167.  ラストサマー2 《ネタバレ》 結構、サスペンス色もあって楽しめた。カギ手の人に8発撃ち込んだジェニファー・ラヴ・ヒューイットが可愛い。バハマでのカラオケの英語の歌詞字幕が画面の下から上に流れていたのが面白かった。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-25 00:08:48)

168.  ラストサマー 中高生向きで、話や展開は面白くないが、ジェニファー・ラヴ・ヒューイットが、とにかく可愛い。ある意味7月4日もの。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-25 00:07:51)

169.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) 《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーの演技が上手いとは思えなかった。複数の恋愛を淡々と描いていますが、結果的にはハッピーエンドで、気持ち良く見終える事が出来ました。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-24 23:42:52)

170.  ジュマンジ 子供向けだが、迫力のある内容で充分オトナも楽しめる。この頃のキルスティン・ダンストは特に可愛い気がする。[地上波(吹替)] 5点(2011-05-11 07:05:05)

171.  ロボコップ2 《ネタバレ》 ロボコップの歩き方が相変わらずカワユイ。でもラストが微妙な終わり方でした。日本企業が悪者になってるしー。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-28 00:42:20)

172.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 人形を手に入れるためには何をやっても良い、と言うわけでもないはずですけど。そこそこ笑えるコメディ。約束を守らない人はダメですね。[地上波(吹替)] 5点(2011-02-26 21:44:52)

173.  ノック・オフ ヘンテコな人力車レースは笑いました。緑色の炎は綺麗でしたし、アクションシーンも結構見応えがありました。[地上波(吹替)] 5点(2010-12-20 23:38:37)

174.  さまよう魂たち マイケル・J・フォックスとオバケの仲間たち。マイケルが楽しそうに演じていたので嬉しくなった。ファンは必見。[地上波(吹替)] 5点(2010-12-20 23:21:08)

175.  フィラデルフィア 撮影時よりも格段にエイズに対する理解は進んでいると思うので、設定は少し古臭く感じます。アントニア・バンデラスが地味に脇役で出演していましたが、ホンモノのゲイに見えたりして。[地上波(吹替)] 5点(2010-10-17 09:57:24)

176.  ドラキュラ(1992) 豪華キャストですね。悲しいラブストーリーでしょうか。監督がコッポラということを知らなければ普通の出来かと。ウィノナ・ライダーは綺麗でした。[地上波(吹替)] 5点(2010-09-12 23:12:39)

177.  バスケットボール・ダイアリーズ ディカプリオの名演が光る。ドラッグ中毒の勉強用の作品。[地上波(吹替)] 5点(2010-09-07 23:25:46)

178.  WHO AM I? ロープを身体に巻いて下に降りた後に、目が回っている姿が可愛かった。ちょい役のケイン・コスギが判り辛かった。 ヒロイン役のミシェル・フェレはなかなか魅力的でした。[地上波(吹替)] 5点(2010-08-13 00:13:59)《改行有》

179.  ロミオ&ジュリエット 有名な水槽越しの出会いシーンが印象的です。ジュリエットの家の警備が甘すぎたり。ディカプリオが一番美しかった時でしょうか。そういう意味で貴重な映像かも。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-13 23:33:26)

180.  氷の微笑 久しぶりに見ましたが、画面を盛り立てる音楽が良かった。ひたすらエロな展開で、イスに座ったシーンも印象的。あんなにエロで押されると、犯人が誰とかもうどうでも良くなって来たりして。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-11 00:13:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS