みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1848
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293

1801.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 《ネタバレ》 幻のロンドン公演、マイケル生前のミュージック・ビデオ。ダンスと歌、存在感は圧倒的でした。あの足の運びには目を奪われました。ただ申し訳ない、自分MJ音楽素人なもんでそれほど魅力を感じることなく2時間が過ぎてしまったのが正直なところです。[映画館(字幕)] 5点(2009-11-09 14:41:02)

1802.  ココ・アヴァン・シャネル 《ネタバレ》 主演シャーリー・マクレーン版に比べさらに恋愛要素が強く、なぜ彼女がトップデザイナーに昇りつめたのか、そのサクセスストーリーがはっきりと描かれてなかったように感じました。全体的に重苦しい雰囲気。[映画館(字幕)] 5点(2009-11-06 00:32:48)

1803.  名探偵コナン 戦慄の楽譜 《ネタバレ》 アメイジンググレイスなどの美しい音楽の音色を背景に神秘的な雰囲気の中で進行していくのが今作の特徴ですね。ただコナン映画ならではのラストスーパーアクションがなく、全体的に迫力を欠いていた印象です。エンディングテーマのZARD「翼を広げて」は劇中の雰囲気に合ったいい曲ですね。[ビデオ(邦画)] 5点(2009-09-01 01:55:33)

1804.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 4年ぶり2度目観賞。御巣鷹山航空機事故報道の全権デスクを任された遊軍記者が上司に嚙付く。その熱血漢ぶりはよく伝わったが中身詰め込みすぎですな。[映画館(邦画)] 5点(2009-01-03 14:58:23)

1805.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 数ヶ月前の映画館での居眠り観賞へのリベンジ。CG映像に迫力あったがあえて言うと、ストーリー性全くナシ。結末もあっけナシ。[映画館(字幕)] 5点(2008-12-31 22:58:19)

1806.  名探偵コナン 紺碧の棺 《ネタバレ》 蘭と園子が互いに背を任せて戦う、でも敵に威圧感が全くないですね…。お決まりの謎解き、ラストスーパーアクションは健在。小五郎出番なし…。[地上波(邦画)] 5点(2008-07-10 21:04:47)

1807.  パッチギ! 《ネタバレ》 派手なケンカシーンに目を奪われるものの、ドラマ性が希薄でやや退屈…。一部の登場人物に朝鮮語のひどいなまりがあって少し聞きづらかったです。主題歌のフォークソング・『あの素晴らしい愛をもう一度』は軽快な調子で文字通りスバラシイ。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 00:37:07)

1808.  クィーン 《ネタバレ》 10年前に起きたイギリス元皇太子妃ダイアナ交通事故死の真相に迫る実話物。事故発生時、王室に走る震撼の様子がリアルに描かれていました。事故後一週間が語られるが物語にあまり引き込まれなかった。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-01 23:31:25)

1809.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 2度目観賞。捜査官J・Kコンビによる絶妙なやりとりがウリのシリーズ第2弾。最新作公開に向けての復習として観ましたが、前回観賞時の記憶が全くないほどの駄作ですな。[DVD(字幕)] 5点(2007-11-13 23:01:08)

1810.  スターダスト(2007) 《ネタバレ》 何を隠そう通常投稿一番乗り!豪華俳優、お笑い要素満載のファンタジーだけどスケール感が感じられず冒険物としてはかなり物足りない印象…。[映画館(字幕)] 5点(2007-10-29 23:05:30)

1811.  グッド・シェパード 《ネタバレ》 2度目観賞。CIA創設秘話。誰も信じることができない世界、信ずるものは国を守るという使命感のみ。息子の花嫁を空から投げ捨てるシーンは唐突で衝撃的。哀愁漂うが重苦しく上映時間167分をかなり長く感じました。[映画館(字幕)] 5点(2007-10-29 22:36:38)

1812.  市民ケーン 《ネタバレ》 映画史上不動のベストワンに輝き続ける最高傑作。現在と過去を行き来する時間構成によってケーンという一人の男の真相に迫る内容だけど、途中から意味不明の会話が延々と繰り返されてついていけなくなってしまいました。この映画を観るにはまだ早すぎたのでしょうか…。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 17:47:05)

1813.  ランボー/怒りの脱出 《ネタバレ》 ストーリー性は皆無に近いけど戦場の臨場感がすごくリアルに表現されていました。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-15 12:58:07)

1814.  TAXi4 《ネタバレ》 でこぼこコンビでプジョーをかっとばすカーアクション第4弾。今作のプジョーはシリーズ最速の時速312.8キロをマーク。ジベール署長がいつになくノリノリでギャグ連発。サッカーフランス代表ジブリル・シセがゲスト出演。カーアクションが少なく緊迫感に欠ける…。[映画館(字幕)] 5点(2007-09-14 23:51:59)

1815.  TAXi3 《ネタバレ》 今作のプジョーは雪上車に変身。エミリアンとぺトラの間にベビー誕生。コメディ要素が強く肝心のカーアクションがパワーダウンの印象…。シリル・アビディ、スタローンがゲスト出演。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-19 20:59:06)

1816.  アフリカン・ダンク 《ネタバレ》 ハチャメチャなストーリーだが身体能力抜群のアフリカ人同士によるバスケ試合は鮮やかでダイナミック、一見の価値アリ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-08-04 21:17:54)

1817.  アダプテーション 《ネタバレ》 奇抜なアイデアからなる独特の世界観を理解できればもっと楽しめたでしょう。双子の脚本家を1人2役で演じたニコラス・ケイジは名演技。[DVD(字幕)] 5点(2007-06-29 12:15:52)

1818.  ジョーズ3 《ネタバレ》 いいところがほとんどない海底王国編でした。やっぱりブロディがいないと…。[DVD(字幕)] 5点(2007-06-22 17:08:36)

1819.  JAWS/ジョーズ2 《ネタバレ》 ヨットに乗る若者が多いうえに個性が薄いので印象に残らない。ラストのブロディはイカす。[DVD(字幕)] 5点(2007-06-22 16:57:57)

1820.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 本格海洋冒険活劇。ストーリー性はイマイチだが海上要塞のセットはリアル感抜群。[DVD(字幕)] 5点(2007-04-01 00:06:28)

000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
470.38%
519710.66%
6101054.65%
745824.78%
81618.71%
9110.60%
1030.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS