みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

161.  ドラゴン怒りの鉄拳 《ネタバレ》 これは、面白いのか?安っぽいメロドラマに、下品なお座敷ダンス(しかも長尺)、魅力のない登場人物…。リーのアクションは確かに凄いのかもしれないが、それと相対する人々が傍目にも格闘技に精通している敵に見えず、ブルースリーのためのブルースリーの映画としか見れない。(そうなのかもしれないが。)私には彼の映画は合わない様です、残念。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-13 19:52:45)

162.  言の葉の庭 《ネタバレ》 映像も世界観も綺麗。主人公もヒロイン?も、友達も綺麗に見える世界。でも違和感を感じる。だから視聴後はなんとも言えない感じになる。2人世界に浸りすぎてて「おいおい、そりゃないでしょ」となるのかな?うーん、不思議な映画でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-13 14:39:41)

163.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 《ネタバレ》 気軽に見れる良作、面白かったです。小ネタもクスッと笑えるものが散りばめられており、思いのほか楽しめました。[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-08-12 20:47:17)

164.  ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 ストーリーが酷すぎて、全く面白くない。会話内容は高校生が作った自作ムービーのよう。アクションも期待していたが心に残るシーンは無し。唯一残ったのは、中井貴一似の社長だけ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-09 12:03:12)

165.  IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 《ネタバレ》 こんなに長いのに、ペニーワイズの撃退方法が「ピエロ野郎っ」と悪口言うだけって、、、。そしてピエロもそれを受けて「みんな大人になったのね」みたいなこと言って死ぬ…なんだか子の成長を見守る親みたいになっちゃてる。どういう感情で見ればいいの、最後のシーンは笑っちゃいましたよ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-08-08 16:04:48)

166.  ブルース・リー/死亡の塔 《ネタバレ》 何も知らずに視聴…。<ブルース・リー/死亡の塔>、ブルース・リーの冠したタイトルなのに、なにか違和感を感じながら見ていました。やけに背後の描写が多いなぁとか…。代役だったんですね、ちょっとショックでした。前後の作品は見ていないので、繋がりが分からないのですが、印税暮らしをしている設定とか、途中であっさり死んでしまうとか、ライオンの着ぐるみが襲ってくるとか、地下で襲ってくるターザン風の男とか…、これはお笑いでしょうか??お笑いですよね。という出来。持っていたブルースリーのイメージが崩れていく…。面白そうなタイトルだったので、これを見ましたが、改めて別の作品でもう一度チャレンジして見ます。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-08 15:58:06)

167.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘 《ネタバレ》 安定の面白さ。ほのぼのと見れます。ただ、何故だろう、どうしても浅丘ルリ子演じるリリーさんに感情移入できないんですよね…。船越パパとの珍道中は面白かった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-07 16:06:36)

168.  男はつらいよ 旅と女と寅次郎 《ネタバレ》 視聴何作目かの「男はつらいよ」。第1作目と同じぐらい好きな作品でした。とらや一行とのケンカも少ないし、湿っぽくない(恋愛メインでない)のも好みでした。(評価の高いリリー出演回はどうも説教くさくて、個人的には好みじゃないんですよね)運動会のくだりも、面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-08-01 11:45:12)

169.  ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey 《ネタバレ》 純粋に映画として見所がなかった。ゴッサムシティのヴィランとしてはブラックマスクも魅力がなかった。そして、アクションシーンは頑張っているのだけど、如何せん迫力がない、攻撃が軽すぎるというか、言われた通りに動いているだけという感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-07-31 10:30:22)

170.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 《ネタバレ》 冒頭の夢から始まるシーンがやっぱりあまり好きでないかなぁ、長い。やけに軍用機を見せてくるのも、意図を感じて【男はつらいよ】にはマッチしていないように感じた。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-07-26 08:56:04)

171.  ドクター・スリープ 《ネタバレ》 シャイニングは鑑賞済。でもそんなに思い入れはありません。 2時間半の映画ですか、でもなかなか、飽きずに楽しめました。面白かったです。野球少年の描写はきつかったですが、引き込まれました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-23 21:39:28)《改行有》

172.  るろうに剣心 最終章 The Final 《ネタバレ》 冒頭の縁の列車のシーンはかなり良かった(コレ、原作には無いシーンですよね?原作の漫画を読んだことがあるのですがこんなシーンなかったような気がしています)、これで期待値がグーンと上がったのですが、残念ながらここが個人的ピークでした。あとは代わり映えのしない同じようなシーンばかりで…。あっ、操の殺陣は良かったです。原作に忠実な感じがして太鳳ちゃんはまり役だったと思います。 全体的には暗いシーンが多く(内容的に仕方ないのですが)、そして悲しいシーンに悲しい音楽が大音量で流れる…、、、この辺りの見せ方をもう少し工夫して欲しかったというのが正直な感想です。あまりにもテンプレすぎるかと。 2部作と聞いていたのに、ラストまで駆け抜けたので、順番を間違えて見たのかと焦りました。色々書きましたが、アクションシーンは本当に頑張ってるなと思います。[映画館(邦画)] 6点(2021-07-05 00:38:23)《改行有》

173.  るろうに剣心 最終章 The Beginning 《ネタバレ》 劇場鑑賞。「逆刃刀」漫画では問題なかったものの、やっぱりちょっと実写だと間抜けに見えちゃう、というのが正直な感想でした(面白くないという意味ではないですよ)。だから、真剣のこの話、良かった。 冒頭からの幕末の疾走感はすごく期待値が上がってしまったが、中盤以降は恋愛映画になり、中だるみに感じてしまった。 <The Final>とは違う見せ方で、どちらもエンタメ作品として面白かったと思います。 ついに<るろ剣>も終わりですか…なんだかんだ楽しませてもらいました、ありがとう。[映画館(邦画)] 5点(2021-07-05 00:37:58)《改行有》

174.  聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア 《ネタバレ》 マーティンは黒魔術的な力があるの?それとも偶然の産物?よく分からないまま進んで、よく分からないまま終わった…。ただ、なぜだろう最後まで飽きずに見れちゃったんですよね。見せ方がうまかったのかなと思います、ずっと不穏な空気が漂っており良い意味で疲れます。マーティン役の方、感情がないような演技うまいですねぇ。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-04 18:54:37)

175.  アス <オリジナルホラー映画史上、歴代最高のオープニング興収記録を樹立。>という触れ込みのもと鑑賞したが、これはホラーなのか??怖く無いし、面白くも無いし、無駄に長い。私にはあわなかったです。[CS・衛星(字幕)] 2点(2021-07-03 18:43:00)

176.  事故物件 恐い間取り 《ネタバレ》 物件4が酷すぎる。もうコントみたいで全然怖くないんですよね。それまでは決してクソ映画とまでは呼ばれない出来だと思いますが、最後がね…。亀梨くんが太って、一瞬山田孝之かと思いました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-14 00:12:08)

177.  ターミネーター:ニュー・フェイト WOWOWで鑑賞。ターミネーター自体にそこまで思い入れがないので、普通にチャンバラSFとして楽しんで見れました。[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-06-13 17:10:37)

178.  クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 《ネタバレ》 クレヨンしんちゃんの劇場版では比較的人気のある作品だと思うのですが、後半おふざけが過ぎて…。こういうのに素直に笑えなくなってしまったのかなぁ。コロッケのくだりはしょうもなさ過ぎて…。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-05-29 15:58:17)

179.  昼顔(2017) 昔、TVドラマを見ていたので、映画版も見ましたが…とにかく疲れる作品でした(TVは面白かったんですけどね)。救いがなさ過ぎるというか、観終えた後味の悪さはなかなかです。上戸彩の幸薄い美人役ははまり役だとは思いますが、、、。[DVD(邦画)] 4点(2021-05-16 20:00:22)

180.  TENET テネット 《ネタバレ》 ノーラン映画大好きなんで今回も映画館で鑑賞したのですが、ちょっと置いてけぼりを食らった感じです(汗 でも、2回目を見ようとは思わないかなぁ。タイトルバックまではすごく期待できる感じだったのに。 起こっている問題がとても世界の存亡に関わるものとは思えないんですよね…、それにラスト、プリヤ(インド人)はあんなにあっさり殺すんだと、そっちが結構ショックでした。ヒロインや、オペラの観客は必死に助けようとするのに、自分の部下はあっさりと殺すのね、、、なんか寂しい。 敵役の動機も、つまりは<老い先短い自分の道ずれ>ということですよね、動機がショボい…。また、それに付き従う超大規模組織というのも納得できないかな。 色々伏線があるんでしょうけど、もう1回見に行くという気持ちにはなれませんでした。次回作に期待。[映画館(字幕)] 4点(2020-09-21 19:11:05)《改行有》

0100.90%
1312.80%
2595.33%
311510.39%
417916.17%
532028.91%
623220.96%
71089.76%
8282.53%
9171.54%
1080.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS